60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-11-29 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−11月29日-目次

琵琶湖漁業について        旧統一協会問題について   ・東総合企画部長答弁   ・宇野農政水産部長答弁   ・三日月知事答弁  〇桐田議員一般質問自由民主党滋賀県議会議員団)…………………………………………………………………97        学校過大規模化がもたらす教育環境の課題と今後について   ・大杉副知事答弁   ・福永教育長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2022-10-07 令和 4年10月 7日土木交通・警察・企業常任委員会−10月07日-01号

○中村才次郎 副委員長  公明党滋賀県議団としても賛同します。理由はほぼ同じで、新しい形の犯罪も増えており、警察官の働き方改革の面からも、ぜひ増員してほしいと思います。 ◆杉本敏隆 委員  賛同します。 (2)意見書(案)の取扱いについて    案文配付の文書のとおりとし、委員会として提出することに決定された。また、字句等の整理については、委員長に一任された。

滋賀県議会 2022-09-20 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月20日-目次

(無所属)……………………………………………………………………………………………120        障がい者の自立実現について   ・三日月知事答弁  〇塚本議員一般質問(チームしが 県議団) ……………………………………………………………………………126        「子ども子ども子ども」について   ・三日月知事答弁   ・福永教育長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2022-08-08 令和 4年 8月 8日総務・企画・公室常任委員会−08月08日-01号

清水ひとみ 委員  公明党滋賀県議団反対立場です。  まず、消費税社会保障制度を持続可能なものとするために、景気変動に左右されないものでありますので、引き下げるべきではないと考えております。また、インボイス制度も、複数税率の下で適切に納税されるために必要ですし、令和5年9月30日までの準備期間とともに、その後の6年間も一定の税額控除が認められる経過措置も設けられております。

滋賀県議会 2022-07-21 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−07月21日-目次

………84        琵琶湖漁業について        部活動地域移行について   ・宇野農政水産部長答弁   ・三日月知事答弁   ・福永教育長答弁  〇川島議員一般質問自由民主党滋賀県議会議員団)…………………………………………………………………89        北部振興について   ・三日月知事答弁   ・浅見商工観光労働部長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日予算特別委員会総務・企画・公室分科会−03月09日-01号

清水ひとみ 委員  私からも公明党滋賀県議団としての意見を述べさせていただきます。  びわ湖放送は私も子供のときから慣れ親しんできましたし、非常に大切だと思っています。インターネットを活用できない方にとっては、テレビは大切な存在であります。ただ、心配するのは塚本委員がおっしゃったように、10年から15年で大規模設備更新があるということです。

滋賀県議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日総務・企画・公室常任委員会−03月09日-01号

清水ひとみ 委員  公明党滋賀県議団として本意見書案には反対です。時代の流れとともに、憲法に対して我が党は改憲の立場であります。皆様のお声を聴きながら、環境のことなどは加えていく必要があろうかと思います。今後そういう形で議論を進めていけたらと思っておりますので、本意見書案には反対です。

滋賀県議会 2022-02-14 令和 4年 2月定例会議(第25号〜第34号)−02月14日-目次

答弁   ・福永教育長答弁   ・鶴代警察本部長答弁  〇節木議員一般質問日本共産党滋賀県議会議員団)……………………………………………………………… 178        保健所の人員・体制強化について        事業者への支援について        受験シーズンにおける痴漢加害の防止について   ・三日月知事答弁   ・鶴代警察本部長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2021-11-29 令和 3年11月定例会議(第18号〜第24号)−11月29日-目次

のくらしを守ることについて   ・市川健康医療福祉部長答弁   ・川崎総合企画部長答弁   ・三日月知事答弁   ・森中総務部長答弁  〇井狩議員一般質問自由民主党滋賀県議会議員団)……………………………………………………………… 185        2025国スポに向けた競技力向上について   ・中嶋文化スポーツ部長答弁   ・三日月知事答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会議(第11号〜第17号)−09月14日-目次

福永教育長答弁   ・三日月知事答弁  〇杉本議員一般質問日本共産党滋賀県議会議員団)…………………………………………………………………75        新型コロナウイルス感染症対策について        障害者の居場所について        農業・水産業基本計画について   ・三日月知事答弁   ・市川健康医療福祉部長答弁   ・西川農政水産部長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2021-07-16 令和 3年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月16日-07号

