1628件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

議第38号、新しい時代地域資本主義に基づき活力ある持続可能な経済社会実現を図る条例は、大型開発を進めるため、複数年にわたる予算執行を可能にするもので、反対します。 議第39号、土地の適正な管理、合理的な利用及びより効果的な利用により地域経済の発展及び生活の向上を図る条例は、県民の土地利用に制限を加えようとするもので反対です。 

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

持続的な賃上げ実現するためには、企業生産性向上を図る取組や、人への投資が不可欠と考えますが、今議会に提案されている、「新しい時代地域資本主義に基づき活力ある持続可能な経済社会実現を図る条例」の制定も踏まえ、県は、今後、施策をどのように進めていこうと考えておられるのでしょうか、お聞かせください。 次に、誰もが快適に楽しめる観光地づくりについてお伺いします。 

神奈川県議会 2023-02-20 02月20日-04号

国は、成長分配の好循環につながる新しい資本主義を掲げました。その要の一つとして、物価上昇率を超える賃上げ実現するよう、経済団体に求めております。  それを受けまして、大手企業は続々と賃上げを表明していますが、中小企業の7割以上が賃上げを予定していないことが、信用金庫等の実施した聞き取り調査で明らかになっております。  

奈良県議会 2023-02-17 02月17日-01号

このため、地域経済を担う主体が公益を志向し、地域経済社会が将来にわたって発展することを目指し、今議会に「新しい時代地域資本主義に基づき活力ある持続可能な経済社会実現を図る条例」を提案いたしました。この条例に基づき、事業者、働く人、地域社会にとっての「三方良し」の社会実現に向けた取組を進めてまいります。 

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

現在、政府は、経済の低迷から脱却するため、新しい資本主義を掲げ、一億総株主、資産所得倍増プランを示し、国民資産を貯蓄から投資に回す仕組みで、我が国経済構造変革を目指しています。  こうした政府の姿勢を受けて、一部の民間企業では、賃上げに向けた動きが見られるように、行政が積極的に経済の好循環をつくり上げる役割を担う、そうしたことが必要な時代になりました。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/1 一般質問) 本文

できればやはり今、企業内部留保というお話がございますが、所得をある程度増やしていきながら、それで経済を大きくしていかないと、成長軌道へと戻っていかないということでありまして、新たな新しい資本主義というのか、いろいろと呼び方はあると思いますが、今までとは違った経済対策のベクトルというものを持っていく必要があるのだろうと思います。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/16 代表質問) 本文

そうした意味で、岸田新政権になって新しい資本主義ということを標榜されていて、まだ中身はよく分かりませんが、それは生産とか所得だとかこういう経済循環がありますけれども、これをちゃんと回していこうというような思想に立つものだと思いますし、方向性としては正しい方向ではないかと思います。

山口県議会 2023-02-01 02月27日-02号

逆のケースですけれども、二十二年前、共産主義中国で鄧小平さんが経済だけ資本主義を取り入れました。そのときに私、青島に行きました。中国経済は急速に発展し、人々は豊かになっていました。人口は七百万人に膨れ上がり、高層ビルやマンションは林立し、ベンツやBMWはやたら走っているという風情で、大都会に変貌を遂げていました。 

山口県議会 2023-02-01 03月06日-06号

岸田首相は、新しい資本主義実現に向け様々な取組を進めておられますが、その一つであるスタートアップは、社会的課題成長エンジン転換し、持続可能な経済社会実現する、まさに新しい資本主義の考え方を体現するものであるとして、徹底した支援を行うとされています。 そのため、昨年八月には支援の司令塔となるスタートアップ担当大臣を新設されたほか、十一月には支援方針となる五か年計画が発表されました。 

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

六月に国で策定されました骨太方針二〇二二及び新しい資本主義グランドデザインでは、スタートアップ、すなわち新規創業への支援拡大経済成長に向けた大きな柱として掲げられました。その方がおっしゃったのは、この施策が、この国の、そして地域の方々に行き届く、そのように実感できるように感じ取っていただけますかということを逆に問いかけられました。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第2号) 本文

昨年十一月、政府は新しい資本主義実現に向けた取組の一環として、官民による我が国スタートアップ育成策の全体像を取りまとめたスタートアップ育成五か年計画を策定しました。この計画では、日本スタートアップを生み育てるエコシステムを創出し、戦後に次ぐ第二の創業ブーム実現するためには、創業の数の増加や規模拡大を図る大きな目標を掲げて、官民一体取組を進めていくことが必要であるとしています。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第1号) 本文

国においては、経済財政運営で、物価高を克服しつつ、新しい資本主義旗印の下、社会課題解決に向けた取組成長エンジンへと転換し、我が国経済民需主導で持続可能な成長経路に乗せていくとしております。  本県においても、引き続き、愛知独自のスタートアップエコシステムの形成を促進し、愛知発イノベーションを次々と生み出す国際イノベーション都市を目指してまいります。  

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第7日目) 本文

今月二日に閣議決定された令和五年度予算編成基本方針においては、令和四年度第二次補正予算一体として、足元の物価高を克服しつつ、経済再生実現に向け、人への投資科学技術イノベーションスタートアップGXDXといった成長分野への大胆な投資等による新しい資本主義の加速、防災・減災国土強靱化等国民の安全・安心の確保などの重要な政策課題について必要な予算措置を講ずるなど、めり張りの効いた予算編成

熊本県議会 2022-12-13 12月13日-05号

岸田総理が標榜する新しい資本主義この主役は、答弁に使われております分厚い中間層を生み出すという観点でございます。この分厚い中間層を生み出すためには、今回、最終報告に向けて論議をされております全世代型社会保障の在り方がベースとなりますので、このことも、皆さんと理解を深めながら努めてまいりたいと思うところです。 

滋賀県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月12日-06号

グローバル資本主義の下で、金さえ出せば何でも買えるという自由貿易を加速させてきましたが、生きる糧としての食料とその生産を担う農畜産業持続可能性が問われ、食と農の危機をつくり出しています。  こうした国際情勢の下で、改めて、自国食料自国でを基本とした食料安全保障の視点からも、食料自給率を引き上げる農業政策への転換が焦眉の課題になっているというふうに思います。

岡山県議会 2022-12-09 12月09日-05号

資本主義草創期で豊かさとはほど遠かった。食うに事欠く人々が当たり前に存在した。それでも、時の政治・行政救貧対策はお寒い限りで、貧困や不幸は個人的なレベルの問題として当事者がそれぞれに背負うしかなかった。」と始まっており、次のようにまとめておられます。 「信じ難い残忍な事件が事もなげに起き、子供は、安易に凶行に走ってしまう。

新潟県議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-03号

その中で、首相看板政策である新しい資本主義の柱である人への投資を強化し、5年間で1兆円を投じて、正規雇用への転換成長分野への転職、社会人の学び直し、いわゆるリスキリング支援するとしています。 ただし、余剰人員を解雇する手段としてリスキリング支援策を活用するということのないよう、注意しなければならないということは言うまでもありません。