2276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2018-03-08 平成30年 2月定例会文教企業委員会−03月08日-01号

今回の新たな5か年計画の中でSDGsという考え方がその基本になったり、そういった考え方が必要、これからグローバルな社会の中で大切だということは理解できるわけですが、特にこの教育を語る中でSDGsという、その観点というのはかなり重要な部分も占めると思いますけれども、そこら辺の取り組みについてお伺いをいたします。

滋賀県議会 2018-03-07 平成30年予算特別委員会−03月07日-04号

大橋通伸 委員  このたびの年度当初予算には、新しい豊かさの創造に資する事業が、また、SDGsのターゲットの具現化を意識した事業が散見できます。そのうち通告いたしました5項目について質問します。  まず、エネルギー政策推進費のうち、1,210万円が計上されているエネルギー活用型地域活性化プロジェクト支援事業について、全て県民生活部長に伺います。  

長野県議会 2018-03-07 平成30年 2月定例会環境産業観光委員会-03月07日-01号

その講座の2の(1)に書いてありますような、SDGsに関係する講座ですとか、体験型、また地域環境を学ぶ講座、現段階ではこういった大きなくくりのことは考えておりますけれども、県のほうでこういう講座じゃなければだめですよということじゃなくて、信州環境を五感で学ぶ講座という大きなくくりの中で、どういう形でやるかということについては、それぞれの主催者のほうで検討していただいて、それにふさわしいものを認定

長野県議会 2018-03-07 平成30年 2月定例会農政林務委員会-03月07日-01号

しあわせ信州5か年計画や食と農業農村計画につきましても、SDGsということで、国際社会共通目標と持続可能な開発目標が、いろいろなところに土台としてあるわけです。私は長野農業持続可能性といった場合、環境保全とか、昔ながらの農村文化を守るとか、農家の方々が5年も10年も引き続き変わりなく営農していかれることの中で、改めて、農業暮らし土台、命の土台だと思っております。

茨城県議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第4号) 発言通告事項一覧 開催日: 2018-03-06

 7 次世代を担う「人財」の育成について                    教  育  長   (1) 小学校における英語教育の充実   (2) 本県独自のプログラミング教育 八 島 功 男 議員(公  明  党)  1 新たな茨城県総合計画策定について                    知     事   (1) 「活力があり、県民が日本一幸せな県」と県民幸福度向上   (2) SDGs

滋賀県議会 2018-03-06 平成30年予算特別委員会−03月06日-03号

ぜひとも誰一人取り残さないという理念SDGsを掲げる三日月知事を先頭に、県で、そしてまた、関係機関方々と連携して、しっかりと取り組んでいただきたいと思います。  これで終わります。ありがとうございました。 ○西村久子 委員長  以上で中沢啓子委員の質疑を終了します。  しばらくそのままでお待ちください。  次に、柴田智恵美委員待機席へお願いします。  

長野県議会 2018-03-06 平成30年 2月定例会環境産業観光委員会−03月06日-01号

第四次環境基本計画につきましては、SDGs視点も踏まえまして、持続可能な社会構築を一つの大きな柱にしているところでございますけれども、それを実現するためには、県民一人一人が日々の暮らしを見直しまして、環境に配慮した行動を実践するということが重要になってまいります。  

長野県議会 2018-03-06 平成30年 2月定例会県民文化健康福祉委員会−03月06日-01号

SDGsもありますけれども、いろいろ出てきて勉強にはなるんですけれども、我々はこうやって資料をいただくのでいろいろ勉強させていただきますが、県民になかなかここまで周知するというのは難しいと思いましたので質問させていただきましたが、やる以上はそれを県民がしっかりわかる、そういった努力をしていただければと思うところでございます。  最後に質問じゃないですが、ウイーンフィルハーモニーの35周年について。

熊本県議会 2018-03-05 03月05日-04号

このSDGsの誰ひとり取り残さないとの理念は、公明党が長年掲げてきた、生命、生活、生存を最大に尊重する人間主義理念に合致するものであり、SDGs国際社会の隅々にまで浸透するよう強力に推進していくと、党の推進委員会で確認したところであります。 先月には、国の2017年度補正予算、2018年度予算案を踏まえて、SDGs国内普及について、政府との意見交換を実施したところであります。 

広島県議会 2018-03-02 2018-03-02 平成30年総務委員会 本文

テーマにつきましては、国連軍縮研究所につきましては、北東アジアにおける核抑止への依存を乗り越える方策についての調査、それからストックホルム国際平和研究所とは、核兵器保有国及び非保有国双方努力により核兵器削減を進めるための方策、それからオスロ平和研究所とは、広島の復興をSDGs視点で考えるといったテーマを行うように検討しているところでございます。

滋賀県議会 2018-03-02 平成30年予算特別委員会-03月02日-02号

さらに、SDGs視点を活用し、持続可能な滋賀の実現に向けて、県民ワークショップ実践者交流会等を通じたプラットフォームづくりにより、県民取り組みの裾野を広げ、自発的な実践につなげるよう取り組んでまいりたいと考えております。  次に、効果的な滋賀魅力発信についてでございます。

長野県議会 2018-03-02 平成30年 2月定例会本会議-03月02日-08号

ども長野県としても、こうした目標十分念頭に置きながら対応しなければいけないと思っておりますし、また、今回の新しい総合計画で掲げているSDGs観点から見ても、この脱炭素社会構築は大変重要だというふうに考えております。新計画案におきましても、地球環境の貢献というものをいのちを守り育む県づくりの中に位置づけ、脱炭素社会構築をその重要な柱として位置づけさせていただいたところであります。  

滋賀県議会 2018-02-27 平成30年 2月定例会議(第22号〜第30号)−02月27日-05号

その改定が物議を醸した同時期に、滋賀県は47都道府県で最初にSDGsを県政に取り込むことを宣言し、SDGsに取り組むモデル自治体に手を挙げました。そして、平成30年度予算編成基本方針に、SDGs視点に基づく施策構築をうたい、SDGsの17の目標をもとに既存の仕組みや枠組みについても必要な見直しに取り組むことが明記されています。

長野県議会 2018-02-27 平成30年 2月定例会本会議-02月27日-05号

次期総合計画は、持続可能な開発目標SDGsという全17目標世界標準に沿うべく作成されています。SDGsタイル6番目標に、「安全な水とトイレを世界中に」という項目があって、「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する。」と説明しております。  その安全な水についての簡易水道でありますが、簡易といっても利用人口による仕分けだけで、質も何ら都市部のそれと変わりありません。