176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形県議会 2022-09-01 09月26日-03号

これまでも山形県としては様々な国際交流を実施し、例えば、姉妹友好州省は、アメリカのコロラド州、中国の黒龍江省、インドネシアのパプア州であり、技術や青少年の交流を行ってきたほか、南米等友好親善に貢献している県人会活動への支援を実施して、また、語学指導等を行うJETプログラムにより、将来を担う子供たち国際理解の促進やコミュニケーション能力の育成を図っています。 

福井県議会 2022-03-02 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 部局長報告 2022-03-02

外国人との共生につきましては、外国人コミュニティリーダーの養成や団体等活動に対する支援に加え、外国人の視点を踏まえた地域振興や多文化共生を推進するため、外国人青年地域住民交流する「JET地域国際化塾」を開催し、外国人が安心して生活ができる環境づくりを進めてまいります。  最後に、政策トライアル予算について申し上げます。  産業労働部では今年度、6件、13,741千円を執行いたしました。

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 一般質問

私も市の職員であった平成4年、JET92の年に県庁の、当時の名前で言いますと観光通商課でお世話になりました。県職員の皆さんはじめ、たくさんの方と出会い、多くを学ばせていただきました。市町村職員が県という組織を理解し、県の職員市町村の特性などを理解することは、連携を実のあるものにするためには必要不可欠であると考えます。  

富山県議会 2020-11-01 令和2年11月定例会 一般質問

ALTには2種類あり、政府国際交流として進めるJET-ALT、そして民間事業者が派遣する民間ALTがあります。国際交流目的とするJET-ALTのほうは地方交付税により支援があり、市町村負担は生じないのですが、教育現場としては使い勝手が悪いと聞いています。そのため多くの自治体は、やむを得ず財政支援のない民間ALTを採用しています。1人につき約500万円の財政負担がかかるとのことであります。  

群馬県議会 2020-10-02 令和 2年第3回定例会文教警察常任委員会(教育委員会関係)−10月02日-01号

◎栗本 義務教育課長  公立の小・中学校及び高等学校JETプログラムによるALT配置については、当初176人を予定していたが、入国制限長期化影響で、他県と同様本県においても必要な人数を確保できていない。 帰国する予定だったALT任用期間を延長したりした結果、9月1日現在で127人を確保することができたが、依然として49人はまだ配置できていない。

福岡県議会 2020-03-24 令和2年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2020-03-24

会計年度任用職員のうち、JETプログラムにより招致する外国青年、いわゆる中学高校など学校現場における英語指導員ALTと呼ばれている方とか、通訳等国際交流員、CIRと呼ばれている方につきましては、その円滑なあっせん、受け入れを行うため、任用の際の服務勤務条件に関する同意書への署名をもって服務の宣誓を行ったものとみなすとの取り扱いが国から示されましたので、条例の規定上、その取り扱いを可能にするものでございます

群馬県議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会外国人との共生に関する特別委員会-03月04日-01号

外国人材が33名(留学生17、JETプログラム参加者14、その他2)、企業9社が参加した。外国人材の申込は70名だったが、台風の影響のためか、 欠席が多かった。群馬については、11月30日(土)に新前橋で開催した。外国人材72名(留学生47、JETプログラム参加者16、JETプログラム以外のALT等2、その他7)、企業20社が参加した。

広島県議会 2019-11-19 2019-11-19 令和元年文教委員会 本文

あわせて、先ほど言われた、いろいろな方を活用できないかというところでいいますと、県内で現在、いわゆるJETであるとか、契約しているALT以外のALTの数といたしまして、小学校におきましては、日本人で12名、外国人の方で17名ということで、29名の方が県内でも活躍されているとお聞きしているところでございます。  

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月予算特別委員会

1つは、国際交流事業として政府が推奨するJETプログラムというプログラムによるALTです。こちらには、1人当たり472万円ほどの交付税が措置されます。市町村が主体ですので、市町村にはきちんと予算がある。しかし、このJETALTというのは大変不都合だと。教員として教育のために来ている方ではなく、国際交流目的だと。

群馬県議会 2019-10-25 令和 元年第3回定例会決算特別委員会-10月25日-01号

これらのALTは、全員が国のJETプログラム語学指導等を行う外国青年招致事業)によって海外から招致した者であり、授業以外にも、部活動学校行事等における生徒との交流など、様々な場面で活用が可能となっています。また、要請を受けて、県立特別支援学校英語授業の補助を行うこともあります。近年、英語教育においては、読むことや書くことに加えて、聞くことや話すことを含めた総合的な力の向上が求められています。

福井県議会 2019-09-19 令和元年第408回定例会(第4号 一般質問) 本文 2019-09-19

全国的に小中学校のALTは、地方交付税措置対象となる国のALT招致事業でありますJETプログラムなどを利用し、市町が雇用しております。しかし本県はJETプログラム開始前からALTを雇用し、現在は全中学高校配置をしております。県としては、平成23年度以降小学校の要望に応じて県雇用ALT小学校にも派遣しております。

千葉県議会 2019-09-08 令和元年9月定例会(第8日目) 本文

国は普通交付税措置のあるJETプログラム活用を推奨しているとのことですが、各市町村の実態により、配置されているALTの数にはかなりの差があると聞いております。  昨年度実施した英語教育実施状況調査における千葉県内ALT活用率、これは外国語授業時数のうちALT活用した授業時数の割合であります。小学校では、多い市町村と少ない市町村で3倍以上、中学校では5倍以上、授業時間に差があります。

長野県議会 2019-07-02 令和 元年 6月定例会環境文教委員会−07月02日-01号

例えば、JETだと地方交付税措置がなされるかと思うんですけれども、県としてみれば、そのコーディネーターの採用とか、例えば市町村独自で採用される場合の支援とか、そういったお考えはないのでしょうか。 ◎佐倉俊 参事兼学びの改革支援課長 ALTの増員、コーディネーターへの支援についてのお尋ねでございます。