島根県議会 > 2017-09-13 >
平成29年_議会運営委員会(9月13日)  本文

ツイート シェア
  1. 島根県議会 2017-09-13
    平成29年_議会運営委員会(9月13日)  本文


    取得元: 島根県議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-26
    島根県議会会議録検索 検索結果一覧へ戻る 検索をやり直す (このウィンドウを閉じます) 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 平成29年_議会運営委員会(9月13日)  本文 2017-09-13 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 15 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯中村委員長 選択 2 : ◯中村委員長 選択 3 : ◯事務局坂本書記選択 4 : ◯中村委員長 選択 5 : ◯山根委員 選択 6 : ◯中村委員長 選択 7 : ◯山根委員 選択 8 : ◯岩田委員 選択 9 : ◯山根委員 選択 10 : ◯岩田委員 選択 11 : ◯山根委員 選択 12 : ◯中島委員長 選択 13 : ◯中村委員長 選択 14 : ◯加藤委員 選択 15 : ◯中村委員長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1: ◯中村委員長  ただいまから議会運営委員会を開きます。  初めに、本日から9月20日までの会議予定及び議事日程についてであります。  本日は、お手元資料1ページのとおり、10時から本会議が開かれ、日程第1は諸般の報告であり、決算特別委員会正副委員長の選出結果の報告及び現金出納検査結果報告があります。日程第2は県政一般に関する質問及び知事提出議案に対する質疑として代表質問が行われます。  なお、本日は藤原副知事から、萩・石見空港羽田コンテスト枠に係る有識者懇談会出席のため、欠席の届け出がありましたのでお含みおきをください。  また、9月14日、15日、19日及び20日は、資料2ページのとおり、午前10時から本会議が開かれ、県政一般に関する質問および知事提出議案に対する質疑として一般質問が行われます。  なお、19日は、本会議に先立ち、午前9時20分から各派代表者会議が開かれ、11月定例会日程等について協議がされる予定です。  次に、質問通告状況についてであります。資料3ページのとおり、代表質問2名、一般質問14名の通告がありました。質問の順序については、先般、全議員にファクスでお知らせしたところです。日程の詳細については、この資料のとおりとしてよろしいですか。              〔「異議なし」と言う者あり〕 2: ◯中村委員長  それでは、御異議がないようですので、そのようにさせていただきます。  次に、質問通告締め切り等についてであります。一問一答質問通告締め切りは、15日金曜日の午後3時となっております。また、今定例会で審査される請願・陳情の受理の締め切りは、14日木曜日の午後3時。委員会取りまとめ分を除く意見書等議員提出議案提出締め切りは、20日水曜日の午後3時ということになっております。それぞれ各会派において周知をお願いしたいと思います。  次の議会運営委員会は、9月21日木曜日の午前9時20分から開きますので、よろしくお願いをいたします。  その他がありまして、北朝鮮からの弾道ミサイル発射時の対応について、事務局から説明をさせます。  坂本課長。 3: ◯事務局坂本書記)  失礼いたします。では、お手元に配付しております1枚紙で、北朝鮮からの弾道ミサイル発射時における議会対応をごらんいただきたいと思います。  まず1、現状でございますが、議会棟内の議場、第1会議室、第2会議室、それから第1から第4の委員会室におきましては、庁内放送が流れない構造になっております、会議を妨げないためでございます。また、議員皆様は、携帯電話を本会議委員会などの会議開催中は持ち込まない申し合わせとなっております。以上のことから、現状では、会議に参加している議員皆様執行部は、北朝鮮からの弾道ミサイルが発射されたというような緊急事態が生じても即時にそのことを知ることができないという、そういう現状になっております。  2の対応でございますが、まず1)、書記のほうが本会議場ですとか委員会室等会議室の中に、会議中、携帯電話を持ち込むことを許可をすると。これは、携帯電話の通常の着信音等鳴らない状態にしまして、緊急速報メール受信時のみに音声により緊急事態を知るということができるようにするため、当面の間持ち込むことを許可をする。  それによりまして、万が一そういった事態が起こった場合、緊急速報メールを受信いたしまして、書記のほうは、議長あるいは委員長会議の進行をとめていただくように休憩宣告が必要であるということをお伝えをいたします。
