1771件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-02-27 2023-02-27 令和4年度予算特別委員会(第3日) 本文

また、地域自殺対策牽引役としての役割を担っていただくゲートキーパーにつきましては、民生委員児童委員住民ボランティア等地域住民や、市町や社協等相談窓口担当職員、加えて、業務の性質上、ゲートキーパーとしての役割が期待される弁護士、司法書士行政書士や、児童生徒と日々接している教職員を養成の対象とし、生活上、健康上の問題を抱えている方などへの声かけと見守りや、必要に応じて、心の相談窓口等各種相談機関

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第1号) 本文

海外産業情報センターサポートデスクにおいて、進出企業からの各種相談対応日本語に不慣れな外国人児童生徒対応する小中学校の教員の配置を拡充。市町村実施する日本語初期指導教室運営や多言語翻訳機を活用した教育支援するとともに、新たにプレスクール運営支援外国人児童生徒数が多い県立学校小型通訳機を配備するとともに、県立定時制高校就労アドバイザー配置

福井県議会 2022-12-12 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 部局長報告 2022-12-12

これは今年度、県ホームページ上に各種相談窓口自動で案内するチャットボットを本格導入したものでございます。  4月末の運用開始以降、延べ約3,300件の利用件数があり、約3割が開庁時間外である夜間や休日に利用されていることから、県民利便性向上に繋がったと考えております。  

福井県議会 2022-12-12 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-12-12

これは今年度、県ホームページ上に各種相談窓口自動で案内するチャットボットを本格導入したものである。4月末の運用開始以降、延べ約3,300件の利用件数があり、約3割が開庁時間外である夜間や休日に利用されていることから、県民利便性向上につながったと考えている。  

神奈川県議会 2022-12-01 12月01日-13号

資料提示〕  本県では、総職員数の約16%が会計年度任用職員ですが、県立女性相談所相談かなテラスにおけるDVなど各種相談、かながわ中央消費生活センター相談建設許可対応図書館司書農業技術センター水産技術センター研究員など、ありとあらゆる部署で経験と専門性を生かして従事されています。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]環境建設委員会[環境森林部] 本文

県ではこれまで森林組合経営基盤の強化や人材育成労働安全衛生福利厚生充実などを支援いたしますとともに、林業労働力確保支援センターが行う求職情報の提供や技術研修各種相談活動などを支援するほか、森林整備担い手育成確保に取り組んできたところでございます。  

滋賀県議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会−10月31日-06号

その上で、性犯罪などの犯罪被害に遭われた方が医療的な手当てを受けるための初診料や検査料などの公費負担や、各種相談窓口を分かりやすく教示する被害者の手引きの作成配布など、被害者に寄り添った様々な支援を行っております。  また、平成28年度からは臨床心理士の資格を持つカウンセラー1名を採用し、被害者等精神的被害軽減を図るためのカウンセリングも行うようにしております。  

群馬県議会 2022-10-26 令和 4年第3回定例会決算特別委員会-10月26日-01号

県教育委員会では、子どもたちの様々な悩みや不安を受け止めることができるよう、これまでもスクールカウンセラー全校配置SNSを活用して子どもたちが気軽に相談できるぐんま高校生オンライン相談実施各種相談窓口を周知するリーフレット「いま、悩んでいる君へ」の作成配布などの取組を行ってきました。  

福井県議会 2022-10-18 令和4年予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-10-18

最後に、県ホームページ県民相談チャットボットを本格的に導入し、県の各種相談窓口自動で案内するとともに、利用者のニーズを分析し広報に活用することで、より県民に親しまれる広報実現を図っていく。  令和4年度の取組については以上である。  続いて、主要施策の成果に関する報告書の2ページ、令和3年度の総務部課別決算額調である。  まず、I 一般会計について、ページ上段の表が歳入である。

福岡県議会 2022-09-26 令和4年 県民生活商工委員会 本文 開催日: 2022-09-26

また、犯罪被害者等の置かれている状況支援必要性各種相談窓口紹介など広報啓発を、県のホームページへの掲載やリーフレット配布などを行うとともに、ユーチューブ、インスタグラムなどのSNS広報を活用した周知も併せて実施したところでございます。  説明は以上でございます。

広島県議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日) 本文

このため、国や自治体では、各種相談機関を設置するとともに、就農準備の段階や就農直後の経営確立支援する資金の交付、雇用就農を促進するための農業法人等による新規雇用就農者への実践研修、新たな法人の設立に向けた研修実施などを行っていますが、それがうまく経営発展に結びついたり、希望する就農先が十分に選択できる体制になっているとはなかなか言えない状況にあります。  

埼玉県議会 2022-09-01 10月03日-04号

県内には、高次脳機能障害に関する拠点医療機関はないものの、県総合リハビリテーションセンター高次脳機能障害支援センターとして各種相談対応するとともに、市町村地域相談支援事業所等への技術的支援などを行っております。さらに、県西部県東部の二か所の医療機関相談対応を行っており、地域支援機能を担っています。 

愛知県議会 2022-06-23 令和4年経済労働委員会 本文 開催日: 2022-06-23

21: 【産業振興課長】  原油・原材料高については、各種相談対応資金繰り支援需要喚起に努めてきた。  また、社会基盤を支えるために止めることができない、いわゆるエッセンシャルと言われる業種や、価格統制、認可によって直ちに価格転嫁が行えない事業者に対しては、個別の支援も行っている。  

大分県議会 2022-06-22 06月22日-04号

当時、現職死亡病休者をなくしていくための具体的な施策として、安全衛生連絡協議会の設置、定期健康診断精密検査ストレス健康診断受診率100%を目指すこと、医師等専門家による各種相談事業、こころのコンシェルジュによる巡回相談などを回答いただき、さらに教育活動を進める上で教職員はかけがえのない財産であり、今後とも教職員健康保持増進に努めていきますとの教育長答弁をいただきました。 

高知県議会 2022-06-14 06月14日-03号

また、直接の経済的支援に加えて知事部局こうち被害者支援センター等関係機関団体と協力し、犯罪被害者の経済的・精神的負担軽減のための各種相談を行っているところでございます。 今後も、犯罪被害者にいち早く接する立場にある警察として、被害者に寄り添ったきめ細やかな支援実施してまいります。 ◆27番(武石利彦君) それぞれ御答弁ありがとうございました。2問目はいたしません。