521件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号

以上が審議されました主な概要でありますが、付託に係る各調査事件については引き続き調査審議する必要がありますので、本委員会次期定例会まで存続することに全員異議なく決定いたしました。 議員各位におかれましては、何とぞ本委員会決定のとおり御賛同賜りますようお願いいたしまして、総合開発特別委員長報告を終わります。(拍手) ○議長(幸山繁信君) 次に交通通信対策特別委員長報告を求めます。

長野県議会 2022-10-12 令和 4年 9月定例会本会議-10月12日-07号

林務部からは、本年度末で課税期間が終了する森林づくり県民税について、今後取り組むべき施策の重要性と、みんなで支える森林づくり県民会議の御意見県民アンケートの結果などを踏まえ、県の考え方を基本方針案として取りまとめ、今後、パブリックコメントのほか、県民説明会市町村説明会等を実施し、次期定例会までに県としての最終判断を行うとの説明がありました。  

京都府議会 2022-07-22 令和4年予算特別委員会補正予算審査小委員会 総括質疑  本文 開催日: 2022-07-22

こうした様々な貴重な御意見を「安心」「温もり」「ゆめ実現」の3つの柱から成る「あたたかい京都づくり」に生かしながら、山積する社会課題や時代の大きな変化を踏まえた計画を策定してまいりたいと考えており、引き続き、次期定例会において計画内容を十分に御審議いただけるよう、検討を進めてまいりたいと考えております。

福井県議会 2022-07-06 令和4年第422回定例会(第5号 閉会日) 本文 2022-07-06

                         │ │常   任│3 住宅および建築に関すること                      │ │     │4 港湾その他土木に関すること                      │ │     │5 公安委員会所管に関すること                     │ ├─────┼─────────────────────────────────────┤ │議会運営 │1 次期定例会

宮城県議会 2022-06-01 06月15日-01号

このため、来年二月までを課税期間とするみやぎ発展税については、その期間を延長し、産業振興災害対策を推進する貴重な財源として活用を図っていく必要があると考えているところであり、関係機関の皆様との十分な調整を行いながら、次期定例会条例改正案を提案できるよう準備を進めてまいります。議員各位におかれましては、御理解・御協力を賜りますようお願い申し上げます。 

熊本県議会 2022-03-16 03月16日-08号

以上が本年度審議された主な内容でございますが、本委員会に付託されました調査事件については、引き続き調査する必要がありますので、本委員会次期定例会まで存続し、閉会中の継続審査事件とすることに全会一致をもって決定いたしました。 各議員におかれましては、本委員会決定のとおりよろしく御賛同賜りますようお願い申し上げまして、高速交通ネットワーク整備推進特別委員長報告とします。

奈良県議会 2021-10-21 10月21日-07号

奈良県議会委員会条例所管事項のとおり常任委員会閉会中の審査を付託することとし、その期間次期定例会開会までとしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声起こる) ご異議がないものと認め、さように決します。   -------------------------------- ○議長荻田義雄) 以上をもって、今期議会に付議されました議案は、すべて議了しました。 

広島県議会 2021-09-07 2021-09-07 令和3年新産業振興・雇用対策特別委員会 本文

6月定例会でも、新しい生活様式に対応した国内外の販路拡大に取り組む個別事業者支援といった前向きな支援策も打ち出して、現在、その取組を進めているところでございますが、次期定例会におきましては、これらに加えましてAI、IoT、ロボット化などの生産工場に係る設備投資期間限定で後押しするための制度を創設することが決まったとか、コロナ禍においてもカーボンニュートラルに対応するための先行的な取組を推進する前向

福井県議会 2021-07-09 令和3年第417回定例会(第5号 閉会日) 本文 2021-07-09

                         │ │常   任│3 住宅および建築に関すること                      │ │     │4 港湾その他土木に関すること                      │ │     │5 公安委員会所管に関すること                     │ ├─────┼─────────────────────────────────────┤ │議会運営 │1 次期定例会

島根県議会 2020-12-02 令和2年_議会運営委員会(12月2日)  名簿

2年12月2日(水)                         午前9時20分 第1委員会室 1.本日及び12月3日の会議予定及び議事日程について 2.一問一答質問通告状況及び質問順序等について 3.知事追加提出議案について 4.会議日程の変更について 5.12月4日の会議予定及び議事日程について 6.意見書等提出締め切りについて 7.全員協議会開催について 8.次期定例会

群馬県議会 2020-11-30 令和 2年 第3回 定例会-11月30日-09号

そして、これらはまさに基本計画に基づいての計画になるわけですけれども、当然、基本計画同様に、次期定例会までに策定し、議会に提案して議決されなければなりません。  そこで、基本計画はいくつの最上位計画と関連しているのか、また、どのように関連しているのかお聞かせください。 ◎田子昌之 知事戦略部長 お答えいたします。  

熊本県議会 2020-09-18 09月18日-02号

せっかくブライト企業というのを県は認定しているわけでございますので、そういったところにもしっかりと発注するというような一つの例として申し上げましたけれども、そういった検討も含めまして、これから検討をさらに進めていただいた上で、次期定例会あたりでは検討後の条例案が出されてくるようなことを期待しながら、次の質問に移りたいと思います。 県立高校の在り方についてです。 

島根県議会 2020-09-17 令和2年_議会運営委員会(9月17日)  名簿

                     令和2年9月17日(木)                      午前9時20分 第1委員会室 1.本日及び9月18日の会議予定及び議事日程について 2.一問一答質問通告状況及び質問順序等について 3.知事追加提出議案について 4.議員提出議案について 5.9月23日の会議予定及び議事日程について 6.意見書等提出締め切りについて 7.全員協議会開催について 8.次期定例会