258件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

次に、日本視覚障がい情報普及支援協会障害者や小さな文字が読めない高齢者らを支援するため、印刷物やウェブサイトの文字情報ユニボイスと呼ばれる二次元コード音声コードに変換するシステムを開発されました。このコード文字情報音声で読み上げる無料のアプリユニボイスブラインドも作成されています。  

奈良県議会 2022-12-08 12月08日-04号

私は、なぜ別にしてほしいと言っているのかというのは、やはりこの地下の正倉院と言われる、木簡に残る文字情報から1300年前の当時の国家、あるいは当時の社会の様子、そういうものを本当にまざまざと感じることができる重要な遺構、遺跡があるということで、これを消失させるようなことは、国の事業であっても、県の事業であっても、やはりやってはならないと思っておりますし、保存するために本当に必要な調査や、保存するためにどういう

千葉県議会 2022-11-04 令和4年_決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022.11.04

また、その後ですけれども、現在、スマートフォンでの県のホームページ閲覧者が全体の約7割となることを踏まえまして、特にスマートフォンにおける見やすさ、使いやすさの観点から、トップページにおいて、さらに文字情報から画像情報への切替えなどを進め、スマートフォンでのスクロールの数を減らすなど、引き続き改善を図っているところでございます。  以上でございます。 ◯委員長武田正光君) 仲村委員

宮城県議会 2022-11-01 12月14日-06号

個人情報は、アナログの文字情報で、一部所有者により保有されるものではなくなり、デジタル化の目覚ましい進展の中、国または状況次第では世界にも利活用が可能なものとして、国益を守る観点からも全国的な枠組みとして順応させる視点も必要であり、本県もその例外にあるわけでなく、今回の対応時代の要請として現実的に必要な対応であると考えます。

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第9号) 本文

議員も御覧いただきましたように、こうしたボードの上に文字情報で出てきますから、手話が必ずしも分からない聴覚障害者もいらっしゃいますので、そういう意味で、言わばユニバーサルにですね、いろいろと会話の補助ができると。  しかも、最近は技術の進歩がありまして、文字情報に変換するということが比較的ミスが少なくできるようになってきていると思います。

千葉県議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日目) 本文

さて、そのレッドデータブックは、動物編については2011年に改訂がなされ、いわゆる文字情報によるレッドリストについては2019年に改訂がなされました。その一方で、植物編については、植物菌類編が2009年に改訂されて以来、2017年にレッドリスト改訂があったのみであります。  そこで伺います。  最新のレッドデータブックレッドリストにおける絶滅危惧種選定状況はどうか。

山形県議会 2021-12-01 12月08日-03号

LINEのチャットボット写真位置情報文字情報行政側に送れます。 この仕組みは我が県でも、県土整備部環境エネルギー部でも応用可能でしょうが、全国初事例として警察に導入して、デジタル一一〇番システムを構築してはいかがでしょうか。安全安心向上県民防犯意識向上犯罪抑制効果、視聴覚障がいをお持ちの方にも利用可能なデジタル化など、メリットは大きいものと考えます。

香川県議会 2021-11-01 令和3年[11月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

相談したい生徒スマートフォンを用いてSNS相談画面に進み、臨床心理士子供の気持ちが分かる若者の相談員と双方向の文字情報により相談を行ってまいります。  相談実施日程ですが、令和3年11月17日水曜日から、年末年始を除いて令和4年2月16日水曜日までの毎週水曜日、土曜日に実施いたします。

群馬県議会 2021-10-04 令和 3年第3回定例会文教警察常任委員会(教育委員会関係)−10月04日-01号

◎町田 特別支援教育課長   音声読み上げソフトは、iPadアプリを使用して文字情報音声に変換し、聞こえる情報にするものである。音声文字変換システムは、音声入力したものを文字画面に映していくもので、聴覚障がいのある子供に使用する。視線入力装置は、手足の不自由な子供iPadに直接入力することが難しい状況を改善するために、視線の動きによってパソコン上の文字画像を操作するものである。

栃木県議会 2021-09-07 令和 3年 9月県政経営委員会(令和3年度)-09月07日-01号

RPAということで、繰り返し反復をするものについてはロボットを使いまして、作業を効率的に、自動的に行うもの、それとAI-OCRということで、人工知能も使いながら光学読み取り文字情報を取り入れるもの、それとAIチャットボットということで、県民等からいろいろな相談等があったときに、過去から習ったものによって回答するような体制整備ということで、それらのものを整備していっているというのが一つです。  

京都府議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第4号)  本文

視覚障害がある方が、触覚により空間認識を行うための地図のことでありまして、今回作成された触地図は、温室、花壇、森、道、川、噴水などを凹凸のある線や模様で表し、文字情報点字で表現されています。また、さらに詳しい情報を提供するため音声ペンを使って、音声案内を聞くことができる機能がついております。

群馬県議会 2021-06-02 令和 3年 第2回 定例会-06月02日-04号

その結果、被災者側からの文字情報ピンポイントGPSデータが発信されるため、目印のない山の中でも瞬時に被災者位置を特定でき、また消防からの指示を受けながら迅速な救助活動が行えるといった成果が得られているところです。このような新たな通信システムは、緊急時の連絡手段だけではなく、作業現場進捗管理とか、リアルタイムでの現場指示、それから獣害対策への活用などにも有効と考えています。  

山口県議会 2021-06-01 06月29日-03号

私もこれまで、母校の授業見学等を通じ、既にICTを積極的に活用され、従来の文字情報中心授業から、画像動画等を使い視覚聴覚に訴えかける新たな授業手法を拝見しながら、児童生徒学習意欲にも好影響を与えていることを実感いたしましたが、こうした効果児童生徒のみでなく、きっと先生の側にも授業内容の幅を広げ、また、現在、議論されている働き方改革における業務負担の軽減にも役立つなど、多くのメリットがあるはずです