152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2022-09-20 09月20日-03号

折しも、TSMCが本県に進出し、それに関連する企業熊本に集結する流れがあることや、空港も民営化し、コロナ収束後は大幅な人流増加を見込んでいることから、今回の協議会の設立は、まさにラストチャンスと捉え、早期実現に向け、結果を出せる協議会に期待が寄せられています。 そこで質問いたします。 この計画の3連絡道路は、熊本市以外の幾つかの周辺自治体が関わってきます。

長野県議会 2022-06-28 令和 4年 6月定例会総務企画警察委員会−06月28日-01号

そこで、国はもとより、他の自治体勤務経験を豊富に有し、国と地方関係性を熟知される企画振興部長に、地方分権について俯瞰的な視点での御所見、この国を変革するラストチャンスとの強い決意を感じますので、ぜひ御所見をお伺いしたいと思います。 ◎清水裕之 企画振興部長 地方分権に関して俯瞰的視点からということで御質問をいただきました。

富山県議会 2022-03-18 令和4年成長戦略特別委員会 開催日: 2022-03-18

産業界の要望も強くあって、ある意味では最後機会最後チャンスをニーズに応えて地元大学を強化する、県立大学を強化するラストチャンスを生かしたという表現があるんですね。これが間違っていたとかそういうことを言っているんじゃないです。そういう理念や思想性県立大学に力を入れてやってきたということです。富山県の特徴です。  2つ目特徴は、「くすりのシリコンバレーTOYAMA創造計画です。

岡山県議会 2022-03-08 03月08日-06号

団塊の世代が75歳を迎えようとする今,おじいちゃん,おばあちゃんが孫に声をかけるラストチャンスかもしれません。ふるさと岡山に暮らす親族が都会に暮らす子供や孫に声をかける。また,20歳代,30歳代の岡山に暮らす女性がふるさとで一緒に学んだ友達に声をかける。そのきっかけを行政が後押ししなくてはなりません。この人と人とのつながりで,本県への移住の促進を図るべきだと考えます。 

福井県議会 2021-09-30 令和3年予算決算特別委員会 本文 2021-09-30

これがラストチャンス、福井県を元気にしなければいけないと、そうやって今回の選挙を私も闘った。そのことをやっぱり果たさなければいけないと使命感でいっぱいである。コロナで大変な目に遭いながらであるが、そこはしっかり準備をしていかなければいけないと思う。  次に、企業誘致について伺う。  次のをちょっと見ていただくといいが、石川県の白山市内工業団地を調べてみた。

徳島県議会 2021-02-18 02月19日-04号

私自身も、本日はこのネクタイと、先ほどからちょっと中途半端につけたり外したりしているんですけども、藍染めのマスクをつけさせていただいて、全力で応援してまいりたいと思っておりますので、二〇二五年に開催される大阪・関西万博に向けて、これが産業化へのラストチャンスだという危機感を持って、藍産業振興に取り組んでいただくことを強く要望しておきます。 

長野県議会 2020-06-24 令和 2年 6月定例会本会議-06月24日-03号

結婚を諦めかけているので、ラストチャンスだと思って、体を鍛え、美容院で髪型を変え、化粧品屋さんでアドバイスをもらって、洋服屋で選んでもらった服を着て、外見を変える努力を1年だけ頑張ってみようよとアドバイスをしました。結果、1年もしないうちに2人とも結婚し、昨年、2人とも子供が生まれました。少子化対策はもっとシンプルなものではないかと考えるきっかけとなりました。  

滋賀県議会 2020-02-28 令和 2年 2月定例会議(第23号~第31号)-02月28日-05号

地方創生を、単なる地方救済策を超え、この社会の将来を考える議論決断機会としていくこと、それが大都市と地方に閉ざされたままの経済成長人口増加をしっかりと変えていくラストチャンスだと考えます。  最後に、知事の思う地方創生とは何を意味するのか。また、知事全国知事会次世代育成支援対策プロジェクトチームリーダーをされておられます。

