1515件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

令和5年3月10日 神奈川県議会議長 しきだ 博 昭 殿                   産業労働常任委員会委員長 綱 嶋 洋 一   ───────────────────────────────────────建設・企業常任委員会審査結果報告書 当常任委員会は、令和5年2月27日の本会議において付託された諸議案について慎重審査の結果、次のとおり議決したので報告する。

神奈川県議会 2023-02-13 02月13日-01号

27日(曜)  月(会議内容) 議会運営委員会、本会議、(追加議案提案説明一般質問議案付託請願付託)(月日) 2月28日(曜)  火(会議内容)(月日) 3月1日(曜)  水(会議内容) 常任委員会(全委員会)(月日) 3月2日(曜)  木(会議内容) 常任委員会総務政策防災警察国際文化観光・スポーツ、環境農政)(月日) 3月3日(曜)  金(会議内容) 常任委員会(厚生、産業労働建設・企業

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年建設委員会( 2月 3日)

令和2年度に実施いたしました建設企業へのアンケート調査結果では、ICT活用による生産性向上への取組状況について、約4割の企業取組中または取組を検討しているとの結果になっています。  また、ICT活用に向けた課題としましては、初期投資に係る経費等増加技術者育成情報理解不足などが上げられておりました。  次、お願いします。  

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

このため、関係団体と連携し、新たな担い手層として、若者女性を対象といたしまして、建設産業の今を伝えるPR動画の配信や現場見学会の開催、建設女子と学生との交流会建設企業経営事項審査や格付における若手技術者評価などに取り組んできた結果、国勢調査におきまして、本県の建設業従事者における若者女性の数につきましては増加に転じたところであります。 

宮城県議会 2023-01-20 01月20日-01号

令和 5年  1月 建設企業委員会          建設企業委員会会議録会議日時  令和5年1月20日(金曜日)  開会  午前10時  閉会  午前11時42分会議場所  第5委員会室会議録署名委員  中山耕一君         伊藤吉浩委員の出欠  出席   委員長   遠藤隼人君   副委員長  伊藤吉浩君   委員    佐藤仁一君    〃    石田一也君    〃    福島かずえ

神奈川県議会 2022-12-19 12月19日-17号

令和4年12月14日 神奈川県議会議長 しきだ 博 昭 殿                   産業労働常任委員会委員長 綱 嶋 洋 一   ───────────────────────────────────────建設・企業常任委員会審査結果報告書 当常任委員会は、令和4年12月7日の本会議において付託された諸議案について慎重審査の結果、原案のとおり可決すべきものと議決したので報告する。  

富山県議会 2022-12-13 令和4年県土整備農林水産委員会 開催日: 2022-12-13

57 城光寺建設技術企画課長 公共工事の発注に当たりましては、工事の品質や建設企業の利潤を確保するため、適切な工事価格を設定する必要があります。このため、県の工事では、県が毎月実施しています取引実態についての価格調査を踏まえて資材単価を採用し、10月には全ての資材単価を見直したところでございます。  

神奈川県議会 2022-12-07 12月07日-16号

私が、9月の建設・企業常任委員会において、このことを取り上げ、状況を確認したところ、所管課からは、申請の時点で、既に処分事由について原状回復し、必要な許可等の手続も行われ、適正な状況になっており、重大な事故または不祥事やコンプライアンスには該当しないため、外部評価委員会評価には含まれていないとの答弁でありました。  

宮城県議会 2022-12-02 12月07日-05号

農林水産議第百九十一号議案指定管理者指定について(気仙沼漁港指定施設(魚町二丁目護岸横泊地))同農林水産議第百九十二号議案支払督促申立てに係る督促異議申立てがあった場合における訴えの提起について同総務企画議第百九十三号議案地方独立行政法人宮城県立病院機構が達成すべき業務運営に関する目標を定めることについて同環境福祉議第百九十四号議案宮城道路公社による有料道路料金変更の同意について同建設企業議第百九十五号議案財産

埼玉県議会 2022-12-01 12月08日-02号

              (3) 医師の地域偏在解消について              (4) 既存病院への支援について             3 県立学校体育館のエアコン本設置について 教育長             4 踏切における視覚障害者の安全な通行確保対策について 県土整備部長             5 電気自動車及び充電器普及促進について 知事             6 地元建設企業

富山県議会 2022-11-15 令和4年総合交通特別委員会 開催日: 2022-11-15

除雪を担う建設企業等に対しまして、これまでもオペレーター育成支援をはじめ、必要な支援を行ってまいりました。  具体的には、新規のオペレーター育成するために、大型特殊免許取得費用講習会受講費用の一部を補助しており、昨年度から予算の増額にも努めておりまして、今年度は昨年度を上回る37名の申請があったところであります。  

宮城県議会 2022-11-01 11月24日-01号

     櫻井正人君      村上久仁君      境 恒春君      横山のぼる君      吉川寛康君      菊地恵一君      藤倉知格農林水産委員会(十人)      枡 和也君      渡邉重益君      高橋宗也君      三浦一敏君      太田稔郎君      高橋 啓君      守屋守武君      池田憲彦君      熊谷義彦君      中島源陽建設企業委員会

宮城県議会 2022-11-01 12月14日-06号

……………………………………………………………………………………………    陳情文書表     第三百八十六回宮城県議会(十一月定例会令和四年十二月十四日陳情番号要旨陳情者名受理年月日所管委員会送付年月日三八六の一宮城県に対する要望について国道三四六号整備促進期成同盟会     会長 登米市長 外二名四・一〇・三一建設企業四・一二・一二三八六の二宮城県に対する要望について塩釜地区広域行政連絡協議会

神奈川県議会 2022-10-14 10月14日-09号

令和4年10月7日 神奈川県議会議長 しきだ 博 昭 殿                   産業労働常任委員会委員長 綱 嶋 洋 一   ───────────────────────────────────────建設・企業常任委員会審査結果報告書 当常任委員会は、令和4年9月26日の本会議において付託された諸議案について慎重審査の結果、次のとおり議決したので報告する。