25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿児島県議会 2018-06-22 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第7日目) 本文

これらの論議を踏まえ、委員から、「楠隼特色ある教育活動に、シリーズ宇宙学トップリーダー教室等がある。大学合格実績だけでなく、特色ある教育活動生徒に与えた影響等について、今後、検証し、入学者説明会等参加者出願につなげるために、学校の魅力として生徒保護者に丁寧に説明周知していく必要がある」との要望がありました。  最後に、一般調査について申し上げます。  

鹿児島県議会 2017-02-23 2017-02-23 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文

同校では、六年間の計画的・継続的な教育活動のもと、シリーズ宇宙学トップリーダー教室など、全人教育特色ある教育活動に取り組まれているところであります。来年三月にはいよいよ第一期生が卒業を迎え、三年間の教育成果が問われるとともに、県民は大きな関心を持って注目しております。  そこで第一点、楠隼高校開校から二年間の取り組みと成果等について伺います。  

鹿児島県議会 2016-10-03 2016-10-03 平成28年文教警察委員会 本文

シリーズ宇宙学につきましては、JAXA等講師による宇宙学講義を行い、トップリーダー教室につきましては、第一回を七月二十六日に一般社団法人日米協会会長藤崎一郎氏を講師に招いて実施をいたしたところでございます。  また、生徒募集に向けた周知広報につきましては、七月までに県内二十会場県外十三会場において学校説明会を開催し、合計三百六十九人の参加がございました。

鹿児島県議会 2016-09-21 2016-09-21 平成28年第3回定例会(第3日目) 本文

当初から、男子校であることや全寮制に対する疑問の声が寄せられておりましたが、一学級三十人編制のきめ細やかな少人数指導実現シリーズ宇宙学など特色ある教育活動、そして、寮での学習指導員による指導体制確立など、これまでにない特色ある学校と言えます。  しかしながら、高校における本年度の入学者選抜出願倍率は〇・八三倍となり、結果として、入学者は定員六十人に対して三十四人と大きく下回りました。  

愛知県議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第4号) 本文

具体的なカリキュラムでは、JAXAと連携し、役職員を招聘して講義を受けるシリーズ宇宙学や、スピーチ、ディベート、ディスカッションなどの授業を通して、社会で求められる実践的な表現力思考力などを身につけることば探求授業に加え、第一線で活躍する方々を講師に招いて講話を行うトップリーダー教室農業漁業民泊体験、九州大学での訪問講義、さらには海外での大学企業との連携研修などに取り組みながら、二十一世紀

鹿児島県議会 2016-06-14 2016-06-14 平成28年文教警察委員会 本文

また、JAXA等と連携したシリーズ宇宙学講義など、独自の教育活動も展開しております。  県内外から集う生徒にとって、さらに魅力ある学校となるよう、本県の特性を生かした特色ある教育活動の充実を図るとともに、広報活動にも努めてまいります。  次の平成二十九年度鹿児島県公立学校教員等採用選考試験についてでございます。

鹿児島県議会 2016-03-14 2016-03-14 平成28年文教警察委員会 本文

次の楠隼中高一貫教育校振興事業につきましては、新たな生徒を迎え入れるに当たり、必要な備品等整備するとともに、県内外から集まる生徒にとって、さらに魅力ある学校となるよう、生徒募集に向けた周知広報活動シリーズ宇宙学など、楠隼独自の教育活動を実践してまいります。また、一番下の施設整備事業として、寄宿舎棟整備を引き続き行うことにいたしております。  次に、四ページでございます。  

鹿児島県議会 2016-02-25 2016-02-25 平成28年第1回定例会(第3日目) 本文

当初から、男子校であることや全寮制に対する疑問の声が寄せられておりましたが、一学級三十人編制のきめ細やかな少人数指導実現シリーズ宇宙学など特色ある教育活動、そして、寮での学習指導員による指導体制確立など、これまでにない特色ある学校と言えます。しかしながら、高校における来年度の入学者選抜出願倍率は〇・八三倍となり、今年度をかなり下回る現状であります。  そこで伺います。  

鹿児島県議会 2015-09-25 2015-09-25 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文

楠隼中高一貫教育校は、県内外から生徒を募集する全寮制学校であり、豊かな人間性とともに、世界的な視野を持ったリーダーを育成するために、例えば、JAXAと連携したシリーズ宇宙学などの課題解決型学習や、大隅地域特色を生かした農業漁業民泊体験国内外大学企業と連携した研修などさまざまな活動を行い、あわせて、全寮制である特色を生かして、知・徳・体のバランスのとれた全人格的教育を行うことといたしております

鹿児島県議会 2015-06-22 2015-06-22 平成27年文教警察委員会 本文

楠隼中高一貫教育校につきましては、去る四月十一日に開校式入学式を行ったところであり、現在、JAXA等と連携したシリーズ宇宙学講義など、独自の教育活動も展開をされております。五月からは学校説明会を行っており、七月にかけて、県内二十二会場県外十七会場で開催する予定でございます。  

鹿児島県議会 2015-06-11 2015-06-11 平成27年第2回定例会(第2日目) 本文

同校教育課程学校行事につきましては、他校と大きな違いはございませんが、県内外から生徒を募集する全寮制学校であり、豊かな人間性とともに、世界的な視野を持ったリーダーを育成するため、JAXAと連携したシリーズ宇宙学などの課題解決型学習大隅地域特色を生かした農業漁業民泊体験国内外大学企業と連携した研修などさまざまな活動を行い、あわせて、全寮制である特色を生かして、知・徳・体のバランスのとれた

鹿児島県議会 2015-03-12 2015-03-12 平成27年文教警察委員会 本文

第二目全日制高等学校管理費の一千二百二十四万三千円の増額でございますが、イの楠隼中高一貫教育校に係る備品等整備に要する経費執行残に係る補正減のほか、国の地方創生先行型の交付金を活用する地方創生関連事業としまして、ウの楠隼中高一貫教育校におけるシリーズ宇宙学トップリーダー教室などの楠隼独自の教育活動生徒募集に向けました周知広報活動に要する経費増額補正として計上するもので、平成二十七年度実施分

  • 1
  • 2