201件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-02-28 令和 4年予算特別委員会-02月28日-01号

具体的には、老朽化等により建て替えが必要な交番2箇所の新築整備や、本部交番駐在所間を結ぶネットワークの維持整備警察車両計画的な更新整備サイバー犯罪捜査科学捜査に資する資機材等整備に要する経費。  道路標識標示信号機の新設、更新交通管制センター整備等交通安全施設整備や適正な管理に要する経費。  

香川県議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日) 本文

そして、休憩所新築整備され、きれいなトイレも完成しました。瀬戸内海国立公園の中でも、最も美しい風景が一望できる屋島北嶺の遊鶴亭は、三百二十度に視界が広がる展望台で、その名前は香淳皇后様が命名されたとも言い伝えられています。  そこで、質問させていただきます。  質問一、マイクロツーリズムの推進について、積極的に取り組むべきと考えますが、知事のお考えをお聞かせください。  

滋賀県議会 2021-03-17 令和 3年予算特別委員会−03月17日-06号

次に、警察本部所管予算では、交番駐在所新築整備について、交番駐在所県民にとって地域の安全を守るよりどころであり、新築整備は単に築年数にとらわれず、必要性に重きをおいて整備を進められたい、留守番電話を活用した特殊詐欺被害防止について、固定電話による特殊詐欺被害が6割を占める中、留守番電話機能を活用した新たな事業によって、より効果的な被害防止に取り組まれたい、などの意見が出されたところであります

鳥取県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第2号) 本文

定例会には、道路河川等各種インフラ整備事業はもとより、西部総合事務所新築整備米子東山公園候補地とする県、市の新体育館整備、さらには県立美術館建築着手に向けた事業費など、来年度に向けた予算案が上程されております。私は、必要な土木インフラ公共建築物計画的に整備されなければならないと思っていますが、同時に、子や孫の世代が背負うことになる将来の財政負担にも思いを致すところであります。

滋賀県議会 2020-03-03 令和 2年予算特別委員会-03月03日-02号

規模災害発生時において、重要な拠点となる警察施設がその機能を果たせるよう、老朽化している草津警察署免許センター新築整備、駐在所1カ所の新築整備のほか、交通安全施設の適正な管理や未就学児等を初めとした交通弱者に対する安全対策推進に要する経費をお願いするものです。  以上、御審議を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 ○奥村芳正 委員長  以上で、概要説明は終わりました。  

長崎県議会 2019-12-04 12月04日-03号

しかしながら、県土の均衡ある発展を旗印に、大村市に新築、整備していただいたのであります。 旧県立図書館は、年間来館者は30万人と言われました。旧大村市立図書館は20万人でありました。「ミライon図書館」は、年間来館者の目標を60万人にしています。県都である長崎市を離れ、県央大村市に整備したことで、どのような効果があり、さらに、どのような効果が見込まれているのか。 

鳥取県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第9号) 本文

平成30年度に鳥取放牧場に牛舎3棟新築整備され、乳用牛1,040頭の周年預託ができるようになりましたが、今後はさらに県内の酪農経営規模が拡大し、飼養頭数増加傾向になり、育成牛預託希望頭数が増加するものと思います。現在でも預託希望の農家の受け入れに十分な対応ができなくて、北海道の牧場で預託しているとお聞きしましたし、公共育成牧場に預託しても受胎率や発育が余りよくないとお聞きしました。  

鳥取県議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第6号) 本文

老朽化した西部総合事務所福祉保健局移転に伴う新築整備については、PPPPFI手法導入が検討されており、鳥取県で初めての事例になるのではと期待しているところですが、コンサルタントによる導入可能性調査では、公設公営の従来手法からDBO方式PPPPFI手法を幅広く比較検討し、その結果、PPPPFI手法が有利だとして、それぞれのVFMを試算しております。

滋賀県議会 2019-03-08 平成31年 3月 8日予算特別委員会文教・警察分科会−03月08日-01号

御指摘のとおり、草津警察署移転新築整備後の整備計画につきましては、警察本部としての思いはありますが、現在までに県との具体的な調整は整っておりません。耐震補強はしましたものの、老朽、狭隘が著しく、県民安全安心、さらには生命身体を守るための機能が十分かと言われますとなかなかそうではありません、不十分であるというのが正直なところです。

群馬県議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会文教警察常任委員会(警察本部関係)-03月05日-01号

星名建市 委員   予算附属説明書の同じく「警察施設整備」の前橋駅前交番新築については、昨年の予算附属説明書にも掲載されていたが、新たに新築整備費が予算化されている理由について伺いたい。 ◎中野 会計参事官   前橋駅前交番は、前橋市が民間主導によるJR前橋駅北口再開発を推進していることに伴い、新築移転するものである。

富山県議会 2019-02-01 平成31年2月定例会 代表質問

警察庁の本整備につきましては、平成21年3月竣工富山西警察署以降、順次新築整備を進めてきており、現在、来年9月の竣工を目指し、(仮称富山南警察署整備を進めております。  また、地域住民の安全と安心のよりどころとなる交番駐在所についても、これまで毎年度順次整備をしてきたところであり、今後も引き続き計画的な施設整備を進めていきたいというふうに考えております。  

愛媛県議会 2018-12-10 平成30年第360回定例会(第5号12月10日)

この給食センターは、既存の学校給食調理場老朽化に伴い、西予市野地区及び城川地区の小中学校4校と野村幼稚園に安全・安心でおいしい給食を提供することを目的として、文部科学省補助制度を活用して平成27年度から事業に着手し、新築整備が進められていたものであり、本年7月31日に完成し、9月からは各学校給食を提供する計画となっていたということでありますが、被災により事業完了を目前に工事を打ち切らざるを得

鳥取県議会 2018-11-01 平成30年11月定例会(第2号) 本文

県警察では、鳥取西道路の開通に当たり、この道路を管轄する高速道路交通警察隊鳥取分駐隊庁舎新築整備するなど体制整備を図るとともに、道路管理者など関係機関・団体、隣接県警察と緊密に連携して安全確保に当たってまいる所存です。  また、高齢化が進展する中、高齢者交通事故防止は非常に重要な課題と捉えております。県警察では、高齢者被害加害防止の両面から交通事故防止対策推進しております。