3313件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-09-13 令和4年第423回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-09-13

当路線において対策が必要な斜面は、これまで点検で判明した223か所に対しまして、79か所で対策工事を終了しております。現在は、福井市から南越前町間の6か所で落石防護柵などの工事を行っておりまして、これらについては国土強靭化予算を活用して推進しているところでございます。  

宮崎県議会 2022-09-13 09月13日-06号

県土整備部長西田員敏君) 東九州自動車道県南区間については、まず、清武南-日南北郷間では、開通に向けて舗装工事などが発注されたほか、芳ノ元トンネル周辺地滑り対策工事も順調に進んでいると伺っております。 次に、日南東郷-油津間では、日南市の益安地区平野地区工事が進められており、今後、広渡川と酒谷川の合流部に架かる橋梁工事に着手すると伺っております。 

大分県議会 2022-09-13 09月13日-02号

その結果、津久見川の改修や綿田地区地滑り対策工事完成のめどが立ってきており、地元の方々は喜んでいます。 しかしながら、今年7月には九州北部線状降水帯が複数発生し、玖珠町及び日田市で記録的短時間大雨情報が発表されるなど、大規模な災害がいつ発生してもおかしくない状況であり、激甚化、頻発化する災害に備え、今後も計画的に推進する必要があると考えます。 そこで、お尋ねします。

千葉県議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

一方、工事着手後に軟弱地盤に対して新たな対策工事検討に時間を要したことや、鉄道交差部では、鉄道事業者より高速運転確保のため、施工中の鉄道の変位を抑える対策が求められ、この解決に向けた検討に時間を要しています。今後、速やかに鉄道事業者との協議を完了させるとともに、工程を調整し、施工可能な箇所から順次工事を進め、早期完成に向け事業推進に努めてまいります。  

千葉県議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

真間川流域については、千葉県が鎌ケ谷市内大柏川第二調節池事業に着手しており、令和3年9月定例会事業概要を伺ったところ、用地取得率は91%で、令和2年度から掘削に先立ち周辺地盤沈下を防止するための対策工事に着手し、令和3年度も同様の工事を実施しているとのことであります。  そこで伺います。大柏川第二調節池整備進捗と今後の見通しはどうか。  続きまして、子育て支援について伺います。  

香川県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

また、土砂崩れ等の防災対策工事が必要な場所であっても、所有者が分からないために工事を進めることができず、危険な状態が続いたり、開発したい土地所有者不明土地があると用地買取り交渉ができなかったりします。その結果、いつまでも土地の開発が進まず、土地有効活用ができないという事態を招きます。  

埼玉県議会 2022-09-01 10月03日-04号

今後は、用地測量を行い、土地の寄附を受けた上で対策工事を進めてまいります。 次に、(三)県道皆野両神荒川線歩道整備についてです。 県では、荒川に架かる栗谷瀬橋から秩父鉄道踏切付近までの五百八メートル区間において歩道整備を進めております。現在の用地買収率は六四パーセント、工事進捗率は六〇パーセントとなっており、これまでに栗谷瀬橋から二百八十メートル区間完成しております。 

埼玉県議会 2022-09-01 09月30日-03号

右岸側調節池は、これまでに掘削工事軟弱地盤対策工事を実施しており、令和四年度は引き続き掘削工事を進めるほか、排水樋管工事管理橋の設計に取り組んでございます。 今後も残る掘削工事樋管工事を進めるほか、管理橋に加え越流堤排水機場工事に着手するとともに、順次調節池を取り囲む堤防を整備してまいります。

愛知県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

一刻も早く、今回の漏水事故の原因を徹底的に究明し、再発防止に万全の措置を講じた対策工事を実施するよう、引き続き国に対し働きかけていくとともに、本県としても全力で取り組んでまいります。  それでは、県政を取り巻く最近の状況について申し述べ、議員の皆様方の御理解と御協力をお願い申し上げたいと存じます。  初めに、最近の経済情勢本県財政運営経済、産業の活性化についてであります。  

愛知県議会 2022-08-16 令和4年建設委員会 本文 開催日: 2022-08-16

その一例として、砂防事業では、大蔵小学校を保全する白山川第2支川、急傾斜地崩壊対策事業では、社会福祉法人笑いの家を保全する杉長入区域などで対策工事を実施している。  今後も引き続き土砂災害対策推進に努めていくので、理解協力をお願いする。  一方、昨年度から新たに市町村土木事業費補助金制度土砂災害防止対策事業を新設した。豊田市においては、本年度1か所で事業を実施している。

愛知県議会 2022-07-20 令和4年建設委員会 本文 開催日: 2022-07-20

なお、国道41号と国道155号の村中交差点の陸橋においては、凍結対策工事を実施してもらい、昨年度の冬季においては、通行止めがなかったと聞いています。凍結による通行止めの渋滞も発生することなく、大口町民をはじめ周辺自治体住民も大変喜んでいます。  次に、五条川の越水対策です。  今回提案するのは、箇所図Cの9)と10)、合瀬川の整備と青木川放水路整備です。  

福井県議会 2022-07-01 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-07-01

6 ◯田中(宏)委員  今現在の数が1万5,000人、1,600億円ということであるが、金額のほうは調べていないが、昨年12月末の各発電所サイト内、こちらのほうで実際に働いておられる方、協力会社も含めて、これは関西電力管内だけではあるが、従業員数約9,400人、これは高浜なんかは今、安全対策工事が入っているので、その分少し増えているが、どのサイトも大体2,400名前後というのがこれまで