985件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/6 一般質問) 本文

一方、指定避難所につきましては、災害種類ごと指定ではなくて、耐震に係る明確な規定もございませんが、国の防災基本計画避難所に係る指針等耐震対策を図ることとされているところでございます。例えば避難所におきまして躯体、いわゆる建物は大丈夫でも中の屋根が落ちてきて入れないとか、そういうものも含めて安全な避難所というものを指定するというふうにしております。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

こうした状況を踏まえ、二〇二〇年の国の防災基本計画において、地方公共団体燃料についてあらかじめ石油販売業者との優先供給について協定締結推進するとの文言が盛り込まれ、愛知県地域防災計画においても石油燃料優先供給に向けた協定締結推進を明記し、地域全体で災害時における石油燃料優先確保に取り組むこととしております。  

鹿児島県議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年総務警察委員会 本文

県地域防災計画見直しにつきましては、国の防災基本計画修正等を踏まえまして、県地域防災計画修正案を協議するため、鹿児島県防災会議を開催することとしております。  次の危機管理対策推進につきましては、二のところになりますが、来年一月に、国や屋久島町と共同国民保護共同訓練図上訓練を実施することとしております。  

佐賀県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

そして、国の指針により、原発武力攻撃災害への対処については、防災基本計画定めと同様の措置を講ずることを原則とするとされています。  佐賀県としても、この国の指針に基づいて、原発武力攻撃災害への対処については、御指摘のいわゆる避難計画についても、佐賀国民保護計画の中で地域防災計画定めと同様とすることを定めております。  

埼玉県議会 2022-06-01 06月27日-04号

その上で、昨年五月に策定された防災基本計画修正には、新たに防災ボランティアについて、「自主性に基づきその支援力を向上し、地方公共団体、住民、他の支援団体と連携・協働して活動できる環境整備が必要である」としています。つまり、消防や自衛隊など支援団体と協力・協働して活動するよう環境整備をすべきものと考えます。

山形県議会 2022-06-01 06月08日-03号

災害対策基本法に基づく防災基本計画修正が行われ、自然災害対策の各編に避難所仮設住宅における家庭動物受入れ配慮に関する記載が追加されました。さらに、災害時におけるペットの救護対策ガイドラインも示されました。 県は、このたび、人と動物の調和の取れた共生社会の実現に向け、二〇二二年度から十年間の県動物愛護管理推進計画をまとめました。

岡山県議会 2022-03-08 03月08日-06号

次に,防災対策基本条例についてでありますが,先般,県では,国の防災基本計画修正を踏まえ,被災者生活再建支援の手法である,災害ケースマネジメントの考え方を盛り込んだ,県地域防災計画見直しを行ったところであります。 このため,防災対策基本理念定め防災対策基本条例改正は考えておりませんが,今後とも,大規模災害における事例を踏まえ,地域防災力強化に取り組んでまいります。 

栃木県議会 2022-02-28 令和 4年 2月生活保健福祉委員会(令和3年度)-02月28日-01号

1点目は、災害対策基本法等改正、国の防災基本計画改定によるものです。内容ですが、避難勧告避難指示避難指示への一本化をはじめ、避難行動支援者に係る個別避難計画について市町に作成努力義務化したものなどです。  2点目は、近年の施策の進展等によるものです。

千葉県議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日目) 本文

千葉県は、国の防災基本計画修正事項を反映し、千葉県地域防災計画修正を行いました。主に新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた内容が追記されたところですが、新型コロナウイルス感染症のみならず、避難所では特定の感染症が流行することがあります。東日本大震災のときには避難所ノロウイルスやインフルエンザが流行し、避難所における嘔吐下痢症が集団発生しました。

京都府議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第4号)  本文

これを受け昨年5月に開催された中央防災会議では、防災会議委員に占める女性の割合を11%から33%に拡大防災基本計画修正では、「1 地方防災会議への女性参画拡大」「2 災害時における性暴力DV防止に係る取組」が追加されたところであります。  本府での府防災会議女性登用率は、職務指定委員を除くと34.1%であります。

千葉県議会 2021-12-13 令和3年_総務防災常任委員会(第2号) 本文 2021.12.13

主な修正内容は、国の防災基本計画修正を踏まえ、避難勧告避難指示避難指示に一本化した避難情報見直しや、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた避難所における感染症対策、必要な備蓄の促進などの取組を盛り込むこととしております。現在、パブリックコメントを実施しており、今後、千葉防災会議を経て本年中に修正する予定です。  次に、軽石の漂流に係る現状及び対策について申し上げます。