155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2022-12-15

引き続き、北陸新幹線福井敦賀開業市街地開発によるにぎわい創出に寄与するよう、利用促進に努めてまいります。  次に、空き家対策についてでございます。  空き家対策については、市町と連携し、空き家情報バンク運営空き家の取得・リフォーム、老朽空き家除却への支援など、空き家増加抑制策を進めております。

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 部局長報告 2022-12-14

次に、北陸新幹線福井敦賀開業に向けた準備について申し上げます。  開業約1年半前となる先月1日からは、東京駅や丸の内周辺において集中プロモーションを実施しております。単独自治体東京駅で行うキャンペーンとしては過去最大規模であり、観光PR物産展、動く恐竜ライブショーなどにより、本県魅力を発信しております。

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-12-14

次に、北陸新幹線福井敦賀開業に向けた準備について申し上げる。  開業約1年半前となる先月1日からは、東京駅や丸の内周辺において集中プロモーションを実施している。単独自治体東京駅で行うキャンペーンとしては過去最大規模であり、観光PR物産展、動く恐竜ライブショーなどにより本県魅力を発信している。

福井県議会 2022-10-19 令和4年予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-10-19

次に、県都のまちづくりについては、県、福井市、経済界による県都にぎわい創生協議会において、県都の将来像を構想する県都グランドデザインを策定するとともに、北陸新幹線福井敦賀開業に向け、福井を代表するブランドである食や恐竜などを生かしたプロジェクト官民一体となって進めていく。  

福井県議会 2022-09-22 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2022-09-22

今後、再開発事業が進められている南側歩道も含め、北陸新幹線福井敦賀開業に合わせ、令和6年3月の完成に向けて事業を進めてまいります。  次に、建設産業への支援についてでございます。  建設産業担い手の育成については、7月に「知事一般社団法人福井建設業協会建設青年委員会との意見交換会」を開催し、担い手確保や働き方改革などをテーマに若手経営者意見交換を行いました。

福井県議会 2022-09-22 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-09-22

今後、再開発事業が進められている南側歩道も含め、北陸新幹線福井敦賀開業に合わせ、令和6年3月の完成に向けて事業を進めていく。  最後に、令和4年度の土木部政策トライアル枠予算取組状況を説明する。政策トライアル枠予算の資料を御覧願う。  

福井県議会 2022-09-21 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-09-21

次に、北陸新幹線福井敦賀開業に向けた準備について申し上げる。  先日2日、令和6年秋に実施される、北陸デスティネーションキャンペーンに向けた第1回実行委員会が開催されて、来年秋に全国旅行者JR各社一堂に会する全国宣伝販売促進会議本県において開催されることが決定した。この機会本県観光素材をPRして魅力的な旅行商品造成につなげていく。  

福井県議会 2022-09-21 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 部局長報告 2022-09-21

次に、北陸新幹線福井敦賀開業に向けた準備について申し上げます。  先月2日、令和6年秋に実施される「北陸デスティネーションキャンペーン」に向けた第1回実行委員会が開催され、来年秋に全国旅行会社JR各社一堂に会する全国宣伝販売促進会議本県で開催されることが決定しました。この機会本県観光素材をPRし、魅力的な旅行商品造成につなげてまいります。  

福井県議会 2022-09-13 令和4年第423回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-09-13

まず、北陸新幹線福井開業の新時代に向けた取組について3点、お伺いいたします。  私は平成14年に東京からUターンして帰福し、社業と地域活動を通じてまちづくりに関わってまいりました。中でも、平成18年より約15年にわたり、あわら市で観光案内所運営にも関わってまいりました。

福井県議会 2022-09-05 令和4年第423回定例会 目次 2022-09-05

第 3 号 (9月13日) 議 事 日 程……………………………………………………………………………………………… 55 出欠席議員氏名……………………………………………………………………………………………… 56 諸 般 報 告……………………………………………………………………………………………… 57 各議案に対する質疑及び県政全般にわたる一般質問   笹 原 議 員(分割)    1 北陸新幹線福井開業

福井県議会 2022-09-05 令和4年第423回定例会(第1号 開会日) 本文 2022-09-05

本県に対しても、北陸新幹線福井敦賀開業の前倒しや拉致問題などへの取組に御尽力をいただきました。生前の多大なる御功績に深く敬意を表し、ここに謹んで御冥福をお祈り申し上げます。  次に、先般の参議院議員選挙において当選されました山崎正昭氏に対し、心からお祝い申し上げます。

福井県議会 2022-06-27 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-06-27

次に、北陸新幹線福井敦賀開業に向けた準備について申し上げる。先月12日、国内最大規模観光キャンペーンである「北陸デスティネーションキャンペーン」が、令和6年10月から12月に開催されることが決定した。多くの来県者に「地味にすごい、福井」を体感していただけるよう、市町観光団体民間事業者とともに観光素材磨き上げや新たな旅行商品開発などの準備を進めていく。  

福井県議会 2022-06-27 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 部局長報告 2022-06-27

福井駅周辺における恐竜エリア拡大プロジェクトについては、駅西口エリアにおける設計業務公募型プロポーザル公募を今月10日から開始しており、福井市が担当する駅東口エリアと連携しながら、北陸新幹線福井敦賀開業後の駅周辺市街地での回遊性を高め、憩いにぎわうエリア創出を進めてまいります。  次に、ふくいブランドの強化および情報発信について申し上げます。  

福井県議会 2022-06-23 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 部局長報告 2022-06-23

令和6年春の北陸新幹線福井敦賀開業に向け、先月26日に「2024嶺南誘客キャンペーン」の実行委員会を発足しました。  委員からは、「まずは嶺南を知ってもらい、何回でも足を運んでもらうことが大事」「目的地として、魅力を高めておくことが必要」などの意見があり、実行委員会一体となり嶺南を売り込んでいきたいと考えております。