     それを受けまして、議長あるいは委員長休憩を宣告していただいて、一旦会議をとめていただくということでございます。  その後、書記のほうから、本会議場ですとかあるいは委員会室内にいらっしゃる皆様危険回避行動をとっていただくように、そういったアナウンスをさせていただきます。アナウンスの例といたしましては、まず本会議におきましては、北朝鮮からミサイルが発射された模様でございます。議場にとどまり頭部を守っていただきますようにというようなアナウンスをいたします。委員会室におきましては、まず北朝鮮からのミサイル発射された模様と申し上げた後、窓から離れ廊下に避難するようにというようなアナウンスをさせていただきます。危険回避行動につきまして、室内にいる場合は、窓から離れ窓のない部屋に行くようにというのが危険回避行動でございまして、本会議場は窓がないのでそのままとどまっていただくのがよろしいんですけれども、第1会議室、第2会議室、各委員会室におきましては窓がございますので、一旦退室をしていただいて廊下のほうに出ていただくのが危険回避行動ということになりますので、そういったアナウンスをさせていただきます。  そのアナウンスの後、5分から10分程度、待機を想定しております。  その後、本会議場ですと、防災部長のほうで状況を確認いただいて、あと委員会開かれている場合は、庁内放送等解除等放送が入る予定になっております。  7)番、落下物がないことを確認をというふうに書いておりますけれども、そういったような状況について事務局のほうから情報を、本会議場の場合ですと、アナウンスをさせていただきます。例えば、ミサイル太平洋等に落下したという状況を確認しましたので、皆様は控室に戻られて結構でございますといったような、解除のほうのアナウンスをさせていただきます。議員執行部皆様は、本会議場から、退室をしていただくと。  その後につきましては、執行部再開の時期等については協議をさせていただき、議長あるいは委員長再開について協議をさせていただいて、再開といったようなことを想定させていただいております。以上でございます。 4: ◯中村委員長  何かありますか、今の説明について。 5: ◯山根委員  この許可はどういうふうなことをするんですか。1)のこと。個人個人が許可を。 6: ◯中村委員長  書記だけ。 7: ◯山根委員  書記だけ。じゃあ、ほかの方はだめ。 8: ◯岩田委員  我々は持ち込まない。 9: ◯山根委員  我々は持ち込まない。 10: ◯岩田委員  これまでどおりです。 11: ◯山根委員  はい、わかりました。 12: ◯中島委員長  指示に従うということで。 13: ◯中村委員長  じゃあ、よろしいですかね。  ですので、先ほど説明がありました、本会議および委員会などの会議の開催中は、携帯電話は持ち込まない申し合わせとなっておりますが、ミサイル情報に関する緊急速報メール受信のため、当分の間、書記及び関係執行部職員に、マナーモードとした上で携帯電話の持ち込みを許可することとしたいと思いますので御理解をください。  なお、このことについて、それぞれ各会派で周知をお願いしたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。  本日、協議をいただく事項は以上ですけれども、この際、何かありましたらお願いをします。  加藤委員。 14: ◯加藤委員  たまたまミサイルが来て緊急危険だけど、緊急危険にはいろんな緊急危険があるわね。例えば、地震のときなんかでも、アラームが鳴るが、携帯もっちょると。要するに、そのことがわかる、その辺の対応というか。ただ、今ここはミサイルの問題ばっかしとるんだけど、本来なら緊急危険のときにどうするかということになってくるのかなと。まあ、これは後からでもいいですけど。実際そこから始まってミサイルだねっていうこと、地震だねっていうことに本来ならないけんかなと。 15: ◯中村委員長  はい、わかりました。それでは、別の角度でちょっと検討してみたいと思います。予測が不可能なやつですね。わかりました。  ほかにございますか。いいですか。  それでは、以上をもちまして議会運営委員会を終わります。 発言が指定されていません。 島根県議会本文の先頭へ...