4369件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-02-20 2023-02-20 令和5年建設委員会 本文

しかし、よくよく考えますと、発災以降、多くの災害復旧工事を受注し、頑張ってこられた地域建設事業者は、災害関係事業が終了していくことにより、仕事量受注機会が減少することとなります。よいことでもあるのですが、これまで災害等で、建設業の皆さんは、従業員の数を増やしたり、機械を買うなど、いろいろな設備投資をされているのです。

宮城県議会 2023-01-20 01月20日-01号

決壊箇所の本復旧工事でございます。その前の仮設の矢板というのは、11月18日に完了してございますので、本復旧については、来月に公告して速やかに実施していくという予定でございます。 また、現地では、JR石巻線上下流40メートル区間の河道掘削あと支障木伐採を1月6日から開始しておりまして、今月中に一応完了する予定としてございます。 

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 部局長報告 2022-12-14

水面漁業については、8月の大雨により被害を受けた勝山市の養殖施設復旧工事が順調に進み、アマゴなどの養殖も徐々に再開されています。日野川では、来年のアユ釣り再開に向け、3月から漁場回復状況調査に着手するとともに、放流用アユ種苗購入を支援してまいります。また、河野川についても、取水施設復旧河川環境改善について、南越前町や漁協と相談しながら進めてまいります。  

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-12-14

続いて、内水面漁業については、8月の大雨により被害を受けた勝山市の養殖施設復旧工事が順調に進み、アマゴなどの養殖も徐々に再開されている。日野川では、来年のアユ釣り再開に向けて、3月から漁場回復状況調査に着手するとともに、放流用アユ種苗購入を支援していく。また、河野川についても、取水施設復旧河川環境改善について、南越前町や漁協と相談しながら進めていく。  

群馬県議会 2022-12-14 令和 4年 第3回 定例会-12月14日-13号

次に、第149号議案令和4年度群馬電気事業会計補正予算」に関して、関根発電所に関する議会への報告の経緯、復旧工事の考え方、今議会予算措置した理由について質疑されました。  次に、第152号議案令和4年度群馬団地造成事業会計補正予算」に関して、新規産業団地整備予定地に係る公表時期について質疑されました。  

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会-12月14日-01号

次ですが、資料14ですが、これはこれでいいんですけれども、このように復旧工事だけではないんですが、いろいろやっていただいているところです。災害復旧ということですので、資料22になると思いますが、このように災害が多発している中で復旧工事大変力を入れていただいております。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月13日-01号

災害復旧をしたかどうかについては、76%の企業が「災害復旧工事をした」で、そのほかのしなかった理由としては、「人手、重機がない」という答えであります。会社事業をこれから継続するに当たって障害や課題は何なのかという質問に対しては、予想どおり、「人材不足」、「若者の就職不足」ということが8割以上となっております。そして、現段階では「材料費が高い」が6割の方が答えている。

熊本県議会 2022-12-12 12月12日-04号

阿蘇地域でまだ復旧していないインフラは、大切畑ダム南阿蘇鉄道ですが、大切畑ダムは、本議会におきまして、復旧工事変更契約が提案されておりますので、ここでは南阿蘇鉄道について質問させていただきます。 南阿蘇鉄道は、熊本地震で第一白川橋梁の架け替えなど難工事が続きましたが、いよいよ全線復旧が見えてまいりました。地元においても、通勤通学あるいは観光への期待が大きく膨らんでおります。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月12日-01号

堀内孝人 委員長 第18号「令和2年公共土木施設災害復旧工事(足瀬3工区)請負契約締結について」及び第19号「令和2年公共土木施設災害復旧工事(足瀬1工区)変更請負契約締結について」理事者説明を求めた。 ◎川上学 河川課長 議案、別添資料9及び資料10により説明した。 ○堀内孝人 委員長 第20号「指定管理者指定について」理事者説明を求めた。

熊本県議会 2022-12-08 12月08日-02号

現在は、肥後西村駅から湯前駅までの部分運行ではありますが、最も大きな被害となった球磨川第四橋梁復旧工事にも着手し、いよいよ令和7年度中には全線運行再開することが決定をいたしております。関係者お一人お一人に対して、深く感謝申し上げたいと思います。 次は、いよいよ肥薩線の番であります。いまだ見通しが立たない肥薩線復旧を、目に見える形にすることが重要であると考えます。 

新潟県議会 2022-12-08 12月08日-代表質問-02号

また、早期に復旧が必要な箇所については、査定着工制度も活用しつつ、災害査定を待たずに復旧工事発注しているところです。 県といたしましては、引き続き、特に被害が甚大であった村上市及び関川村へ職員を派遣し、復旧工事に当たっての関係機関との調整や技術的な助言を行うことにより、来年の作付に向け最大限取り組んでまいります。 

福井県議会 2022-12-07 令和4年第424回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-12-07

JRグループ各社におきましては、駅舎内の営業だけではございませんで、線路、電路など鉄道施設の保守ですとか、被災時の復旧工事などに実績がありまして、ハピライン開業後、安全・安定運行確保経営改善に寄与するような事項につきましては、そのノウハウを活用するため、協力を求めていきたいというふうに考えてございます。  

新潟県議会 2022-12-06 12月06日-開会、議案説明、委員長報告-01号

下越地方中心とした記録的な大雨により発生した甚大な被害に対し、これまで市町村及び関係機関と緊密な連携を図りながら、総力を挙げて応急復旧工事等に取り組んでまいりました。 今後、災害復旧事業等が本格化することから、村上地域振興局地域整備部災害復旧課を置くなど現地の体制を強化し、一日も早い安全・安心の確保日常生活不安解消に向け取り組んでまいります。