20256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

私も、他の地方自治体関係者と同様、第三部会地方分権推進の視点に立ちまして、住民に身近な行政はできる限り住民に身近な地方公共団体でという考えを採用したことについては一応評価するにやぶさかではありません。しかしながら、私どもが年来主張しております機関委任事務の問題、地方事務官制度の問題、補助金問題等について、従来以上に踏み込んだ具体的な提言がなされていない点については大変残念に思っております。 

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

一方、自治基本条例は、地方分権改革の進展に伴い、県民主体県政運営が求められる中、その基本となる理念原則を明らかにするため、平成21年に制定したものです。  この条例では、県民意思と責任に基づいた県政運営を通じ、県民が望む地域社会を目指すことを基本理念とし、それを実現させるための基本原則制度、手続を定めており、県政において最大限に尊重されるべき基本条例と位置づけられています。  

広島県議会 2023-02-06 2023-02-06 令和5年総務委員会 名簿

、               吉井清介、佐藤一直、緒方直之 4 欠席委員   なし 5 出席説明員  [会計管理部]   会計管理者(兼)会計管理部長総務事務課長  [総務局]   総務局長行政経営部長財務部長経営戦略審議官経営戦略部長総務課長人事   課長行政経営担当監財政課長県有資産活用担当監税務課長経営企画チーム政   策監地方創生担当)、経営企画チーム政策監地方分権担当

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第1号) 本文

次に、地方分権、行財政改革推進です。  あいちビジョン二〇三〇の進捗状況を点検、評価し、新たに取り組むべき政策課題を把握するためフォローアップ報告書(仮称)を作成。地方創生については、国のデジタル田園都市国家構想総合戦略を踏まえ、新たな総合戦略を策定。行財政改革については、昨年十二月に個別取組事項の内容を追加、充実し策定したあいち行革プラン二〇二〇後半期の取組に基づき、全庁を挙げて取組推進

神奈川県議会 2022-12-19 12月19日-17号

そもそも、地方分権一括法が制定され、国と自治体は同等であり、神奈川県は決して国の下部組織ではありません。にもかかわらず、国の保護委員会判断に左右されなければならないことに大きな疑念を覚えます。  これまで、個人情報を公開するか否かの判断は県の審議会に諮っていましたが、国の保護委員会判断になるのも、到底納得のいくものではありません。  

新潟県議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-04号

道路法河川法などが適用されない公共の用に供される里道、水路、いわゆる赤線青線などの法定外公共物は、平成12年4月、国の地方分権推進計画によって関係法律が改正され、平成17年3月31日までに市町村に譲与され、当該財産管理市町村自治事務とされました。 国は、市町村無償譲渡が法制化される前は、法定外公共物財産管理都道府県に委ね、機能管理市町村が担うという考え方を示してきました。 

滋賀県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月09日-05号

国に対しましては、地方分権改革の新たな推進手法として、実証実験的に事務、権限の移譲を行う地方分権特区の創設などについて提案しているところであり、今後も粘り強く求めていきたいと存じます。  第3代広域連合長として、関西広域連合日本における広域行政リーディングモデルとなれるよう、これまでの取組を礎に、構成府県市の皆さんと力を合わせ、実績を積み重ねてまいりたいと存じます。  

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1号) 本文

顧みますと、私が県議会議員に初当選した平成十五年は、市町村合併元年ともいうべき年であり、地方分権改革という大きな潮流の中にあって、旧合併特例法の適用を受け、県内市町村合併が大きく動き出した年でありました。  平成十五年二月末日時点で六十四あった本県の市町村は、現在、二十七市町村となっております。  

広島県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会[ 資料 ]

            政 策 監                   政 策 監             (地方創生担当)                (戦略推進担当)             経営企画チーム      西 邉 初 江    経営企画チーム      三 島 史 雄             政 策 監                   政 策 監             (地方分権担当

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第7号) 本文

実は、地方分権観点でもそうでありまして、そうした意味で、分権一括法とか、そうした中でこういう審議会の必置規制的なことは見直されつつあるわけであり、この辺、まだ本県は十分に活用できていないところもあるかもしれません。  いずれにいたしましても、詳細は福祉保健部長のほうから申し上げますが、きちんと真摯に、その審議事項が滞りなく進むようにやっていくことが大切であります。  

埼玉県議会 2022-12-01 12月22日-07号

特別委員会の設置及び変更に関することについて 5 委員の選任及び所属変更に関することについて 6 執行機関附属機関等委員の推薦について 7 報道機関の取材に関することについて 8 その他議会運営に関することについて(企画財政委員会) 1 県行政総合的企画及び調整について 2 歳入の確保について 3 行政改革の総合的な推進について 4 行政組織及び定数管理について 5 情報化推進について 6 地方分権

宮城県議会 2022-11-29 12月01日-02号

そもそも税を課す課税自主権については、地方分権という観点から見れば重要な制度ではありますが、やはり県民に御負担をいただくということを考えれば、慎重かつ精緻な議論が必要であろうと思います。そして、この新税に関しては、税収がゼロとなれば政策目的が達成されるものと考えられますが、税収がゼロになるような税制というものには、いささかの違和感を覚えるところでもあります。

宮崎県議会 2022-11-25 11月25日-03号

このような中、先般、内閣府の地方分権改革有識者会議専門部会におきまして、会計年度任用職員勤勉手当の支給については、「検討を行い、令和4年度中に結論を得た上で、当該結果に基づいて必要な措置を講ずる」という方針案が示されたところであります。 したがいまして、県としましては、引き続き国の動向について注視し、適切に対応してまいりたいと考えております。

広島県議会 2022-10-19 2022-10-19 令和4年総務委員会 名簿

会計管理部]   会計管理者(兼)会計管理部長総務事務課長  [総務局]   総務局長総括官デジタルトランスフォーメーション戦略)、財務部長経営戦略審   議官経営戦略部長総括官(研究開発)(兼)研究開発課長総務課長人事課長、デ   ジタル基盤整備課長デジタル県庁推進担当課長デジタルトランスフォーメーション   推進チーム政策監財政課長県有資産活用担当監経営企画チーム政策監地方分権

山口県議会 2022-10-07 10月07日-07号

地方分権の掛け声とともに、地方団体を挙げて取り組み、主張されてきた国の直轄事業負担金廃止問題は、残念ながら近年、その声が全く聞こえてきません。市町への負担金は、その延長線上の課題にあります。 とりわけ、今年の新型コロナウイルスの影響で低迷している県民生活地域の経済の立て直しのために、県内市町は、例年以上に財政状況が厳しいのは共通をしております。