140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-14 令和 5年 3月14日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会-03月14日-01号

黄野瀬明子 委員長  今後、5類に感染症法上の位置づけが変わることで、今まで公費によって賄ってきた医療体制、例えば医療機関がこれまでコロナで入院や外来を受け付けた場合に診療報酬特例措置が設けられておりましたが、今後、縮小していくことについてお聞きします。  

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

次に、黄野瀬明子委員待機席へお願いします。  それでは、黄野瀬明子委員発言を許します。 ◆黄野瀬明子 委員  部局別予算概要の118ページ、児童健全育成事業費について伺います。  2021年度、県は児童クラブの質の向上を目的として、放課後児童クラブ実態調査実施し、報告書をまとめられました。

滋賀県議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会−01月24日-01号

黄野瀬明子 委員長  感染者数減少傾向との説明が何度もあったのですが、全数把握はやめていますので、自主検査された方が自分で申し出て登録センターへ連絡しなければ動向はつかめないと思います。報告されない方を含めると、一体どれくらい拡大しているかという見通しは持っていますか。

滋賀県議会 2022-12-15 令和 4年12月15日教育・文化スポーツ常任委員会−12月15日-01号

(1)当局説明  東郷文化スポーツ部次長、濱川スポーツ課長 (2)質疑意見等黄野瀬明子 委員  1点目、議第145号の一般会計補正予算滋賀アリーナ整備事業について、契約した後の金利上昇による増額とのことですが、なぜ契約の後に金利上昇による補正があるのですか。

滋賀県議会 2022-12-14 令和 4年12月14日教育・文化スポーツ常任委員会-12月14日-01号

黄野瀬明子 委員  資料3の4ページ、柱2に「特別支援教育インクルーシブ教育システム構築推進」とあります。現計画と比較すると、新たな文言としてインクルーシブ教育が入っていますが、現計画と何が違うのかを教えてください。具体的な目標を持ち、県内でこういった取組を進めていくなど、これまでと違う発展があるのかを教えてください。

滋賀県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月12日-06号

  表 △請願第8号 「軍事費GDP比2%」の大軍拡反対し、日本国憲法第9条を生かした平和的外交日本政府に求める意見書を提出することについて 請 願 番 号 第8号 受 理 年 月 日 令和4年12月5日 件     名 「軍事費GDP比2%」の大軍拡反対し、日本国憲法第9条を生かした平和的外交日本政府に求める意見書を提出することについて 請願者住所氏名 (略) 紹 介 議 員 黄野瀬明子

滋賀県議会 2022-11-07 令和 4年11月 7日教育・文化スポーツ常任委員会-11月07日-01号

黄野瀬明子 委員  さらなる少人数学級編制について検討していくと本会議答弁がありました。誰一人取り残さない教育環境のためには、その子の発達に応じた少人数学びがよいという意見もあります。少人数学級編制にも踏み込んで議論をしないのか、もう一度教えてください。

滋賀県議会 2022-09-14 令和 4年 9月14日教育・文化スポーツ常任委員会-09月14日-01号

黄野瀬明子 委員  5ページの3(3)の「児童生徒等多様化に対応し、誰一人取り残さない学び」に、「小、中学校の不登校児童生徒在籍率は過去最高の水準を示す」とありまして、その調査結果は、これまでにも報告を受けてきました。  調査結果を見ると、不登校理由として、多くは本人の理由となっていたと思います。

滋賀県議会 2022-09-09 令和 4年 9月 9日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会−09月09日-01号

黄野瀬明子 委員長  お願いします。 ◆山本正 委員  経営資源3「財源」の財政調整基金残高、臨財債を除く県債残高指標として、県政の行政経営方針として進めていくことになりますが、貯金と借金に関して財政指標は、将来負担額がふさわしいと思います。例えば、地方債以外の債務負担行為支出予定額は約500億円あります。また、公営企業債等で県が一般会計から繰出金を行う見込額が約400億円あります。

