2300件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-12-15 令和4年_商工労働常任委員会(第1号) 本文 2022.12.15

ですから、やっぱりこの一番重要な元気戦略中小企業にとっては大変なありがたい、また、やっていただくことは大きなメリットになると思うんですが、それをやはり最高責任者商工労働部長がしっかりと把握をされて、やっぱりかじ取りをやってもらわないと困るんであって、だから、この辺については商工労働部長はどう考えてるのか、ちょっと発言願えますか。 ◯委員長伊豆倉雄太君) 野村商工労働部長

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号) 本文

地下水調査会において、塩川のほうに水は流れるというふうな発言は、議事録にありますが、だからこそ、子を持つ母として、やはり不安を払拭するために、今こそ県の施策の最高責任者である知事必要性安全性について丁寧に丁寧に住民に説明しないといけないのではないですか。もう環境管理事業センター説明責任があると言っている場合を超えているのですよ。  知事は、県民の道具でありたいとおっしゃられました。

神奈川県議会 2022-12-01 12月01日-13号

資料提示〕  本県でも、社内に健康管理最高責任者を置き、健康経営を進めていただくCHO推進事業所登録制度を設け、県内企業に向けた普及啓発に取り組んでおり、先月実施されたME-BYOサミット神奈川2022においても、健康経営に関する議論が行われていましたが、その中で、健康と幸せ─ウエルビーイングの相関は高く、幸福感の高い従業員は、生産性や売上げが高いという研究成果が紹介されておりました。  

高知県議会 2022-09-30 09月30日-04号

本県教育行政事務最高責任者としてどのような抱負を持ち、何を大切にしながらどのような方策で切り盛りしておられるのか、教育長にお伺いいたします。 また、知事を筆頭に推進している教育大綱の目標を達成するため、長岡教育長に期待していることはどのようなことか、知事にお伺いいたします。 就任後、長岡教育長は6月議会、総合教育会議などを経てこられました。

新潟県議会 2022-09-29 09月29日-代表質問-02号

であれば、県政の、また県財政最高責任者として財政危機に至った責任を明確にした上で、反省や弁明を述べ、県民理解を求めていくのが筋だという趣旨の質問を行い、議論させていただきました。 就任間もなく、この財政危機への対応を引き受けざるを得なかった知事への同情も率直に申し上げてきましたし、属人的としてというのではなく、職責としての見解を求めていることも申し上げました。

奈良県議会 2022-09-22 09月22日-02号

このような厳しい治安情勢の中、日本一安全で安心して暮らせる奈良を実現していくため、奈良県の治安を担う最高責任者として、どのように県警察を運営しようと考えておられるのか、警察本部長着任にあたっての所信をお伺いしたいと思います。 最後の質問でございます。県の児童生徒の「学ぶ力」「生きる力」のはぐくみについて、教育長にお伺いをしたいと思います。 

広島県議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日) 本文

従来の国際テロ対策等に加え、要人警護重要性が特に叫ばれる昨今の厳しい情勢の中、このたび、森元警察本部長県警察最高責任者として着任されたところであります。多くの課題と困難に直面することも予想され、警察本部長にかかる重責はいかばかりかと察する次第であります。  そこで、お尋ねいたします。

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

このたび選挙遊説中の安倍内閣総理大臣が銃撃を受けて亡くなられたと、そういう重大な結果につきまして、管内の治安を守る最高責任者として非常に重く受け止めております。  県警察といたしましては、警察庁による検証で明らかとなった問題を真摯に受け止め、二度とこのような事態を生じさせないと、そういう決意の下で警護警備の強化に向けた見直しを図ってまいりたいと思っております。  

青森県議会 2022-08-19 令和4年商工労働観光エネルギー委員会 本文 開催日: 2022-08-19

それは知事最高責任者だからです。全てにおいて検討した結果、知事が判断した。そういう組織だから。だから知事なんですよ。今回だけ異様に思ったのは、そういう形成過程というか、経緯が担当の部長からつまびらかにされたということ、しかも、あたかも知事をかばっているかのごとく、知事責任はなくて私に責任があるんだと、そういう印象を受けたんですね。私はやっぱりこういうやり方、県行政の進め方としてはいかがかなと。

奈良県議会 2022-06-22 06月22日-02号

平素から、我々県民が当たり前のように平穏な生活を送ることができているのは、ひとえに県警察職員が日々、日夜、治安維持のためご尽力いただいているたまものであることは重々承知しておりますが、奈良県の治安を担う最高責任者として、どのように県警察を運営しようと考えておられるのか、警察本部長着任にあたっての所信をお伺いします。 以上で壇上からの質問を終わります。ご清聴ありがとうございました。

熊本県議会 2022-03-16 03月16日-08号

次に、委員から、民間から登用されたDX人材により、行政公平性中立性維持が懸念され、総務省は、デジタル行政最高責任者に現役の民間人材を登用することは想定していないとの見解と思われるが、県内市町村にそのような事例はあるかとの質疑があり、執行部から、今のところ、民間人材がCIOに就任した事例は聞いていないが、新年度に改めて状況把握に努めたいとの答弁がありました。 

熊本県議会 2022-03-04 03月04日-05号

このような視点から、知事が認める622万人を100%前提とした取組に大きな疑問を感じており、この案件に対し、私は、速やかに廃止すべきと総括しますが、議案提出最高責任者たる知事はどのように総括されるのか、知事見解を求めるものであります。  〔知事蒲島郁夫君登壇〕 ◎知事蒲島郁夫君) 空港アクセス鉄道についてお答えします。 

愛知県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第6号) 本文

いち二〇二二の作家選定につきましては、二〇一九年度にあいちトリエンナーレあり方検討委員会からいただきました芸術監督の権限の見直しについての提言を踏まえて、芸術監督決定権を持っていた作家選定方法見直し片岡芸術監督学芸部門責任者としてキュレーターたちと協議し、チームとして作家選定し、最終的には組織委員会最高責任者である大林会長が決定しております。  

宮崎県議会 2021-11-30 11月30日-02号

なお、その貴重な経験についてでありますが、県の最高責任者として事に当たり、全てにおいて経験を積まれたのは河野知事一人であり、他にその存在はありません。これからいよいよ、全国がコロナ脅威の中で経済を加速させるという大変難しいときを迎えますが、私個人としては、経済団体の4選出馬要請は、そのような局面からは適切な判断だと、これに理解を示したいと考えております。 

佐賀県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第1日) 本文

三十代前半の若さで鉄道事業最高責任者となり、数々の難題を乗り越え我が国の一大事業を成し遂げた、大隈侯の類いまれな発想力とエネルギーを感じ取っていただきたいと思います。  また、大隈侯の功績を発信する取組の一つとして、特別番組「明治のイノベーター 大隈重信」を制作し、十月にサガテレビで放映しました。