大阪府議会 2019-02-01 02月27日-03号

私は、直後の府議会本会議で、「ラストチャンスや「議員をやめる」と言っていた点などを指摘しましたが、そのときの議場の雰囲気を今でもはっきり覚えています。ですから、選挙住民投票のときに訴えた内容について維新の議員に矜持があるならば、議員任期中というような解釈が出てくるはずがないんです。単に選挙で当選するための票欲しさに議員をやめるとまで言いながら、約束を守らないうそつきにほかなりません。 

愛媛県議会 2018-12-17 平成30年第360回定例会(第7号12月17日)

会議の中で、気温上昇産業改革時比1.5℃に死守しなければ水害がふえ、食料不足の影響を受ける人々が数百万人単位であらわることを予測し、今が決断ラストチャンスと厳しい選択を迫られています。  このように、地球温暖化への危機感が高まる時代、それに逆行する石炭火力発電所の新増設は、当然見直しを求めるべきと考えます。  

東京都議会 2018-11-15 2018-11-15 平成30年総務委員会 本文

国際金融都市東京構想の全貌という著書に、今回がラストチャンスとの危機感を持って構造的、本質的な課題に踏み込み、抜本的な克服策を見出していかなければならない、これまで類似の検討が繰り返されてきた経緯を踏まえると、今回は単に議論で終えるのではなく、必ずや具体的な行動に結びつけていかねばならないと、知事決意がつづられておりました。  

鹿児島県議会 2018-06-13 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第5日目) 本文

今回の一般質問がその可能性を引き出すラストチャンスなんです。この議会を逃してしまうと可能性がもうゼロになってしまう。そこを私はすごく危惧しているところであります。  私の今の一般質問が、ロスタイム最後セットプレーです。今まで県は、サッカースタジアムに関しては相手に一度もボールを渡していない。そして事業を進めている。

長野県議会 2017-06-28 平成29年 6月定例会本会議-06月28日-03号

次に、消費増税前にラストチャンスとして駆け込み的に増加するであろうメガではないソーラー設置に対して、景観や日常生活の中の環境面県内市町村共通の種々の問題を明文化して対策できるように考えられないかどうか。それでも漏れる課題市町村マターとするべく検討してほしいと考えますが、御所見をお聞きします。       

東京都議会 2017-03-27 2017-03-27 平成29年予算特別委員会(第5号) 本文

昨年、小池知事は、会場見直しラストチャンスと称して、海の森水上競技場ほか、三会場見直しを実施しました。結局、全ての会場変更に至らなかったこの見直しのため、各種の準備業務は延び延びとなり、その中でも最も重要な大会経費の負担問題は、いまだ解決に至っておりません。  ことしになり、都外競技会場のある自治体との作業チームが設置されたと聞きましたが、我々にはその進捗状況は全く知らされておりません。  

滋賀県議会 2016-10-05 平成28年10月 5日環境・農水常任委員会-10月05日-01号

今後滋賀県がこのオオバナミズキンバイ対策に向かう事業の中で、今年度はこれでラストチャンスといったことを課長おっしゃいましたけれども、これでは、また来年もこのような議論をするのではないかと。  駆除したはずなのに、ネットを張って万全と思っていたのに、やっぱり流出して出てきました。草津川にあっては、河口から上流に上がりつつある、水の流れに逆らって上っている事実があるわけです。

秋田県議会 2016-09-15 09月15日-02号

その意味では、今回が県民を巻き込んで議論できるラストチャンスです。新文化施設のオープンまでにはまだ時間がありますので、県は、千秋公園とその周辺施設利用者を初め、インバウンドも含めた観光客、仕事での来訪者、こうした方々に対する交通体系のわかりやすさや利便性の向上、さらには一方通行の規制解除議論も含めて、検討すべきではないでしょうか。