3053件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 1967-12-12 1967-12-12 昭和42年第4回定例会(第18号) 本文

 一、第二七〇九号   板橋都営成増住宅建設に伴う立退きに関する請願  一、第三 三 七号  荒川通称まるろくの建て替えに関する請願  一、第四 二 〇号  港湾埋めたて地の払い下げに関する請願  一、第六一六号の一  東京通商産業局移転跡地住宅遊び場建設に関する請願  一、第六 七 七号  立川都営第五、第六、第七砂川住宅集会所設置に関する請願  一、第七 一 八号  中央線新駅

東京都議会 1967-10-09 1967-10-09 昭和42年第3回定例会(第15号) 本文

請願  一、第二七〇九号   板橋都営成増住宅建設に伴う立退きに関する請願  一、第三 三 七号  荒川通称まるろくの建て替えに関する請願  一、第四 二 〇号  港湾埋め立て地払い下げに関する請願  一、第六一六号の一  東京通商産業局移転跡地住宅遊び場建設に関する請願  一、第六 七 七号  立川都営第五、第六、第七砂川庄宅集会所に関する請願  一、第七 一 八号  中央線新駅

東京都議会 1967-07-20 1967-07-20 昭和42年第2回定例会(第11号) 本文

上げ等に関する請願  一、第六一六号の一  東京通商産業局移転跡地住宅遊び場建設に関する請願  一、第六二〇号 ┐  一、第六二一号 ├ 収入超過者明渡努力義務等規定削除に関する請願  一、第六二三号~│    第六二六号 ┘  一、第六五九号  都営住宅収入調査に関する請願  一、第六七七号  立川都営第五、第六、第七砂川住宅集会所設置に関する請願  一、第七一八号  中央線新駅

東京都議会 1967-03-03 1967-03-03 昭和42年第1回定例会(第4号) 本文

び環境整備に関する請願  一、第六二〇号~┐    第六二六号 ┘ 収入超過者明渡努力義務等規定削除に関する請願  一、第六三一号  収入超過者明渡努力義務等規定削除に関する請願  一、第六五九号  都営住宅収入調査に関する請願  一、第六七七号  立川都営第五、第六、第七砂川住宅集会所設置に関する請願  一、第六九四号  都営住宅二万戸建設に関する請願  一、第七一八号  中央線新駅

東京都議会 1966-12-20 1966-12-20 昭和41年第4回定例会(第24号) 本文

環境整備に関する請願  一、第六二〇号~┐ 収入超過者明け渡し努力義務等規定削除に関する請願    第六二六号 ┘  一、第六三一号  収入超過者明け渡し努力義務等規定削除に関する請願  一、第六五九号  都営住宅収入調査に関する請願  一、第六七七号  立川都営第五、第六、第七砂川住宅集会所設置に関する請願  一、第六九四号  都営住宅二万戸建設に関する請願  一、第七一八号  中央線新駅

東京都議会 1966-10-09 1966-10-09 昭和41年第3回定例会(第21号) 本文

  豊島都営椎名住宅払い下げに関する請願  一、第六五六号  足立都営本木町アパートの集会所建設環境整備に関する請願  一、第六五九号  都営住宅収入調査に関する請願  一、第六七七号  立川市営第五、第六、第七砂川住宅集会所設置に関する請願  一、第六九四号  都営住宅二万戸建設に関する請願  一、第七〇八号  小平大沼一丁目先の道路舗装等に関する請願  一、第七一八号  中央線新駅

東京都議会 1966-09-21 1966-09-21 昭和41年第3回定例会(第19号) 本文

げに関する請願  一、第七一一号  谷地川水害対策に関する請願  一、第七一二号  城山川水害対策に関する請願  一、第七一九号  石神井川改修促進に関する請願  一、第七二〇号  国鉄越中島線境川踏切立体交差に関する請願  一、第一二八号  国鉄越中島貨物線踏切立体交差に関する陳情 住宅港湾委員会  一、第七〇八号  小平大沼町一丁目先の道路舗装等に関する請願  一、第七一八号  中央線新駅

新潟県議会 1961-10-02 10月02日-一般質問-02号

昭和32年の2月県会で、かっての佐藤信一土木部長は――私が万代橋上流信濃川河状整理予算昭和27年から掘っていったとき、あそこに大きなかめができたので、上流の大郷から大野街道へ掘っていったあの土砂が、今は東洋ガス化学なり新駅なりの土砂となってあの街道に上がっておるけれども、それが下に下がらぬから、毎年同じ予算で掘れば港は深くなるから、地盤が沈下するという資料を私が出したら、これは有力な資料だと言っておきながら

東京都議会 1961-07-12 1961-07-12 昭和36年第2回定例会(第12号) 本文

昭和三十六年七月三日    交通水道委員長  田   村   徳   次  東京都議会議長 村 田 宇 之 吉殿      ─────────────       交通水道委員会請願審査報告書 一、第一六二~一六七号 都営地下鉄日本橋橘町八番地先新駅の駅名に関する請願(五月十五日付託) 請願番号          請   願   者 第一六二号  中央区             日本橋両国町会会長

東京都議会 1961-07-12 1961-07-12 昭和36年第2回定例会(第12号) 名簿・議事日程

大田区田園調布二丁目地内の水道本管敷設に関する請願 第二八五号   給水状態改善に関する請願 第三〇八号   水道本管延長敷設に関する請願 第三〇九号   江戸川区西小松川二丁目地域の給水状況改善に関する請願 第三二四号   水道本管布設方に関する請願 第一四九号   都営バス路線延長に関する請願 第二五九号   台東区内都電停留所の改称に関する請願 第一六二号~一六七号   都営地下鉄日本橋橘町八番地先新駅

東京都議会 1961-05-15 1961-05-15 昭和36年第1回臨時会(第6号) 本文

バス路線の変更に関する請願 一、第二一三号 足立区保木間町地区の水道管敷設に関する請願 一、第二一七号 ポンプ場設置ならびに改良下水工事促進に関する請願 一、第二二三号 豊島高田南町消火栓新設方に関する請願 一、第二二四号 八重洲通り昭和通りとの交差点の地下鉄停車場設置に関する請願 一、第二二七号 小菅下水処理場設置反対に関する請願 一、第一六二~一六七号 都営地下鉄日本橋橘町八番地先新駅

宮城県議会 1956-06-01 06月28日-01号

予算外義務負担確認について日程第十二 議第八十七号議栗 予算外義務負担確認について日程第十三 議第八十八号議案 町村の廃置分合について日程第十四 請願    ------------------------------    会議に付した事件日程第一 会議録署名議員指名日程第二 会期の決定追加日程 棄権防止に適切なる措置を講ぜられることについて追加日程 建議第五号議案 東北本線中、白石、北白川駅間に新駅

宮城県議会 1955-09-01 10月07日-06号

日程順序を変更して建議第十七号議案国鉄仙山線中、北仙台駅と陸前落合駅間に新駅設置方について及び建議第十八号議案駐留軍撤退に伴う労務対策費予算化についてを追加付議することに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長遠藤実君) 御異議がないと認めまして、日程順序を変更し同建議案を追加して議題といたします。