849件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-12-14

ただ、富山のお米の市場が関東中心であり、そこへ新たな富山のお米として富富富を突っ込んでいった経緯があって、富山のコシヒカリと富富富関東圏でどちらをとるのだという話になって、結局、富富富がよく売り切れないというような形になっている。  それで、今戦略も少しトーンダウンして、少し低い価格帯県内でもしっかり売るという変更をしたと伺っている。  

滋賀県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月12日-06号

関東圏やアルプスの山々のように山小屋の文化も育っていませんが、避難小屋を計画的に設置することも検討材料に加えていただきたいと思います。  最後に、本日取り上げたトレイルコースの設定とトレッキングの振興は、観光誘客マナーアップ自然保護遭難対策も併せて取り組んでいける、ある意味、山のビワイチです。

大分県議会 2022-12-06 12月06日-03号

県が進める関東圏中心とした販売戦略が功を奏し、養殖ブリにおいては関東圏大手量販店中心に販路が拡大しており、農林水産省の輸出拡大実行戦略重点品目として選定され、輸出産地として本県が記載されています。養殖漁業自然条件影響を受けにくく、技術の向上もあり、経営面においても資源管理の面においても安定した漁業形態であると言えます。

長崎県議会 2022-12-02 12月02日-03号

仮にこれから観光とか物産を関西圏とか関東圏に売り込む時に、もっと連携を強化して、事業も進化させて攻撃的に攻めていくことが大事だと思っていますので、それをするためにも、今知事が言ったような佐賀県知事との認識の共有というものは大事だと思いますので、しっかりと努めていただきたい。もちろん新幹線も含めてでありますけれども、期待をしております。 6、長崎市内まちづくりについて。 

滋賀県議会 2022-10-27 令和 4年決算特別委員会−10月27日-05号

関東圏ナンバーの車はそう見ません。関西圏中部圏に頑張ってお金をかけるほうが、人が来てお金を落としてくれるかもしれませんので、「ここ滋賀」には頑張ってほしいと思います。 ◎青田 商工観光労働部管理監  御指摘のように、観光誘客を「ここ滋賀」から滋賀県につなげていくことが非常に大事だと思っています。令和4年度からは観光コンシェルジュの案内に加え、日本旅行による旅行販売を行っています。

群馬県議会 2022-10-26 令和 4年第3回定例会決算特別委員会-10月26日-01号

なので、同じようにレグザのこの視聴率調査数字、例えばテレビ神奈川さんとかテレビ埼玉さんとか関東圏と、放送した兵庫県、京都府、そちらの数字をしっかり取っていただいて、民間の調査だけれども、1つの指標として、昨年度どのぐらい見られたのか、また、第2弾、シーズン2がこれから放送されますけれども、シーズン2の放送で、じゃあその数字がどのぐらい上がったのかというのをしっかり積み上げていくことが大切だと思うのですけれども

福岡県議会 2022-10-05 令和3年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2022-10-05

157 ◯酒見観光振興課長 モバイル空間統計を用いました福岡県の観光ビッグデータ調査によりますと、県内宿泊者の三割が関東圏関西圏からの来福となっております。今回のキャンペーンが全国対象になりますことから、関東圏関西圏中心誘客を図ってまいることが重要と考えております。  

高知県議会 2022-10-05 10月05日-06号

例えば、今年春の県立・私立高校大学合格実績表によれば、関関同立に代表される近畿圏への大学進学者の数は、関東圏大学に比べてもはるかに多く、今も大勢の若者が関西に進学し、多分就職もしていっていることがうかがえます。 そこで、今議会中にもしっかりとこの関西戦略、議論がされることと思いますが、万全の体制を整えて、ぜひ念願の関西進出を成功させてほしいと心から願い祈っています。 

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月予算特別委員会

両校にお聞きしたところ、鉄道会社実務経験のある教員を確保し、鉄道実習室や実際の車両、シミュレーターなどの施設や設備を充実させ、独自に作成した教材により専門性の高い授業を行うことで、多くの卒業生が知識、技能、技術を身につけて、関東圏をはじめ、全国鉄道運輸関係企業に就職しているということでございます。  

福岡県議会 2022-06-16 令和4年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2022-06-16

移住元移住先別でございますが、関東圏からの移住者が四百三十二世帯八百二十七人と最も多く、全体の七割を占めています。また、移住先につきましては、福岡地域が四百七十四世帯八百七十人と最も多く、全体の四分の三を占めています。  下の段は、それぞれの市町村ごとに整理したデータとなります。御覧のとおり、福岡市が三百三十三世帯五百八十三人と約半数を占めている状況です。

香川県議会 2022-06-01 令和4年[6月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

来場者の傾向につきましては、毎回アンケート調査を実施しておりますけれども、今回のアンケート調査の結果では、関東圏からの来場者が、国内の中での比率として全体の19%、前回から6ポイント増加しておりまして、伸び率として一番大きいということで、こうしたところが特徴的なところかと思っております。  

埼玉県議会 2022-06-01 06月27日-04号

いずれの地震も、東海から近畿、九州までの太平洋側に大打撃を与え、さらに、富士山から飛来する火山灰は、関東圏被害をもたらすおそれがあります。産業の大動脈が被災し、日本政治経済に与える影響は、計り知れないと予想されております。 中央防災会議の試算では、東海地震のみの発生で三十七兆円、南海地震から東海地震までの三連動で八十一兆円の損害が生じるとされています。

滋賀県議会 2022-05-18 令和 4年 5月18日厚生・産業常任委員会−05月18日-01号

関東圏で、滋賀県と言ったときに地図で表示できる、認識できる人は増えたのでしょうか。私は、関東に行って草津市から来ましたと言って、「いいですね温泉が出て」と言われるのが一番ショックです。せっかく日本橋で一流の立地ですから、滋賀県の認知度がどれだけ上がったのか、これは常に大きなテーマとして皆さんには取り組んでいただきたいです。期待を持って今回のリニューアルを見たいと思っています。