17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岐阜県議会 2022-09-01 09月28日-02号

加えて、これまでの取組をさらに充実させるため、県の強化指定選手を引退後に指導者として積極的に登用するほか、スポーツ科学センター及び御嶽濁河高地トレーニングセンター利用促進最新フィジカル機器導入による医科学サポート充実福祉友愛アリーナ及び福祉友愛プールにおけるパラ選手への強化練習の機会の拡充支援など、強力に選手サポートしてまいります。 ○議長(平岩正光君) 三十五番 伊藤秀光君。    

岐阜県議会 2022-02-01 03月11日-05号

河温泉ゾーンには、低酸素室を備えたトレーニングルームがある御嶽濁河高地トレーニングセンター陸上競技が行える御嶽パノラマグラウンドなどの設備があります。 チャオ御岳リゾートゾーンには、飛騨御嶽尚子ボルダーロードなど、また鈴蘭高原ゾーンには、エリア内唯一となる芝のランニングコース自転車トレーニングに適したコースがあり、それぞれの標高に合わせたトレーニングが可能となっております。 

岐阜県議会 2021-06-01 06月30日-02号

ターゲットイヤーが一年延びたことにより計画も一年延長しましたが、これまでにトップアスリートに向けた御嶽濁河高地トレーニングセンター等の県有スポーツ施設整備するとともに、いわゆる岐阜方式による有望選手サポート等に取り組んできた結果、内定を含め本県ゆかりオリンピック代表二十八人、パラリンピック代表八人を輩出しております。 

岐阜県議会 2019-09-01 10月03日-03号

一方、指定管理者が運営する施設につきましては、世界淡水魚園水族館入館料、あるいは御嶽濁河高地トレーニングセンター宿泊料キャッシュレス決済導入しております。これは利用者利便性向上という観点から、指定管理者が自主的に行っているものでございます。したがって、県として統一的にキャッシュレス決済導入を進めてきたというわけではございません。 

岐阜県議会 2018-02-01 02月23日-01号

まず、県内アスリート競技力向上を支援するとともに、御嶽濁河高地トレーニングセンターを初めとしたスポーツ施設充実整備を進め、各国代表選手合宿誘致を図ってまいります。 また、美濃焼飛騨の家具、関の刃物などの県産品飛騨牛、アユ、ヒノキといった農林畜水産物などのオリ・パラへの利用促進により、本県の魅力を国内外に大いにアピールしてまいります。 

岐阜県議会 2017-06-01 07月06日-05号

条例その他の議案としましては、御嶽濁河高地トレーニングセンター利用料金を改正する議第六十九号 岐阜スポーツ科学センター条例の一部を改正する条例についてなど三件であります。 採決の結果、議第六十五号のうち歳出予算補正企画経済委員会関係、議第六十九号、議第七十号及び議第七十一号の各案件については、全会一致をもってそれぞれ原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

  • 1