1026件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2021-02-19 令和3年_総務防災常任委員会(第2号) 本文 2021.02.19

◯説明者(鈴木管財課長) 管財課歳出予算につきまして御説明いたします。資料の17ページをお開きください。  第2款第1項第1目一般管理費予算額は15億8,530万5,000円でございます。その主な内容は庁舎管理事業で、本庁舎等維持管理費光熱水費等でございます。  次に、18ページをごらんください。第2款第1項第7目財産管理費予算額は4,292万円でございます。

栃木県議会 2020-12-23 令和 2年12月県政経営委員会(令和2年度)-12月23日-01号

   職員厚生課長         梁 木 達 夫    文書学事課長         中 村 和 史    管財課長           佐 山 和 宏    税務課長           内 田 光 昭    財政課総務主幹        石 﨑 典 孝    行政改革ICT推進課    内部監査室長         星 野   肇    文書学事課情報公開推進室長  矢古宇   豊    管財課財産活用推進室長

栃木県議会 2020-12-21 令和 2年12月県政経営委員会(令和2年度)-12月21日-01号

   職員厚生課長         梁 木 達 夫    文書学事課長         中 村 和 史    管財課長           佐 山 和 宏    税務課長           内 田 光 昭    財政課総務主幹        石 﨑 典 孝    行政改革ICT推進課    内部監査室長         星 野   肇    文書学事課情報公開推進室長  矢古宇   豊    管財課財産活用推進室長

千葉県議会 2020-12-15 令和2年_総合企画企業常任委員会(第1号) 本文 2020.12.15

庁舎用地につきましては、管理しておりますのが知事部局管財課でございます。管財課で検討はされているのかもしれませんが、現況、地下構造物が残っていたり、駐車場であったところの高低差が残ったりしている部分もございますので、全体としての利用というのは難しいんじゃないかなと勝手に想像しているところでございます。  以上でございます。 ◯委員長岩井泰憲君) 秋葉委員◯秋葉就一委員 わかりました。

宮城県議会 2020-11-01 12月04日-04号

例えば今手元に資料があるのですが、管財課資料を作ってもらいました。昨日急いでです。高橋総括に感謝します。これを見ると一九六〇年代、一九七〇年代に造られた築五十年、四十年を迎えるものがまだ百二十数個あります。これはちゃんと再検討して、その上でなおなすべきことをして、それでなお不可能だったと言えるような努力とは思えないのです。というのは、NPO法人に貸し出している施設はまだ幾ばくもあります。

千葉県議会 2020-10-23 令和2年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2020.10.23

◯説明者(鈴木管財課長) 管財課でございます。  初めに、ドライブレコーダー設置状況でございます。ドライブレコーダー設置事業につきましては、お話ありましたとおり、平成30年度から実施しております。事業実施前の統計とった調査した時期、平成29年12月だったんですけれども、設置数は61台という状況で、その割合は4%といったものでございました。

栃木県議会 2020-10-20 令和 2年10月県政経営委員会(令和2年度)-10月20日-01号

   職員厚生課長         梁 木 達 夫    文書学事課長         中 村 和 史    管財課長           佐 山 和 宏    税務課長           内 田 光 昭    財政課総務主幹        石 﨑 典 孝    行政改革ICT推進課    内部監査室長         星 野   肇    文書学事課情報公開推進室長  矢古宇   豊    管財課財産活用推進室長

千葉県議会 2020-10-07 令和2年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2020.10.07

◯説明者(鈴木管財課長) 管財課でございます。  現在、総務ワークステーション県庁から離れた幕張のワールドビジネスガーデンにございます。この総務ワークステーション幕張から県庁周辺に移転することで、本庁各課との連携の円滑化意思決定迅速化のほか、事務効率化が図られるものと考えているところでございます。  以上です。 ◯委員長(森  岳君) 石井委員

栃木県議会 2020-10-07 令和 2年10月県政経営委員会(令和2年度)-10月07日-01号

   職員厚生課長         梁 木 達 夫    文書学事課長         中 村 和 史    管財課長           佐 山 和 宏    税務課長           内 田 光 昭    財政課総務主幹        石 﨑 典 孝    行政改革ICT推進課    内部監査室長         星 野   肇    文書学事課情報公開推進室長  矢古宇   豊    管財課財産活用推進室長

栃木県議会 2020-09-30 令和 2年 9月県政経営委員会(令和2年度)-09月30日-01号

   職員厚生課長         梁 木 達 夫    文書学事課長         中 村 和 史    管財課長           佐 山 和 宏    税務課長           内 田 光 昭    財政課総務主幹        石 﨑 典 孝    行政改革ICT推進課    内部監査室長         星 野   肇    文書学事課情報公開推進室長  矢古宇   豊    管財課財産活用推進室長

栃木県議会 2020-09-28 令和 2年度栃木県議会第367回通常会議-09月28日-04号

こうした事務は現在、管財課財産活用推進室を中心に担っておりまして、施設管理者等が共同でこれに当たっているところでございます。また、これらの事務を進めるに当たりましては、建築物基本情報に加えまして、点検あるいは診断等保全情報を集約化し、一元的に管理する県有施設最適化システムを運用しております。

山形県議会 2020-09-01 09月28日-03号

県有施設維持管理業務一元化につきましては、維持管理コストの低減につながるというふうに認識しておりますが、本県におきましては、島根県の取組などを参考にして一元化による効果や課題を検討した結果、総合支庁が所管する庁舎職員公舎修繕予算について、効果的な施設保全と適正な優先度の判定による効率的な予算配分となるように、令和年度から管財課一元化しており、今年度当初予算には二億六千六百万円を計上しております

千葉県議会 2020-06-29 令和2年_総合企画企業常任委員会(第1号) 本文 2020.06.29

◯説明者鈴木財務課長) このプロジェクトチームにつきましては、企業局側財務課総務企画課計画課工業用水管理課土地事業調整課の5課、入居いたします知事部局として、資産経営課管財課、総務ワークステーションの3課、合計8課の参加で協議をしているところでございます。このプロジェクトチームにつきましては、今年度、書面1回を含む2回開催しておりまして、実はあす、3回目の開催を予定してございます。

島根県議会 2020-06-22 令和2年_総務委員会(6月22日)  本文

この事業の概要でありますが、この2ページの資料は、5月19日の本委員会におきまして、既にこの資料により説明を行いましたので、本日は詳細な説明は省略させていただきますが、資料中段以降の2、補正額欄を御覧いただきますと、この合計2,068万7,000円は政策企画局聴広報課及び総務部管財課予算合計であります。

島根県議会 2020-06-22 令和2年_総務委員会(6月22日)  名簿

年度島根一般会計補正予算(第3号)[関係分]     第91号議案   令和年度島根一般会計補正予算(第4号)[関係分] (3)請願の審査    1)請願     新規2件(第14号、第15号)、継続1件(第6号) (4)報告事項    1)新型コロナウイルス感染症への対応について(人事課)    2)島根附属機関設置状況等について(人事課)    3)「県有財産利活用推進計画評価指標達成状況について(管財課

栃木県議会 2020-06-10 令和 2年 6月県政経営委員会(令和2年度)-06月10日-01号

   職員厚生課長         梁 木 達 夫    文書学事課長         中 村 和 史    管財課長           佐 山 和 宏    税務課長           内 田 光 昭    財政課総務主幹        石 﨑 典 孝    行政改革ICT推進課    内部監査室長         星 野   肇    文書学事課情報公開推進室長  矢古宇   豊    管財課財産活用推進室長