8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

まず、救急医療相談体制、主として♯7119についてです。  2021年2月議会において、同じ趣旨の質問をさせていただきました。それから約1年9か月が過ぎました。再度質問をさせていただきたいと思います。  約3年に及ぶ新型コロナウイルスとの戦いの中にあって、救急医療体制重要性も高まってきたと言えます。

滋賀県議会 2022-11-29 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−11月29日-目次

自由民主党滋賀県議会議員団)…………………………………………………………………124        滋賀行政経営方針について        滋賀ダイハツアリーナについて   ・河瀬総務部長答弁   ・市川健康医療福祉部長答弁   ・谷口文化スポーツ部長答弁   ・三日月知事答弁  〇中村議員一般質問公明党滋賀県議団)………………………………………………………………………………131        救急医療相談体制

滋賀県議会 2021-02-25 令和 3年 2月定例会議(第24号〜第32号)−02月25日-05号

初めに、救急医療相談体制について質問をさせていただきます。  今年の1月、第3波の渦中、夜に御婦人からお電話が入りました。全く知らない方でございます。家の中で頭を打って、腫れてきたのでどうしたものかと救急外来電話をかけたところ、対応されたのがお医者さんや看護師でなかったため要領を得ることができず、押し問答になってしまったというものでした。

滋賀県議会 2021-02-15 令和 3年 2月定例会議(第24号〜第32号)−02月15日-目次

吉田土木交通部長答弁  〇竹村議員一般質問自由民主党滋賀県議会議員団)……………………………………………………………… 184        新型コロナウイルスワクチン接種について   ・川崎健康医療福祉部長答弁   ・三日月知事答弁   ・宮川病院事業庁長答弁  〇中村議員一般質問公明党滋賀県議団)…………………………………………………………………………… 190        救急医療相談体制

岡山県議会 2019-02-27 02月27日-02号

いずれにしても,岡山県は,早くから医療先進県と言われており,こうした救急医療相談体制についても,最先端の環境が整備されるべきと考えますが,知事のお考えをお聞かせください。 次は,外国人材受け入れについて伺います。 外国人材受け入れを拡大する改正出入国管理法が,昨年12月に成立しました。深刻な人手不足に対応するため,新たな在留資格を設け,外国人材就労分野を広げるものであります。 

  • 1