滋賀県議会 2022-08-12 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月12日-07号

11番黄野瀬明子議員発言を許します。 ◆11番(黄野瀬明子議員) (登壇拍手)私は、日本共産党滋賀県議会議員団を代表しまして、ただいま報告されました議第83号、議第88号、議第93号、議第95号および議第99号に対して可決すべきとした各常任委員長報告に対する反対討論を行います。  まず、議第83号令和4年度滋賀一般会計補正予算(第3号)です。  

滋賀県議会 2022-08-09 令和 4年 8月 9日教育・文化スポーツ常任委員会-08月09日-01号

黄野瀬明子 委員  今後、起こらないように徹底してください。  なお、この補正予算については、我が会派が主張してきたとおり、国民スポーツ大会施設整備予算も入っているため、反対の態度をとります。 (3)採決  賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決した。

滋賀県議会 2022-08-08 令和 4年 8月 8日教育・文化スポーツ常任委員会-08月08日-01号

黄野瀬明子 委員  必要なものは整備したということですか。 ◎青木 保健体育課長  これは令和4年2月下旬から3月下旬に国が繰越しをしたため、令和3年度中の執行は困難でしたので繰越しを行いました。これにより各学校の感染症対応を進めているところです。 ◆中沢啓子 委員  トイレの完成はいつの予定ですか。

滋賀県議会 2022-08-04 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月04日-06号

地方創生臨時交付金コロナ禍における原油価格物価高騰対応分)を活用し、中小事業者営業生活を守る施策実施を求めることについて 請 願 番 号 第5号 受 理 年 月 日 令和4年7月28日 件     名 滋賀県として地方創生臨時交付金コロナ禍における原油価格物価高騰対応分)を活用し、中小事業者営業生活を守る施策実施を求めることについて 請願者住所氏名 (略) 紹 介 議 員 黄野瀬明子

滋賀県議会 2022-08-03 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月03日-05号

次に、11番黄野瀬明子議員発言を許します。 ◆11番(黄野瀬明子議員) (登壇拍手)それでは、中沢議員に続きますが、コロナ第7波への感染対策について伺います。  新型コロナウイルス感染症感染力の強いBA.5に置き換わり、これまでにない速さで感染者が増加しています。  オミクロン株感染拡大以降、ますます国も県もリスクを過小評価していると私は感じております。

滋賀県議会 2022-07-19 令和 4年 7月19日教育・文化スポーツ常任委員会−07月19日-01号

事務局職員     馬崎主査窪田主任主事 6 会議に付した事件  別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料  別紙のとおり 8 議事経過概要   別紙のとおり                  議事経過概要 開会宣告  9時30分 《文化スポーツ部所管分》 1 滋賀希望が丘文化公園活性化方針骨子案)について (1)当局説明  目片文化芸術振興課長 (2)質疑意見等黄野瀬明子

滋賀県議会 2022-06-08 令和 4年 6月 8日教育・文化スポーツ常任委員会-06月08日-01号

黄野瀬明子 委員  4点伺います。  1点目、去年に文化財保護法が改正され、法の目的文化財保護よりも活用、観光に結びつける部分に重点が置かれるような趣旨に変調したと認識しています。文化財保護調査、修理というのは、根幹の部分だと思いますが、そこが曖昧にされるのではないかという懸念を持っています。  

滋賀県議会 2022-05-27 令和 4年 5月27日教育・文化スポーツ常任委員会-05月27日-01号

6 会議に付した事件  別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料  別紙のとおり 8 議事経過概要   別紙のとおり                  議事経過概要 開会宣告  13時29分 《文化スポーツ部所管分》 1 議第81号 令和4年度滋賀一般会計補正予算(第1号)のうち文化スポーツ部所管部分について (1)当局説明  東郷文化スポーツ部次長 (2)質疑意見黄野瀬明子