363件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-12-12 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 部局長報告 2022-12-12

今後は、市町教育長会校長会PTA連合会等代表者で構成する会議を開催し、県独自の調査結果を踏まえた改善策検討してまいります。  次に、休日の部活動地域移行について申し上げます。  県では、令和5年度以降の地域移行に向け、市町教育長会議において、各市町地域競技団体文化芸術団体等との協議状況を共有しながら検討を進めております。  

福井県議会 2022-12-12 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-12-12

今後は、市町教育長会校長会PTA連合会等代表者で構成する会議を開催し、県独自の調査結果を踏まえた改善策検討していく。  次に、休日の部活動地域移行について申し上げる。  県では、令和5年度以降の地域移行に向け、市町教育長会議において、各市町地域競技団体文化芸術団体等との協議状況を共有しながら検討を進めている。

福井県議会 2022-10-18 令和4年予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-10-18

PTA連合会であるとか小学校校長先生子ども会、そういった方々で構成している。年に2回会議を開いて、社会教育について議論を交わしているところである。  社会教育については教育振興基本計画方針として書いており、「方針7 生涯にわたる学びの支援」というところで、「生涯学習推進」と「社会教育振興」、そして「図書館等機能充実」の3つを主な施策として掲げている。

福井県議会 2022-09-16 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-09-16

今月19日には、PTA家庭支援チームなど講座開催を考えている方を対象に、プログラム集活用のための研修会を実施する。今後、県全体にプログラム集学習会を広げ、家庭教育力向上推進に努めていく。  次に、教育庁政策トライアル枠予算について申し上げる。  お手元資料令和4年度政策トライアル枠予算取組状況」を御覧いただきたい。  

福井県議会 2022-09-16 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 部局長報告 2022-09-16

今月19日には、PTA家庭支援チームなど講座開催を考えている方を対象に、プログラム集活用のための研修会を実施いたします。今後、県全体にプログラム集学習会を広げ、家庭教育力向上推進に努めてまいります。  次に、教育庁政策トライアル枠予算について申し上げます。  お手元資料令和4年度 政策トライアル枠予算 取組状況」をご覧ください。  

福井県議会 2022-06-20 令和4年第422回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-06-20

昨年12月議会で、条例施行までにどのように県民に周知していくのかをお伺いし、県の広報番組やチラシの作成、学校PTA損害保険協会高齢者交通安全教室等を通じた御案内など、幅広く周知すると答弁いただき、私も様々な場面で条例についての広報を目にしましたので、幅広く周知されているものと感じております。  

福井県議会 2022-03-03 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-03-03

19 ◯畑委員  学校保健制度など、PTAでも、各学校で行っている教育振興会費用を賄っていることなどがいろいろあるが、互助制度みたいなものであるとそういう声は余り出さない。今の学校給食も同じだが、具体的に言えば、お金が大変だから遠慮させてほしいというような声は絶対に出ない。

福井県議会 2022-02-28 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-02-28

福井県で起こらなければいいなと常日頃思っているのだけれども、早くも高校を卒業して成人になるということで、幼少期家庭教育もすごく大事だとは思うのだけれども、大人になる直前の高校でのPTA方々家庭教育に関わるところも非常に重要になってきているのではないかと思う。

福井県議会 2022-02-22 令和4年第420回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-02-22

目標の設定に当たり、小中県立校長会PTA連合会、高体連、中体連、県教職員組合から業務改善の成果と課題についての御意見をいただいておりまして、それを基に、2月の市町教育長会議におきまして、来年度は小学校高学年における教科担任制の拡大、デジタルドリルデジタル採点などDX推進外部人材活用促進部活動地域移行に向けた検討などに取り組んでいくことを確認し合ったところでございます。

福井県議会 2021-12-13 令和3年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 部局長報告 2021-12-13

