108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮城県議会 2020-12-02 12月03日-03号

多くの県民関係者は、美術館が移転を免れ現地存続されたことには喜び歓迎をしていますが、県民ギャラリーを他の施設で賄い連携することや増築なしが既定路線化されていることに同意しているわけではありません。知事の言い分は「逆に、県民方々から増築なしでいいのではないでしょうかと声をかけていただいた。時間をかけた分いい形で収まりがついたと捉えてほしい。」

宮城県議会 2020-11-01 12月04日-04号

この案においても、収蔵庫狭隘化対応するほかキッズスタジオ、県民ギャラリー等の必要な諸室については、一部の諸室を多目的利用が可能な空間として整備していくことや、県民ギャラリーについては新しい県民会館にも設置予定ギャラリー機能有効活用により機能確保を目指すなど、有識者から御意見を頂きながら策定した美術館リニューアル基本方針を尊重して検討しております。 

広島県議会 2020-10-26 2020-10-26 令和2年度決算特別委員会(第5日) 本文

例えば観光分野におきましては、本県を代表する文化資源であるひろしま神楽を活用したインバウンド観光施策を推進するため、観光課と連携した県立美術館講堂などでの夜神楽公演実施、また、国際交流分野では、国際課と連携して、メキシコ・グアナファト州など友好提携関係のある諸外国との文化交流イベント実施、また、福祉分野におきましては、障害者支援課と連携した障害者アート発表の場として県立美術館県民ギャラリー

長野県議会 2020-09-29 令和 2年 9月定例会本会議-09月29日-02号

慣れ親しんできた信濃名称県民ギャラリーやエントランスホールに残すと聞いていますが、これは、名称変更反対県民の声を受け止めた配慮であります。私は、60%の県民名称変更反対で、過去の歴史も踏まえると、さらに信濃という歴史的名称を永遠に親しまれて呼び続けられるように残していくことが必要と考えます。  

宮城県議会 2020-09-01 10月08日-07号

第三案を検討する場合、例えばリニューアル基本方針増築部分設置が想定されている県民ギャラリー利用率利用規模講堂利用率を考慮すれば、講堂県民ギャラリー等に転用できること。アートホール県民ギャラリー等に転用することも可能であり、アートホールを含む佐藤忠良記念館内部の小規模再配置により現地改修増築回避経費節減を実現することもできると考えていますが、いかがでしょうか。 

宮城県議会 2020-06-17 06月23日-03号

また、宮城県高等学校文化連盟においては、八月以降の各種行事開催部門ごと検討しており、今後美術館県民ギャラリー会場に、高校美術展書道展写真展開催される予定です。県教育委員会としては、引き続き新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえながら、県高文連や各学校が企画する事業への支援会場提供などに取り組んでまいります。 次に、進路指導対応についての御質問にお答えいたします。 

宮城県議会 2020-06-01 06月26日-06号

そもそも五十億円から六十億円とされる改修費ですが、その半額に当たる三十億円は新たな小講堂県民ギャラリーを合築した増築棟に係る予算であります。なぜ、年間十四日間しか使用しない小講堂を三十億円もかけて増築しなければならないのでしょうか。これこそ、知事の懸念される人口減少社会危機感を欠いた無謀な計画と言うべきであります。小講堂は現状で十分です。

滋賀県議会 2018-08-02 平成30年 7月定例会議(第2号~第8号)-08月02日-06号

◆21番(佐藤健司議員) (登壇)県はこれまで、美術関係者文化財関係者を初め、経済関係者や地域、利用者方々からも、新生美術館に対する期待、また、展示室収蔵庫確保県民ギャラリー拡大情報交流アメニティー機能充実など、新生美術館基本計画コンセプトに沿った機能確保を求める声や、早期の整備を求める声をいただいていると、この立場を崩していませんでした。

滋賀県議会 2018-07-25 平成30年 7月定例会議(第2号〜第8号)−07月25日-02号

新生美術館については、入札不落を受け、近代美術館琵琶湖文化館の課題への対応必要性、美の滋賀づくりの具体的な展開への期待県民ギャラリー拡大情報交流アメニティー機能充実など、新生美術館基本計画コンセプトの実現を目指しつつ、外部有識者等から意見聴取結果を踏まえ、民間資金を活用した交流レストラン棟整備検討、現講堂ギャラリー併用が可能となるよう改修する等、設計見直しをしようとされています

滋賀県議会 2018-03-12 平成30年 3月12日県民生活・土木交通常任委員会-03月12日-01号

◎田村 文化振興課新生美術館整備室長  今回意見聴取をさせていただきまして、先ほども申し上げましたが、展示室収蔵庫確保、さらには県民ギャラリー拡大情報交流アメニティ機能充実、こういった新生美術館基本計画コンセプトに沿った機能確保を求める声を多くいただいたところです。  

滋賀県議会 2017-12-15 平成29年12月15日県民生活・土木交通常任委員会−12月15日-01号

我々からすると、基本計画熟度が非常に低かったのではないかとの疑問がある中でもそれをなんとか設計の中で反映していただきたいとここまで見守ってきましたが、結局修復室だけではなく、県民ギャラリー充実もこの間の見直し案では充実しませんし、レストラン、カフェ、ミュージアムショップの魅力を高めることについても、この間の見直し案ではレストランもなくすとおっしゃいました。

滋賀県議会 2017-10-03 平成29年10月 3日県民生活・土木交通常任委員会-10月03日-01号

佐藤健司 委員  そもそも基本計画の概要で、収蔵展示分野拡大企画展示充実県民ギャラリー拡大創作交流アメニティー機能充実、自然の美も楽しめる、県域に展開ということを新生美術館の新たな魅力としています。あなたたち内部の協議だけで新たな魅力自分たちがうたっていた県民ギャラリー拡大創作交流アメニティー機能充実をばっさり切ったのです。なぜそんなことができるのですか。

島根県議会 2016-12-12 平成28年_建設環境委員会(12月12日)  本文

285: ◯早弓文化国際課文化振興室長  今、委員のほうから御指摘いただきましたのは、入られてすぐ右側の県民ギャラリーのことでございますね。確かに、おっしゃるように、中が3分割できるようになっておりまして、3つに分けて使うこともできますし、全体を1つとして使うということもできます。