87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木県議会 2021-10-22 令和 3年10月生活保健福祉委員会(令和3年度)-10月22日-01号

まず、消費生活費ですが、国の地方消費者行政強化交付金を活用しまして、市町が実施する消費生活相談啓発事業への補助等を行いました。  次に、消費生活センター費ですが、同じく国の交付金を活用しまして県が実施した事業でして、県及び市町消費生活相談員スキルアップを図るための研修などを実施したほか、若年者向け消費者被害防止啓発DVDを全高等学校へ配付するなど、各種啓発事業を実施いたしました。  

栃木県議会 2020-10-20 令和 2年10月生活保健福祉委員会(令和2年度)−10月20日-01号

まず、消費生活費でございますが、国の地方消費者行政強化交付金を活用いたしまして、市町が実施する消費生活相談啓発事業を支援いたしました。  次に、消費生活センター費につきましては、同じく交付金を活用して県が実施した事業でございまして、マスメディアや演劇等での啓発に取り組んだほか、県及び市町消費生活相談員スキルアップを図るための研修などを実施いたしました。  

栃木県議会 2019-10-23 令和 元年10月生活保健福祉委員会(令和元年度)-10月23日-01号

まず、消費生活費でございます。国の地方消費者行政強化交付金を活用いたしまして、市町が実施する消費者行政活性化事業としての消費生活相談、あるいは啓発事業を支援してまいりました。  次に、消費生活センター費につきましては、同じく交付金を活用いたしまして県が取り組んだ事業でございます。

栃木県議会 2018-04-20 平成30年 4月生活保健福祉委員会(平成30年度)-04月20日-01号

資料は7ページにお戻りいただきまして、一番下の欄、25消費生活費をお願いいたします。  説明欄消費者行政活性化補助事業費は、国の地方消費者行政強化交付金等を活用いたしまして、市や町が実施いたします消費生活センター機能強化ですとか相談員研修参加支援などの事業に対して、県が補助するものでございます。  

栃木県議会 2018-03-13 平成30年 3月生活保健福祉委員会(平成29年度)-03月13日-01号

7ページにお戻りいただきまして、一番下の欄、25消費生活費をお願いいたします。  説明欄の4消費者行政活性化補助事業費は、国の地方消費者行政推進交付金等を活用いたしまして市や町が実施いたします消費生活センター機能強化ですとか相談員研修参加支援などの事業に対して県が補助するものでございます。  次のページをおめくりください。  

鹿児島県議会 2018-03-05 2018-03-05 平成30年総務委員会 本文

二目消費生活費は、県消費生活センター等管理運営消費者教育啓発等に要する経費実績見込みに伴う補正でございます。  第三目交通安全対策費は、交通事故相談に要する経費実績見込みに伴う補正でございます。  第四目文化推進費は、文化行政総合調整及び国際文化交流に要する経費実績見込みに伴う補正でございます。  十七ページをごらんください。  

栃木県議会 2017-04-20 平成29年 4月生活保健福祉委員会(平成29年度)-04月20日-01号

その下、6ページの25消費生活費から、7ページ、30交通安全対策費までが当課所管事業です。当課の主な事業についてご説明させていただきます。  それでは、25消費生活費をごらんください。説明欄4の消費者行政活性化補助事業費は、国の地方消費者行政推進交付金等を活用し、市町が実施する消費生活センター機能強化相談員研修参加支援などの事業に対して県が補助するものです。  

鹿児島県議会 2017-03-03 2017-03-03 平成29年総務委員会 本文

二目消費生活費につきましては、県消費生活センター等管理運営消費者教育啓発等に要する経費実績見込みに伴う補正でございます。  第三目交通安全対策費につきましては、交通事故相談に要する経費実績見込みに伴う補正でございます。  第四目文化推進費につきましては、文化行政総合調整及び香港との国際文化交流のため、文化芸術団体受け入れに要する経費等実績見込みに伴う補正でございます。  

京都府議会 2016-06-01 平成28年6月定例会[巻末掲載文書(目次)]

      ├──────┼───────┼───────┼───────┼───────┼───────┼───────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │      │      │消費者あんし │       │       │       │       │       │       │       │       │       │ │      │3消費生活費

栃木県議会 2016-04-19 平成28年 4月生活保健福祉委員会(平成28年度)-04月19日-01号

25消費生活費でございますが、説明欄の4消費者行政活性化補助事業費につきましては、国の地方消費者行政推進交付金等を活用いたしまして、市町村が実施いたします消費生活センター機能強化や、相談員研修参加支援などの事業に対して県が補助するものでございます。  次に、26消費生活センター費でございます。  

栃木県議会 2016-03-14 平成28年 3月生活保健福祉委員会(平成27年度)-03月14日-01号

資料6ページ、25消費生活費でございますが、説明欄4の消費者行政活性化補助事業費につきましては、国の地方消費者行政推進交付金等を活用して市町村が実施する、消費生活センター機能強化相談員研修参加支援などの事業に対して、県が補助するものでございます。