先月8日に、学校PTA、スクールカウンセラーなどの関係者と、いじめ問題対策連絡協議会を開催したところであり、その際に重要と指摘があった人権教育情報モラル教育のさらなる推進に努め、引き続き、いじめや不登校未然防止に向けた取組みを充実させてまいります。  次に、白川文字学を活かした漢字教育について申し上げます。  先月27日に、第8回白川静漢字教育賞表彰式を開催いたしました。

福井県議会 2021-12-13 令和3年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2021-12-13

先月8日、学校PTA、スクールカウンセラーなどの関係者と、いじめ問題対策連絡協議会を開催したところであり、その際に重要と指摘があった人権教育情報モラル教育のさらなる推進に努め、引き続き、いじめや不登校未然防止に向けた取組を充実させていく。  次に、白川文字学を生かした漢字教育について申し上げる。  先月27日に第8回白川静漢字教育賞表彰式を開催した。

福井県議会 2021-12-08 令和3年第419回定例会(第3号 一般質問) 本文 2021-12-08

その際には、条例が制定された場合には、学校から保護者に対し、例えばPTA総会ですとかメール等によりまして内容を周知していただくようお願いしたところでございます。  また、先月11日には、損害保険県内支店、また、代理店協会代表の方などに対しまして骨子案説明させていただきまして、条例制定後には県民の皆さんに対して保険加入について丁寧な説明を行うよう要請したところです。  

福井県議会 2021-12-03 令和3年第419回定例会(第2号 代表質問) 本文 2021-12-03

あわせまして、例えばですけれども高校PTA連合会ですとか連合婦人会高齢者クラブ、さらには自治会連合会、いろんな利用者団体がございます。そういった方々にも参画をいただきまして、この利用促進を図る。また、まちのにぎわいづくり、こういったこともしっかりと考えながら並行在来線の経営の安定、地域の発展を目指してまいりたいと考えているところでございます。  

福井県議会 2021-10-15 令和3年予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2021-10-15

37 ◯松田委員  さきほど総括説明でも質問したが、学校のクーラーを令和元年年から3年でということで、これはもともとPTAがその一部とか維持費を負担しなければいけないということで、私も質問したときに、これから県がやるということだったが、その辺は今どうなって、今後も全然負担は要らないのか。

福井県議会 2021-09-21 令和3年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2021-09-21

そういったことから、保険の更新時に、自転車保険条例のことを紹介していただくとともに、確認をしていただくというような感じで進めていきたいと思っているし、また、県の高校についてはPTAで、ほぼ強制的に入るという形にもなっているので、きちっと進めていきたいと思う。

福井県議会 2021-09-17 令和3年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2021-09-17

75 ◯田中(三)委員  私ども、県会自民党の会派の代表質問関係で伺いたいのだが、島田議員教育行政、教員の働き方改革ということで質問させていただいて、PTA連合会から出されたというような新聞報道、そういったものを受けて、生徒保護者意見、あるいは不安をしっかりくみ取ってやっていただきたいと。

福井県議会 2021-09-14 令和3年第418回定例会(第3号 一般質問) 本文 2021-09-14

現在、これは生活保護世帯住民税非課税世帯しか使えませんけれども、この奨学給付金が意図している教科書費教材費学用品費通学用品費教科外活動費生徒会費PTA会費、こういったもろもろ、さらに修学旅行費といったものは世帯所得関係なくどの世帯にも同程度かかってくる費用であります。  そこで、もう一歩、非課税世帯とは言えないまでも低所得世帯に拡大できないのか、御所見を伺います。  

福井県議会 2021-09-09 令和3年第418回定例会(第2号 代表質問) 本文 2021-09-09

このような中、県教育委員会と県PTA連合会保護者に出した、小中学校への電話相談連絡は午後5時までとするよう求める要請文が波紋を呼んでいるという新聞報道がありました。特に中学生は部活動などで午後6時以降に帰宅することもあり、保護者が帰宅していない子どもを心配して連絡する場合はどうしたらよいのかといった不安の声が聞かれます。