384件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2022-12-06 12月06日-15号

誰もがスポーツに親しめる生涯スポーツ社会実現に向けて、あらゆる年代の県民スポーツの楽しさ、喜びを感じ、スポーツの力で支えることは重要なことだと考えています。  また、前向きで、活力ある社会実現に向けて、子供の頃から気軽にスポーツを楽しみ、スポーツの楽しさを実感することが重要だと考えています。  

千葉県議会 2021-07-07 令和3年_文教常任委員会(第1号) 本文 2021.07.07

この基本計画は、生涯スポーツ社会実現に向け、全国の各市区町村に少なくとも1つは総合型地域スポーツクラブ育成することを目標としてるとのことでございます。  そこで3点お伺いたします。  1点目が、総合型スポーツクラブ県内における導入状況はどうか。  2点目は、導入について課題となっているのは何か。  

福島県議会 2021-03-03 03月03日-一般質問及び質疑(一般)-07号

子供たち世代がよりよく変わっていくためには、学校現場地域方々の支援を受けながら、親が我が子に勉強やスポーツ、社会生活などの教育をしていかなければならないと思います。 ただ、戦後すぐの時代に見られたように、日々の生活が精いっぱいで経済的に困窮している家庭などは、なかなか子供たちへの教育に目が向かない状況にありました。

栃木県議会 2021-03-02 令和 3年 3月文教警察委員会(令和2年度)-03月02日-01号

「する」「みる」「ささえる」といったスポーツとの多様な関わりを持った、県民スポーツ社会実現を目指してまいりたいと考えております。  そのため、3つの施策の柱の下、15の基本施策を位置づけているところでございます。  主な内容についてご説明申し上げます。  3ページをご覧いただきたいと思います。  

京都府議会 2021-02-01 令和3年文化・スポーツ振興対策特別委員会2月定例会 本文

それが生涯スポーツ社会と呼ばれる実態なわけなんですけれども。  しかしながら、やっぱりスポーツ文化的価値というわけですから、やっぱり何よりもスポーツは、私たち人間の本源的なプレイ欲求の充足ですね。例えば活動欲求人間はあります。例えば、もうここに30分ぐらい座っていると体が動き出すというのは、これはもう活動欲求があるから、これは仕方がないわけなんですね。

宮城県議会 2020-09-01 10月08日-07号

健康づくりスポーツの中で、県の教育委員会報告書によると、スポーツ価値を活用した生涯スポーツ社会の構築を進めるに当たって、評価はやや遅れているとありました。今後これらの進捗を図るために知事部局とよく連携を取られて、みやぎ広域スポーツグラウンドとしてのアリーナ、スタジアム等を、ぜひこの県北の地、古川にしっかりと広域的な拠点として考えていただくことが必要だろうと思っております。

福井県議会 2019-09-19 令和元年第408回定例会(第4号 一般質問) 本文 2019-09-19

ましてや生涯スポーツ、社会体育の面から考えたとき、文化を削っていくことになることは必至であり、将来に大きなツケを残すことにもつながりかねません。また、既に大半の中学校で、顧問の複数配置がなされてもいます。  その中で、この部活動数削減についての方向性課題を伺います。  二つ目活動時間を縮減することです。  

愛知県議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第5号) 本文

この計画では、スポーツをする、見る、支えるといった多様な形でスポーツ参画人口を拡大し、人々がスポーツの力で人生を楽しく健康で生き生きとしたものとし、活力のある社会ときずなの強い世界をつくるという一億総スポーツ社会実現に取り組むこととしております。  私も地元で、障害児あるいは障害者団体の催しや総会などの会合で挨拶することが時々あります。

福岡県議会 2018-12-05 平成30年12月定例会(第5日) 本文

国は昨年三月に、第二期スポーツ基本計画を策定し、スポーツ人生が変わる、スポーツ社会を変える、スポーツ世界とつながる、スポーツで未来を創るを基本方針として掲げ、スポーツ参画人口を拡大し、一億総スポーツ社会実現に取り組むとしています。私は、スポーツ界だけでなく、我が国が大きく変革しようとしているこの機を追い風と捉えております。

宮城県議会 2018-11-01 11月26日-01号

(二)生涯スポーツ社会実現に向けた環境充実について 各地域におけるスポーツの担い手の状況等を把握し、地域スポーツ環境が整備されるよう、総合型地域スポーツクラブに限らず、市町村体育協会市町村担当部局など、地域スポーツに携わる方々との連携を強化するとともに、働く世代スポーツ実施率の向上に向けて、「スマートみやぎ健民会議」の取り組み等連携しながら普及啓発を図っていく。 

神奈川県議会 2018-09-20 09月20日-06号

県民の誰もがスポーツを楽しめる生涯スポーツ社会実現を目指すためには、レクリエーションスポーツニュースポーツに加え、県がゆるスポーツのように、年齢や性別、障害の有無にかかわらずに楽しむことができる新しいスポーツを紹介していくことも必要と考えますが、スポーツ局長の見解を伺います。  以上で、私の1回目の質問を終わります。  

徳島県議会 2018-09-01 09月20日-03号

健康寿命の延伸を図る上で、県民の皆様がそれぞれのライフステージに応じて、主体的にスポーツに親しむことができる生涯スポーツ社会実現は、必要不可欠と認識しております。 本県におきましては、本年三月に策定した二期目となる徳島県スポーツ推進計画において、成人の週一回以上のスポーツ実施率六五%、スポーツに関心のない人ゼロなどの目標を掲げ、各種施策推進しているところであります。 

福島県議会 2018-07-06 07月06日-委員長報告~閉会-06号

その中で、委員からは、生涯スポーツ社会推進の観点から、県民全体でスポーツ振興を図るためには、障がい者スポーツ振興も重要な課題であり、障がい者が使いやすい施設をふやしていくべきであるとする意見や、国体等のさまざまな大会を目指す本県アスリート育成強化に関し、指導者育成についても目標を定めしっかりと取り組み、アスリート強化に向けた本県の姿勢を県内外に発信すべきであるとの意見がありました。 

宮崎県議会 2018-06-14 06月14日-03号

◆(新見昌議員) 県においては、本年3月、2025年を見据えた高齢者施策方向性を示す新たな計画としての「高齢者保健福祉計画」を策定しておられますけれども、その33ページ、生涯スポーツのページには、「現況」として、「スポーツに親しむことができる生涯スポーツ社会実現することが求められています」とあり、「基本的方向」として、「高齢者が生きがいを感じながら運動やスポーツに取り組める環境を整えます」とあります