◆7番(清水ひとみ議員) (登壇拍手)それでは、公明党滋賀県議団を代表いたしまして、議第103号の土木交通警察企業常任委員長報告に賛成する討論を行います。  本年7月1日からの大雨は、静岡県熱海市で痛ましい土石流災害を引き起こし、お悔やみとお見舞いを心より申し上げます。続いて、鳥取県、島根県、九州地方などで、線状降水帯によって引き起こされた集中豪雨による被害が発生しました。  

滋賀県議会 2021-07-12 令和 3年 7月12日総務・企画・公室常任委員会−07月12日-01号

清水ひとみ 委員  公明党滋賀県議団としては、この法律の下、様々な方を守っていただきたいという考えですので、反対させていただきます。 (2)意見書(案)の取扱いについて    委員会として提出することは見送られ、各会派で判断することになった。 15 委員長報告について    委員長に一任された。 閉会宣告  11時30分  県政記者傍聴:中日、時事通信  一般傍聴  :なし...

滋賀県議会 2021-06-24 令和 3年 6月定例会議(第2号〜第8号)−06月24日-目次

について   ・東知事公室長答弁  〇九里議員一般質問(チームしが 県議団) ……………………………………………………………………………72        公園・駐車場への来訪とコロナ後のグランピング事業について   ・森中総務部長答弁   ・三日月知事答弁   ・中嶋文化スポーツ部長答弁   ・石河琵琶湖環境部長答弁   ・野崎土木交通部長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2021-03-19 令和 3年 2月定例会議(第24号〜第32号)−03月19日-09号

◆27番(目片信悟議員) (登壇拍手自由民主党滋賀県議会議員団公明党滋賀県議団を代表し、令和2年度決議第2号住民の生命と財産を守るダム等河川政策推進を求める決議につきまして、賛成討論を行います。  まず本題に入る前に、先ほどの杉本議員反対討論において、大戸川ダム問題は、大津市南部のごく限られた地域のことであり、全県のことから考えるとささいなことであると。

滋賀県議会 2021-02-24 令和 3年 2月定例会議(第24号〜第32号)−02月24日-04号

どなたのお話を聞いてもつらい状況に、何とか県の支援をと、公明党滋賀県議団で1月12日に知事に緊急要望させていただき、その後の政策協議会でも、重ねて支援の要望をさせていただきました。  今、あるお店では、「黙食でお願いします」とのポスターを貼って営業されていることが報道されていました。

滋賀県議会 2021-02-15 令和 3年 2月定例会議(第24号〜第32号)−02月15日-目次

……………………………………………………………… 114        こころに寄り添う滋賀について   ・三日月知事答弁   ・中條副知事答弁   ・川崎健康医療福祉部長答弁  〇大野議員一般質問自由民主党滋賀県議会議員団)……………………………………………………………… 119        県民の健康と財政の健康について   ・三日月知事答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2020-11-27 令和 2年11月定例会議(第17号〜第23号)−11月27日-目次

………………………………………70        滋賀県におけるデジタル化と将来像について   ・三日月知事答弁  〇木沢議員一般質問(さざなみ倶楽部)…………………………………………………………………………………80        口腔ケア推進について        「そば」の振興について   ・川崎健康医療福祉部長答弁   ・西川農政水産部長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団

滋賀県議会 2020-10-09 令和 2年 9月定例会議(第10号〜第16号)−10月09日-07号

◆7番(清水ひとみ議員) (登壇拍手公明党滋賀県議団を代表いたしまして、意見書第16号核兵器禁止条約の署名・批准に向けた建設的な議論を求める意見書案反対立場討論をいたします。  75年前の夏、戦争はもう二度と繰り返さないとの強い決意で、平和国家として再出発した我が国の願いは、日本国憲法恒久平和主義に明らかです。

滋賀県議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月15日-目次

節木議員一般質問日本共産党滋賀県議会議員団)…………………………………………………………………79        医療機関介護事業所等でのPCR検査について        医療機関への財政支援について        特別支援学校の大規模化及びスクールバスについて        学校給食関係事業者への支援について   ・三日月知事答弁   ・福永教育長答弁  〇清水(ひ)議員一般質問公明党滋賀県議団