298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

そこで、県は、こうした当事者の意見に対応するため、令和5年度当初予算案で、県内5か所にセンターブランチを新たに設置し、より身近なところで医療的ケア児やその家族への相談支援を行うこととしています。  このブランチでは、地域支援者への助言や情報提供も併せて行い、地域支援体制の強化を図りたいと考えています。  

神奈川県議会 2022-06-23 06月23日-09号

また、センターブランチとして、研修・情報提供機能を担う県立こども医療センターでは、医療的ケア児支援人材の養成や、医療的ケアに関する支援者向け情報提供などを実施します。  こうした取組を通じて、医療的ケア児とその家族が抱える課題などのより詳細な実態を把握するとともに、市町村とも連携し共有しながら、必要な施策を検討していきます。  

香川県議会 2022-04-12 令和4年[閉会中]経済委員会[商工労働部、交流推進部、農政水産部] 本文 開催日:2022年04月12日

この会社が、中四国地域で新たな進出先として、県から提案を行いました「高松シンボルタワー」、サンポートにございますシンボルタワーに5月、来月をめどに「高松ブランチの開設を目指しまして、10名程度の障害者の方を雇用する予定で準備を進めております。

福岡県議会 2021-10-15 令和3年 子育て支援・人財育成調査特別委員会 本文 開催日: 2021-10-15

五ページの上の枠、若者就職支援センターの枠に掲載しておりますとおり、このセンターは、福岡市天神に拠点を設けておりますほか、北九州、筑後、筑豊にそれぞれブランチを設置するとともに、一部出張相談も実施するという形で運営をしております。  二ページにお戻りいただきまして、取組内容でございます。  

山口県議会 2021-02-01 03月04日-04号

機能については、基本構想で、コワーキング・インキュベーション、IT産業振興支援県産業支援機関ブランチを中核的な機能としたところですが、構想見直しの中で、機能の充実について検討することとしています。 最終的な整備費の見込みについては、構想見直し内容を踏まえ、基本計画を策定する中で検討を進めることとしています。 

神奈川県議会 2020-12-07 12月07日-15号

私は、昔から、ここに殿町とリンクさせて、県立川崎図書館ブランチはどうかなと思っているのですが、いろいろな可能性も含めて、じっくり、もう少し御検討していただくことをお願い申し上げまして、時間も参りましたので、これにて私の質問を終わらせていただきたいと思います。  ありがとうございました。                               

佐賀県議会 2020-03-10 令和2年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2020年03月10日

この県外CSO誘致につきましては、申し上げたとおり、多様なCSO佐賀県内活動拠点を設けることで、県外で提供されていた質の高いサービスが佐賀県内で展開されたりということで、また、佐賀県内ブランチ、活動拠点というか、支所、そういったものを設けることにより、新たな佐賀県内雇用創出機会が生まれているのも実情だと思います。  

神奈川県議会 2020-02-12 02月12日-01号

このほか、SDGsを推進するため、昨年、連携趣意書を締結した国連開発計画-UNDP連携し、SDG Global Festival of Actionのブランチイベントをアジアで初めて開催したいと考えています。さらに、ヘルスケア・ニューフロンティアを推進するため、先進技術を活用した高齢者に優しい地域づくり、スマート・エイジフレンドリーシティの実現に向けた専門家会議を開催します。  

長野県議会 2019-12-09 令和 元年11月定例会産業観光企業委員会−12月09日-01号

編成というのは、今ある既存組織は、ブランチとして生かそうということですから、支部になるのか、どういう名目になるかわかりませんけど、いずれにしても上伊那の全体の組織の中に、今の既存組織も、ぶら下がりとして生かしていこうということでありますから、そういう中で既存組織皆さん方にも、1回、代表の皆さんに集まってもらって、それを運営する上伊那の全体のDMOの再編成をするという、条件まではいっていませんが

岐阜県議会 2019-12-01 12月11日-02号

なお、農林水産省が全国で十六カ所、ジビエ利用モデル地区というものを選定しておりますけれども、岐阜県でも西濃ブランチという場所がモデル地区として指定されております。 そうした国の方針のもと、実は兵庫県においては先ほど御紹介したスマートトラップというものを百二十台県として購入し、実際に設置を始めております。現在、県内各地指定管理業者に貸し出しをしている状況となります。

佐賀県議会 2019-11-10 令和元年度決算特別委員会(第5日) 本文 開催日:2020年11月10日

また、CSO誘致というのを佐賀県は、今、山口県政で推進していますけども、この施策佐賀県内にいろんなCSO、NPOを誘致し、あるいはブランチ、支社をつくり、そこで災害とか、いろんな市民生活に関する支援活動佐賀県内で広げているというのは、非常にいい循環になっていると思うんですね。  

神奈川県議会 2019-06-24 06月24日-09号

整備に当たっては、ここはもともと若者が集う県民利用施設青少年会館であったということ、それから、富士見地区には長きにわたり、KSPに移転した県立川崎図書館があったことなども鑑みまして、例えば県立図書館ブランチなども含めて誘致を検討していただきたい、あわせて要望させていただきます。  熱中症については、ガイドラインを出していただけるということで、本格的な夏の到来です。

鳥取県議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第4号) 本文

そういうものを積極的に推進しようという支援の策も我々のほうでもとらさせていただき、最近ですと、JR西日本さんの特例子会社が米子に立地をするとか、県内企業でございますけれども、三光さんというところの特例子会社、この構想が出てきたり、また東部のほうでもビジネスアウトソーシングの、これも特例子会社なのですが、東京会社ブランチがこちらのほうで設立をされる等、今相次いで特例子会社の新設も広がってきました。

岐阜県議会 2018-02-01 03月14日-05号

ぎふについては、新年度から、県内全域企業ニーズに対応するためのブランチ機能整備や、企業における第二新卒者高齢者外国人採用活動支援などにより、さらに機能を強化した企業支援が展開されることとなっており、大変期待するところでもございます。 今後、県内生産年齢人口は二〇一五年の百十九万三千人から二〇二〇年には百十二万六千人と、約六万七千人減少すると想定されております。