46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号) 本文

また、中小企業等への支援については、制度融資において、個人保証を必要としない経営者保証免除コロナ関連融資返済負担軽減のため伴走支援を創設するとともに、新サービス、新製品の開発及び販路拡大支援することとし、また、生産性向上や新たな価値創出を図るため、デジタル技術の導入支援によるデジタル化推進策を打ち出すなど、高く評価するところであります。  

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 県民生活商工委員会 本文 開催日: 2023-01-10

まず、一番の民間金融機関を通じた資金繰り支援ですが、この内容は、新型コロナ関連融資等からの借換え等に対応する信用保証制度を措置しまして、金融機関による継続的な伴走支援等を受けながら、経営改善に取り組む事業者信用保証料の一部補助を行うものでございます。この制度を活用しました経営改善換資金県制度融資に創設いたしまして、県が独自に保証料を補填いたします。  

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 部局長報告 2022-12-14

多くの事業者において、新型コロナ関連融資据置期間が終了する中、国の経済対策を受け、既存の「新型コロナウイルス感染症伴走支援資金」の要件を緩和し、借換や新たな資金需要対応するなど、円安物価高騰に苦慮する事業者資金繰り支援を強化してまいります。  また、省エネ型の設備導入補助金を本年6月補正において新設したところ、工場照明LED化など、30件を超える申請をいただいております。

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-12-14

多くの事業者において、新型コロナ関連融資据置期間が終了する中、国の経済対策を受け、既存新型コロナウイルス感染症伴走支援資金要件を緩和し、借換えや新たな資金需要対応するなど、円安物価高騰に苦慮する事業者資金繰り支援を強化していく。  また、省エネ型の設備導入補助金を本年6月補正において新設したところ、工場照明LED化など、30件を超える申請を頂いている。

高知県議会 2022-12-14 12月14日-04号

一方、国のコロナ関連融資の本格的な返済開始が来年5月に迫る中、国の総合経済対策において、コロナ関連融資の借換え需要を見据えた新たな借換保証制度が創設をされました。県では、この国の制度を活用した融資制度を創設し、さらにより厳しい状況にある事業者には、県独自の保証料補給を行うということをされようとしております。 

高知県議会 2022-12-09 12月09日-02号

日々の業務に加えまして、コロナ関連融資のあっせんや給付金申請支援など、事業者に寄り添った支援をいただきましたことに対しまして、改めてお礼を申し上げます。 現在、本県経済一定持ち直しが見られますものの、エネルギー原材料価格高騰など、事業者を取り巻く環境の不透明さが増しております。また、ウイズコロナアフターコロナにおける社会構造消費行動の変化などへの対応も必要となっております。

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

緊急小口資金などコロナ関連融資返済について健康福祉部長にお伺いいたします。  新型コロナウイルス感染拡大によって収入が減った人に対し生活資金を特例で貸し付ける緊急小口資金総合支援資金は、期間の延長を行いながら今年9月に受付を終了しました。長野県では、緊急小口資金は令和2年3月から約1万3,000件近く、金額にして20億円を超えております。

高知県議会 2022-12-06 12月06日-01号

今後、多くの事業者で始まるコロナ関連融資の償還を見据えて、事業者経営改善つながり融資が生かされるよう、引き続き支援を実施していくことを望みます。 次に、南海トラフ地震対策についてであります。 高知県防災アプリは、避難の判断に必要な情報を自動的にプッシュ通知で知らせるだけではなく、安否確認機能防災マップとの連携機能なども有しています。

愛知県議会 2022-11-11 令和4年一般会計・特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-11-11

県の制度融資全体では1万5,582件、約1,963億円で、コロナ禍前の平成30年度の実績約1,779億円に比べて1割増加しており、コロナ関連融資の反動による減少がある中で、コロナ禍前よりも利用が増え、資金需要に応じた細やかな見直しが功を奏し、中小小規模事業者資金繰りの安定に一定の貢献をしたと評価している。  

山口県議会 2022-11-01 12月06日-03号

こうした中、地元の事業者の方からは、新型コロナ関連融資返済開始を不安視する声を伺うことが本当に多くなっております。 もちろん中には、経済活動の再開に伴い、計画どおり返済を進められているという企業もありますが、一方で、収益力が戻らず返済原資の確保が難しい、返済のめどが立たない、新規の借入れもできず本当に苦しいという切実な声も伺っております。 

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

民間調査会社全国調査によりますと、コロナ関連融資に関して、約8割の企業融資条件どおり全額返済できると回答しているものの、返済が遅れるおそれがあるなど約1割が今後の返済に不安を抱いております。県内金融機関に聞き取りを行った結果も同様の状況であり、今後、年末や年度末に向け、事業者への資金繰り支援が重要となってまいります。

福井県議会 2022-09-29 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-09-29

日本政策金融金庫によると、昨年3月までに実行されたコロナ関連融資の57%は今年の3月末から返済が始まり出しているというである。  県内でも、このコロナ感染症対応資金、3年間の全額利子補給、そしてまた据置期間が5年以内といったゼロゼロ融資が2020年3月から開始をしているが、早ければ来年3月から支払いも生じてくる。  

熊本県議会 2022-09-26 09月26日-06号

コロナ関連融資借入状況では、給付金等のおかげで借入れをせずに済んだといった声が多く、全体の半数を超える51%が借入れをしていないと回答しました。一方、借入れをした事業者のうち57%が、条件どおり返済できる見通しであると回答されていますが、返済見通しに不安、困難、厳しいとの回答を合わせると43%ありました。 

宮城県議会 2022-09-26 09月28日-03号

コロナ関連融資返済開始時期が本格化する時期を迎え、コロナ禍以前の水準までに業績が回復せず、現在の資材高騰、物価高、更には円安の進行も相まった中で事業活動環境悪化が重なり、返済原資の捻出が困難な企業が今後も増加し、コロナによる経営破綻が増勢する可能性が高まっているとされますが、宮城県内のこれまでの状況と今後の情勢をどのように捉え、中小企業小規模事業者を支え、業績回復と成長に向けてどのように取り組

徳島県議会 2022-09-22 09月22日-03号

その中小小規模事業者においては、業種、業態を問わず、長期にわたる新型コロナ影響や昨年秋以降からのエネルギー原材料価格高騰経営に大きな影響を及ぼしている状況であり、さらに、コロナ関連融資返済や、デジタル化や脱炭素化への対応など、足元に迫った経営課題から、また世界の潮流も踏まえた事業の再編や再構築が求められている現状がございます。