80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

--38番森山賀文議員 ◆38番(森山賀文) (登壇南部東部地域振興対策特別委員会における調査経過及び結果につきましては、お手元に配付されております調査報告書のとおりでありますが、その調査結果の概要について申し上げます。 本委員会は、南部東部地域振興に関することについて、県内の実情を含め、各般にわたり調査並びに審査を行ってまいりました。 

奈良県議会 2023-02-27 02月27日-03号

順位に従い、38番森山賀文議員発言を許します。--38番森山賀文議員。(拍手) ◆38番(森山賀文) (登壇皆様、こんにちは。橿原市・高市選挙選出森山賀文でございます。議長お許しを得まして、ただいまから新政ならを代表し、質問を行わせていただきます。 その前に、今日午前中、明日香村において総代会総会が開催され、地元の山本議員亀甲議員、そして私、森山の3人で上がらせていただきました。

奈良県議会 2022-12-15 12月15日-06号

議長岩田国夫) 38番森山賀文議員 ◆38番(森山賀文) ただいま太田敦議員から提案されました意見書案賛成します。 ○議長岩田国夫) ただいまの動議は、成規賛成があって成立しました。 よって、直ちに議題とします。 お諮りします。 意見書第11号については、14番太田敦議員動議のとおり決することにご異議ありませんか。     

奈良県議会 2022-10-24 10月24日-07号

議長岩田国夫) 38番森山賀文議員 ◆38番(森山賀文) ただいま小林照代議員から提案されました意見書案賛成します。 ○議長岩田国夫) ただいまの動議は、成規賛成があって成立しました。 よって、直ちに議題とします。 お諮りします。 意見書第9号については、25番小林照代議員動議のとおり決することにご異議ありませんか。     

奈良県議会 2022-07-01 07月01日-06号

--40番森山賀文議員 ◆40番(森山賀文) (登壇文教くらし委員会のご報告を申し上げます。 去る6月27日の本会議におきまして、文教くらし委員会付託を受けました議案調査並びに審査経過と結果につきまして、ご報告を申し上げます。 当委員会は、6月28日に委員会を開催し、付託されました議案7件につきまして、理事者出席を求め、慎重に調査並びに審査を行いました。 

奈良県議会 2022-06-22 06月22日-02号

--40番森山賀文議員 ◆40番(森山賀文) (登壇文教くらし委員会のご報告を申し上げます。 去る6月17日の本会議におきまして、文教くらし委員会付託を受けました議案調査並びに審査経過と結果につきまして、ご報告を申し上げます。 当委員会は、6月17日に開催し、付託されました議案1件につきまして、理事者出席を求め、慎重に調査並びに審査を行いました。 

奈良県議会 2022-03-25 03月25日-07号

--40番森山賀文議員 ◆40番(森山賀文) (登壇文教くらし委員会のご報告を申し上げます。 去る3月9日の本会議におきまして、文教くらし委員会付託を受けました議案調査並びに審査経過と結果につきまして、ご報告を申し上げます。 当委員会は、3月10日に委員会を開催し、付託されました議案11件につきまして、理事者出席を求め、慎重に調査並びに審査を行いました。 

奈良県議会 2021-11-29 11月29日-01号

39番 今井光子議員          40番 森山賀文議員          41番 田尻 匠議員 以上の3人を指名します。 被指名人にご異議がないものと認めます。   --------------------------------議長荻田義雄) 次に、会期の決定を議題とします。 お諮りします。 

奈良県議会 2021-10-08 10月08日-06号

--40番森山賀文議員 ◆40番(森山賀文) (登壇文教くらし委員会のご報告を申し上げます。 去る9月28日の本会議におきまして、文教くらし委員会付託を受けました議案調査並びに審査経過と結果につきまして、ご報告を申し上げます。 当委員会は、9月29日に委員会を開催し、付託されました議案4件につきまして、理事者出席を求め、慎重に調査並びに審査を行いました。 

奈良県議会 2021-06-25 06月25日-04号

次に、40番森山賀文議員発言を許します。--40番森山賀文議員。(拍手) ◆40番(森山賀文) (登壇皆様、こんにちは。橿原市・高市選挙選出森山賀文でございます。 議長お許しを得ましたので、ただいまから一般質問を行わせていただきます。先の質問と重なる質問もあるかと思いますが、理事者皆様にはおかれましては、分かりやすい答弁をお願い申し上げまして、質問に移らせていただきます。 

奈良県議会 2020-11-01 12月04日-02号

事務局次長福井弘人) 三十年以上在職議員として、全国都道府県議会議長会から表彰を受けられました、秋本登志嗣議員、二十五年以上在職議員として、表彰を受けられました、粒谷友示議員今井光子議員、十五年以上在職議員として、表彰を受けられました、森山賀文議員以上四名を代表されまして秋本登志嗣議員どうぞ前へお進みください。     

奈良県議会 2020-06-01 07月03日-06号

--------------------------------議長粒谷友示) 次に、四十番森山賀文議員ほか九名から、議第七十号「奈良県議会委員会条例の一部を改正する条例」についての議案が提出されましたので、これを議題とします。 議案はお手元に配付しておりますので、ご了承願います。 お諮りします。 

奈良県議会 2020-02-01 03月25日-07号

--------------------------------議長粒谷友示) 次に、四十番森山賀文議員ほか九名から、令和二年度議案、議第四十九号「奈良県議会委員会条例の一部を改正する条例」についての議案が提出されましたので、これを議題とします。 議案はお手元に配付しておりますので、ご了承願います。 お諮りします。 

奈良県議会 2018-11-01 12月10日-05号

次に、十三番森山賀文議員発言を許します。--十三番森山賀文議員。(拍手) ◆十三番(森山賀文) (登壇皆様、こんにちは。橿原市・高市選挙選出森山賀文でございます。議長お許しを得ましたので、ただいまから一般質問を行わせていただきます。 初めに、民泊について知事に質問します。 本年六月十五日に住宅宿泊事業法、いわゆる民泊新法が施行されました。

奈良県議会 2018-09-01 09月25日-05号

------ △平成三十年九月 予算審査特別委員会委員名簿(定数九名)           委員長   十六番  西川 均議員           副委員長   一番  亀田忠彦議員           委員     二番  池田慎久議員           委員     七番  中川 崇議員           委員     十番  井岡正徳議員           委員    十三番  森山賀文議員