1458件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-10-27 令和 4年決算特別委員会−10月27日-05号

利用された方々には、主にクレジットカードの再発行のお願いをするとともに、身に覚えのない利用がないか、クレジットカード利用明細をしっかり確認していただくことを、繰り返し訴えてきました。  身に覚えのない請求があった場合ですが、基本的にクレジットカード会社連絡を行っていただき、クレジットカード補償制度の中で対処していただくことになります。  

千葉県議会 2022-10-18 令和4年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022.10.18

それと、たな卸資産明細書というのがこの青い冊子の中にありまして、47ページなんですけれども、結局在庫というんですか、在庫管理課題があるというふうなことは以前の外部監査のほうでも指摘は受けておりました。それで、たな卸資産明細書のこの数字の中を見ますと、昨年度の当初の在高と年度末の在高を比べますと、例えば佐原病院なんかは大きく、要は在庫金額を減らしているんですね。

滋賀県議会 2022-10-06 令和 4年10月 6日厚生・産業常任委員会-10月06日-01号

お一方は令和2年度だけで200万円近くの高額医療ですが、この詳しい明細何にこれだけたくさん使われたのか、期間も含めて教えてください。 ◎棚橋 経営管理課長  まず、昨年度の回収実績ですが、金額ごとの仕分けができていませんので全体で申し上げますと、209件、1,217万8,000円の回収実績となります。

徳島県議会 2022-09-15 09月21日-02号

領収書が大きくなって、明細がきちっと書かれるようなまちに変わっていきました。遠い、時間的にはかかりますが、結構楽しいなあとか、面白いまちになったなあと、そういうイメージに変わっていったと思います。 

滋賀県議会 2022-08-09 令和 4年 8月 9日厚生・産業常任委員会−08月09日-01号

それほど額が大きくないので、請求明細を細かくチェックしないと気づかないです。また、いろいろな被害に遭われた方からお聞きしていますと、明細をチェックしていても気づかないケースも結構見受けられます。今もずっと被害に遭っていて気づいておられない方も一定数おられることが想像されますので、9月30日までの期間内に、再度の呼びかけを徹底していただきますようお願いしておきます。

長野県議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会産業観光企業委員会-06月29日-01号

そこで少し聞きたいんですけれども、先ほど議案の96ページで、各事業費の繰越しの明細を教えていただきましたが、繰越しですから、令和3年と4年の間の繰越しということでいいのか。これは結構な金額なんですが、事業自体は4年度になってやっているのか、先行してやっているのか、事業進行状況を伺いたいと思います。 ◎小林伸行 山岳高原観光課長 繰越しの関係のお尋ねでございます。

栃木県議会 2022-06-08 令和 4年 6月県政経営委員会(令和4年度)-06月08日-01号

(2)歳入明細です。  第9款国庫支出金2項国庫補助金のうち、第1号議案につきましては、B欄、14億9,205万9,000円で、内訳説明欄、1新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が3億9,800万円余でして、国体・障スポ大会に関するPCR検査等に活用するものです。  2感染症予防事業費等補助金2億600万円余は、コロナ行政検査公費負担等に充当するものです。  

滋賀県議会 2022-05-18 令和 4年 5月18日総務・企画・公室常任委員会-05月18日-01号

◎酒見 人事課長  領収書だけではなくて、利用明細や半券、あるいはスマートフォン等でその部分を打ち出す形で残します。いろいろな形で実際に利用したということを証明できればよいということで運用しています。 ◆竹村健 委員  具体的にICOCAで新幹線に乗った場合、利用した証明はできるのですか。ICOCAだとカードですが、その場合でも証明できるのですか。

滋賀県議会 2022-05-18 令和 4年 5月18日厚生・産業常任委員会−05月18日-01号

先ほど申し上げましたように、この月曜日には今までと少し中身を変え、現に身に覚えのない請求を受けた方がいらっしゃるということを具体的に例に挙げまして、利用明細確認したら10万円から60万円程度の高額の請求を受けていたという事案があったということや、カード会社からの連絡によって数百円、数千円という金額が複数回請求された方がいらっしゃったという事案を通じ、改めて御自身についても利用日利用金額明細確認

栃木県議会 2022-04-19 令和 4年 4月県政経営委員会(令和4年度)-04月19日-01号

以下、歳入明細また経営管理部所管主要事業につきましては、それぞれ次長並びに関係課長からご説明を差し上げますので、よろしくお願いいたします。 ○中島宏 委員長 小林次長財政課長。 ◎小林 次長財政課長 財政課です。資料1の1ページをお願いいたします。  まず初めに、令和4年度栃木県一般会計当初予算に係る歳入予算につきまして説明いたします。  (1)性質別内訳です。  

栃木県議会 2022-03-30 令和 4年 3月県政経営委員会(令和3年度)-03月30日-01号

(2)歳入明細です。第3款地方譲与税、第5款地方交付税、第6款交通安全対策特別交付金については、国からの配分額の確定による補正です。第9款国庫支出金ですが、1項国庫負担金及び2項国庫補助金説明欄の1義務教育費負担金については7億円余の増額で、こちらは国の再算定で追加交付されることになったものです。これ以外の2から6については、事業量の減に伴う整理です。

群馬県議会 2022-03-18 令和 4年 第1回 定例会-03月18日-07号

   歳  出  中         第 2 款 知事戦略費中の          第 5 項 グリーンイノベーション費         第 7 款 環境森林費         第 9 款 農政費         第 14 款 災害復旧費中の          第 1 項 農林水産施設災害復旧費          第 2 項 公共土木施設災害復旧費                 歳入歳出予算事項別明細書中

滋賀県議会 2022-03-18 令和 4年 2月定例会議(第25号〜第34号)−03月18日-10号

事案に対応するため、既存コールセンターの延長や新たなコールセンターの設置を行うとともに、クレジットカード利用者様には個別メール専用アプリ、さらにテレビスポットCMLINEプッシュ配信なども活用しながら、できる限りの方法クレジットカード利用明細の御確認カードの再発行について広報周知に努めているところでございます。  

千葉県議会 2022-03-14 令和4年_総合企画企業常任委員会(第1号) 本文 2022.03.14

なお、参考として、8ページは給与費明細書を、9ページから13ページまでは令和4年度当初予算案の概要を添付させていただきました。よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。 ◯委員長(實川 隆君) これより質疑を行います。質疑はありませんか。  本間委員◯本間 進委員 それでは、千葉県営水道の料金の支払い方法の現状と課題はどうか。

群馬県議会 2022-03-08 令和 4年 第1回 定例会−03月08日-06号

環境農林常任委員会議案審査報告書       (予 算 議 案) 第55号議案 第1表 歳入歳出予算補正のうち  2 歳  出  中         第 7 款 環境森林費         第 9 款 農政費         第 14 款 災害復旧費中の          第 1 項 農林水産施設災害復旧費          第 2 項 公共土木施設災害復旧費                 歳入歳出予算事項別明細書中