688件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 2022-12-26 12月26日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

発議案付録掲載〕 ○議長小島隆君) 第30号発議案について、大渕健君の趣旨弁明を許します。大渕健君。   〔大渕健登壇〕(拍手) ◆大渕健君 第30号発議案、すなわち部活動地域移行に対する予算措置等を求める意見書について趣旨弁明させていただきます。 学校における部活動は、学級・学年単位とは異なる集団での活動を通じ、多様な子供が活躍できる場であります。

新潟県議会 2022-12-06 12月06日-開会、議案説明、委員長報告-01号

発議案付録掲載〕 ○議長小島隆君) 第27号発議案について、青柳正司君の趣旨弁明を許します。青柳正司君。   〔青柳正司登壇〕 ◆青柳正司君 自由民主党青柳正司でございます。提出者を代表して、第27号発議案、すなわち新潟県教育の日に関する条例趣旨弁明を行います。 少子高齢化人口減少など、本県を取り巻く社会環境は急激に変化しています。

奈良県議会 2022-10-24 10月24日-07号

--------------------------------議長岩田国夫) 次に、3番植村佳史議員より、意見書第8号、予防接種に関する記録の延長を求める意見書決議方動議が提出されましたので、植村佳史議員趣旨弁明を求めます。--3番植村佳史議員。 ◆3番(植村佳史) (登壇自由民主党植村佳史でございます。

新潟県議会 2022-10-18 10月18日-委員長報告、閉会-06号

発議案付録掲載〕 ○議長小島隆君) 第19号発議案について、桜井甚一君の趣旨弁明を許します。桜井甚一君。   〔桜井甚一登壇〕(拍手) ◆桜井甚一君 自由民主党桜井甚一でございます。提出者を代表して、第19号発議案、すなわち北朝鮮によるミサイルの発射に抗議する決議趣旨弁明を行います。 

新潟県議会 2022-08-02 08月02日-委員長報告、議長・副議長の選挙、閉会-06号

発議案付録掲載〕 ○議長佐藤純君) 第14号発議案について、岩村良一君の趣旨弁明を許します。岩村良一君。   〔岩村良一登壇〕 ◆岩村良一君 自由民主党岩村良一でございます。提出者を代表して、第14号発議案、すなわち地方における雇用対策等充実を求める意見書趣旨弁明を行います。 

新潟県議会 2022-03-25 03月25日-委員長報告、討論、採決、閉会-08号

発議案付録掲載〕 ○議長佐藤純君) 第4号発議案について、小林一大君の趣旨弁明を許します。小林一大君。   〔小林一大登壇〕 ◆小林一大君 自由民主党小林一大でございます。提出者を代表して、第4号発議案、すなわち「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録の実現を求める意見書趣旨弁明を行います。 

新潟県議会 2022-03-07 03月07日-議案説明、採決-06号

発議案付録掲載〕 ○議長佐藤純君) 第2号発議案について、小林一大君の趣旨弁明を許します。小林一大君。   〔小林一大登壇〕(拍手) ◆小林一大君 自由民主党小林一大でございます。提出者を代表して、第2号発議案、すなわちロシアウクライナ侵攻に抗議する決議趣旨弁明を行います。 

新潟県議会 2022-02-21 02月21日-開会、議案説明、委員長報告-01号

発議案付録掲載〕 ○議長佐藤純君) 第1号発議案について、岩村良一君の趣旨弁明を許します。岩村良一君。   〔岩村良一登壇〕 ◆岩村良一君 自由民主党岩村良一でございます。提出者を代表して、第1号発議案、すなわち新潟農林水産物ブランド化推進に関する条例趣旨弁明を行います。 食は、私たちにとって欠かすことができない生命の源であります。

新潟県議会 2021-12-21 12月21日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

発議案付録掲載〕 ◆中村康司君 ただいま議題となりました第23号発議案及び第24号発議案は、趣旨弁明及び委員会の審査を省略し、直ちに採決することを望みます。 ○議長佐藤純君) 中村康司君の動議に御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐藤純君) 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決しました。 

奈良県議会 2021-10-21 10月21日-07号

--------------------------------議長荻田義雄) 次に、3番植村佳史議員より、意見書第9号、中華人民共和国による人権侵害問題の解決を促し、日本政府に必要な措置を講ずることを求める意見書決議方動議が提出されましたので、植村佳史議員趣旨弁明を求めます。--3番植村佳史議員

新潟県議会 2021-10-18 10月18日-委員長報告、討論、採決、閉会-06号

発議案付録掲載〕 ○議長佐藤純君) 第18号発議案について、保坂裕一君の趣旨弁明を許します。保坂裕一君。   〔保坂裕一登壇〕(拍手) ◆保坂裕一君 自由民主党保坂裕一でございます。提出者を代表して、第18号発議案、すなわち私学助成の拡充に関する意見書趣旨弁明を行います。 

新潟県議会 2021-07-05 07月05日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

発議案付録掲載〕 ○議長桜井甚一君) 第12号発議案について、池田千賀子君の趣旨弁明を許します。池田千賀子君。   〔池田千賀子登壇〕(拍手) ◆池田千賀子君 第12号発議案医師不足地域間偏在解消のための抜本的な制度改革を求める意見書趣旨弁明をいたします。 国はこれまで、医師の増加と偏在対策を進めてきましたが、必ずしも全国の医師偏在解消にはつながっていないのが現状であります。