2627件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

この連携を皮切りに、都道府県間では、昨年12月には本県と栃木及び群馬との北関東3県が、さらに本年1月には本県と三重県が協定締結に至ったほか、福岡県と佐賀県も同様の連携に踏み出したところであります。  今後も、自治体間連携を加速し、宣誓された方の負担軽減利便性の向上はもとより、多様性を認め合うダイバーシティー社会の実現に向けて取り組んでまいります。  

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

トレーラーハウスなどによる応急仮設住宅に関しましては、他県等における協定締結状況や設営上の課題などを整理しているところでございまして、今後は関係事業者からもヒアリングを進め、対応などについて検討してまいります。 ◯福島委員 他県の事例を参考に検討するとの答弁を評価します。

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年農林水産委員会( 2月 3日)

6番目に、民間防疫従事者を確保するため、今年度、愛媛綜合警備保障株式会社消毒ポイントでの車両消毒に係る協定締結したほか、家畜伝染病発生時の支援協定以外にも物資供給手段を拡充するため、県の災害時応援協定締結団体、これはローソンやファミリーマート、コメリ災害対策センターなどですが、これに対しても鳥インフルエンザ発生時に支援を要請できるよう民間団体支援体制を強化しております。  

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年えひめデジタル社会創造特別委員会( 2月 2日)

県のホームページを見ましたという方が結構多くいらっしゃいまして、これはスタートの段階で、協定締結募集開始に当たって記者発表をしっかりさせていただき、そこでマスコミ各社に大きく取り上げていただいたこともございまして、手を挙げていただく方が多かったという状況でございます。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

まだまだ多くありませんが、都道府県が中心となって協定締結環境づくりを進めることが期待されています。  災害発生時には、多くの傷病者への対応、とりわけ災害拠点病院への搬送などの対策が必要となります。市町村における救急搬送負担を少しでも軽減させ、効率よく傷病者搬送を行うために、災害時の民間車両の活用も有効であると考えられます。  そこでお聞きいたします。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

こうした状況を踏まえ、二〇二〇年の国の防災基本計画において、地方公共団体燃料についてあらかじめ石油販売業者との優先供給について協定締結推進するとの文言が盛り込まれ、愛知県地域防災計画においても石油燃料優先供給に向けた協定締結推進を明記し、地域全体で災害時における石油燃料優先確保に取り組むこととしております。  

岡山県議会 2022-12-14 12月14日-07号

県では、防災意識を啓発するセミナー開催自主防災リーダー育成などに取り組んでいるところですが、今後、防災への関心が低い方々にも、地域災害リスク備え重要性を理解していただけるよう、防災関係機関防災協定締結済みの関係団体知見や協力をいただきながら、効果的な普及啓発を行い、防災意識の高揚に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

次に、受入れ拒否に対する措置につきましては、協定締結医療機関において正当な理由なく協定に沿った対応を行わない場合に適用することとされており、そのような事態が生じないよう、医療機関と丁寧に調整を行うなど適切に対応してまいります。 次に、介護保険制度の見直しにつきましては、国の社会保障審議会介護保険部会において議論されているところであり、県といたしましては国の動向を注視してまいります。 

鹿児島県議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年総務警察委員会 本文

次に、一般財団法人地域活性化センターとの連携協定締結でございます。  持続可能な組織体制づくりに向けた人材育成取組の一環といたしまして、十一月八日に、人材育成に関して豊富な知見やネットワークを有する一般財団法人地域活性化センター人材育成に関する連携協定締結いたしております。  

熊本県議会 2022-12-12 12月12日-04号

公立では全国初となるマンガ学科であり、また、地元自治体民間企業協働による県立高校魅力化取組は、協定締結時から大きな話題となり、今でも全国ネットのテレビ局で取り上げるなど、県内外マスコミに大変注目されています。 また、ユーチューブで公開された高森高校プロモーションビデオは、私も見ましたが、期待が膨らむ内容で、漫画家を目指す全国の中学生が目を輝かせながら見たのだろうと思います。 

滋賀県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月09日-05号

開局して以来、毎年大津市に協定締結、要請しておられますが、FMおおつ管内では、南北に細長い大津市という地形のために、北は旧志賀町、旧伊香立と葛川、南は石山から田上と大石が、情報が届かない、いわゆる難聴地域があるということも障害になって、大津市との協定締結に至っていません。  一方、総務省難聴エリア解消支援策をつくっております。その内容総合企画部長に伺います。

大分県議会 2022-12-07 12月07日-04号

一方で、民間医療機関については、協定締結を義務付けないものの、協定締結に向けた協議に応じる義務を課しています。 改正の背景には、これまでのコロナの流行で病床逼迫が繰り返され、医療提供体制の脆弱さが浮き彫りとなったことがあり、感染拡大への備えを平時から整えていくことが大事であり、こうしたことを踏まえ、改正法の施行も見据えた本県の今後の医療提供体制について、福祉保健部長に伺います。

奈良県議会 2022-12-07 12月07日-03号

早期の事業着手を図るため、今年度中の協定締結を目指したいと思っております。大事な時期を迎えてきておりますので、精力的にこの協議を進めたいと考えております。 藤野議員指摘課題事項でございますが、やはり、駅前広場の整備や、三の丸駐車場の再配置が重要な事項かと思います。藤野議員指摘のように、三の丸駐車場をどうするかということは、なかなか困難な事項であったように思います。