119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-12-12 令和4年_農林水産常任委員会(第1号) 本文 2022.12.12

本年1月から10月までの主な漁業生産額状況ですが、サバイワシ漁獲対象とするまき網漁業では平年の約1割増、小型漁船によるキンメダイ漁業は平年の約2割増、イセエビ漁業は平年の約6割増、チョウセンハマグリ漁業は平年の約3割増となっています。また、サンマ漁業は、今月5日をもって今期の操業が終了しました。今漁期漁場が遠く、群れも薄かったため、引き続き大変厳しい状況となりました。

福井県議会 2022-09-29 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-09-29

私の地元の越前町漁協においても、底曳き網漁業と並んで主要な漁業1つであり、アジ、サバ、ブリ、サワラなどの大衆魚を主な漁獲対象としており、県民に安定した、そして新鮮な地場産水産物を提供している。  しかし、この定置網漁業が今、急潮により危機に立たされている。本件は、産業常任委員会畑議員西本恵一議員が要望しているし、複数の報道機関でも報じられているところである。

佐賀県議会 2022-09-15 令和4年農林水産商工常任委員会 本文 開催日:2022年09月15日

このために県では、資源を直接増やすための種苗放流、それと漁獲対象となります魚介類資源の管理、魚介類生息の場となります漁場環境改善などに取り組んできたところでございます。  種苗放流につきましては、これまでカサゴ、ヒラメ、アワビウニ、ナマコなどを継続的に放流してきておりまして、近年では唐津の新たなブランドとして注目されておりますアカウニ放流を推進しているところでございます。  

滋賀県議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日環境・農水常任委員会-03月08日-01号

また、北湖の深いところでは、セタシジミ漁獲対象になっていると認識しています。  漁獲量についてですが、恐らく現場では、シジミの形を見ただけではなかなか区別がつきにくいと思いますので、取る場所でセタシジミだろうと大体分かるのではないかと思っています。 ○白井幸則 副委員長  100個シジミが取れたら1個しかセタシジミがいないとラムサールびわっこ大使の報告会で聞いたので質問しました。  

千葉県議会 2021-12-15 令和3年_農林水産常任委員会(第1号) 本文 2021.12.15

本年1月から10月までの主な漁業生産額状況ですが、サバイワシ漁獲対象とするまき網漁業では平年並み小型漁船によるキンメダイ漁業は平年の約1割減、イセエビ漁業は平年並みチョウセンハマグリ漁業は平年の約2割減となっています。サンマ漁業は、今月12日をもって本県漁船の今漁期操業は終了しましたが、昨年同様、漁場が遠く、群れも薄かったため、生産額は平年の約5割減と大変厳しい状況となりました。

千葉県議会 2021-10-07 令和3年_農林水産常任委員会(第1号) 本文 2021.10.07

本年1月から8月までの主な漁業生産額状況ですが、サバイワシ漁獲対象とするまき網漁業アワビイセエビなどの磯根漁業は平年並みでしたが、小型漁船によるキンメダイ漁業は価格の低下から平年の約1割減、チョウセンハマグリ漁業は約2割減となっています。また、ノリ養殖業は9月中旬から種つけ作業が始まり、新たな漁期がスタートしたところです。

千葉県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会  予算委員会会議録

◯森  岳委員 今、さまざまな取り組みについて御紹介をいただきましたが、ホンビノスガイについては東京湾北部地区において生産量も多く、既にアサリにかわる重要な漁業資源となっておりますが、木更津市や富津市の地先海面には漁獲対象とするほどの資源量はありません。そうした中、地元漁業者が大きな期待を寄せているのがカキ養殖であります。  そこでお伺いいたします。

千葉県議会 2020-06-07 令和2年6月定例会(第7日目) 本文

今後も国などの関係機関と連携して、東京湾水産資源維持増大が図られるよう、マコガレイやアサリなどの漁獲対象魚種の生態を踏まえた生息場づくりに取り組んでまいります。  以上でございます。 ◯議長阿井伸也君) 都市整備局長保坂隆君。     (説明者保坂 隆君登壇) ◯説明者保坂 隆君) 私からは土地区画整理事業についての2問にお答えいたします。  

長崎県議会 2020-03-03 03月03日-03号

これまで漁獲対象としていた魚種が、さまざまな要因で獲れなくなっていて、新たな魚種や漁法への転換が厳しく、漁業はやめて、ほかの仕事に就く人も出てきています。 昨年末には緊急的な対策を講じていただきましたが、そもそも経営的にさらなる融資を受けられる状況にない方が多く、地域を支える漁業を継いで地域に住もうと思う若者が新たにあらわれるほどの魅力を漁業に見出せるのかと思うところもあります。

滋賀県議会 2019-03-04 平成31年予算特別委員会−03月04日-02号

ニゴロブナやホンモロコセタシジミビワマスといった固有種漁獲対象とする琵琶湖漁業は近年漁獲量が低迷するとともに、一昨年のアユの記録的不漁や昨年の台風第21号の影響によるシジミ漁獲量の激減など大変厳しい状況が続いていますが、さきに日本農業遺産に認定され、世界農業遺産への認定申請にかかる承認を受けられた森・里・湖に育まれる漁業農業が織りなす琵琶湖システムの中核の1つであり、水産資源の着実な回復

福岡県議会 2019-02-08 平成31年2月定例会(第8日) 本文

本県は、全国有数天然トラフグ水揚げがあり、しかもトラフグは単価が高いため、特に筑前海では重要な漁獲対象種となっています。筑前海に位置する北九州市脇田、宗像鐘崎、福岡市玄界島などで、主に冬季のはえ縄漁によってトラフグが漁獲され、その中でも、私の地元である宗像鐘崎では、県内水揚げの約八割を占めております。