6087件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会 目次

新たなICT活用教  育推進ビジョンの策定について)………………………………………………………………………18 知事答弁)…………………………………………………………………………………………………21 教育委員会教育長(同)……………………………………………………………………………………24 藤井一博君(財政誘導目標の県民への具体的な説明について)………………………………………25 知事答弁)…

鳥取県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会(第8号) 本文

また、岩美高校は、鳥取聾学校と手話を通じたレクリエーションの交流などを行っておりますし、同様に、鳥取湖陵高校情報科学科というところで、ICTを利用して、自分たちプログラムをつくって、そのつくったプログラム活用して、鳥取養護学校生徒交流を行うといったような、実際に行動に起こしていくという、つなげていくというような授業展開をしておるところでございます。

鳥取県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会(第3号) 本文

そういう中で、今補正予算等も今年度重ねてきておりますが、一つには判定をするというところが大事なので、放射線の技師、このレベルアップとか、放射線の専門医、そうしたところの技量向上のための事業をやったり、また映像で判定をするのをお互いにサポートし合うような、そういうICT活用したシステム導入、こういうことを進めさせていただき、さらにこのたびはQIと言われますがんの診療の実情を自己分析するような、そういうやり

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会 一般質問

具体的に申し上げますと、新高校が魅力ある学校となりますように、再編対象校において、学習活動面では、ICT教育実施校に指定するなど高校教育変革対応できる授業改善に取り組むほか、施設設備面では、今年度において、入善高校農業科バイオ機器の更新、富山北部高校のくすり・バイオ科実習設備の新増設、高岡高校の第1体育館の改修、また南砺福野高校食品加工室ビームライフル場を一体的に備えた実習棟整備などを

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会 提案理由説明

また、今議会に提案しております補正予算案においては、安全・安心の確保ICT利活用促進交通インフラ活性化観光振興などに要する経費のほか、台風19号による河川、港湾農地等災害復旧事業を追加計上するとともに、県単独建設事業等に係る債務負担行為を設定し、年度間の切れ間のない発注等に努めることとしております。  

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会 委員長報告、討論、採決

本県においても、無人ロボットトラクタによる農作業の実証など、 ICTロボット等活用した「とやま型スマート農業推進事業」を 積極的に展開している。  これにより農業現場が抱える農業従事者減少農業生産性の向 上といった課題に対応することが期待されるが、新技術開発と普及 が着実に現場において推進されなければならない。  

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会 代表質問

文部科学省は、Society5.0における学びについて、個人の進度や能力・関心に応じた学びの場の提供、異なる年齢での協働学習の拡大による誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学びの実現を提唱しており、単にICT活用して授業を行うのではなく、AIビッグデータ等活用しながら、学校そのものをどう構想するかが問われています。  

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月予算特別委員会

外国人児童生徒への日本語指導においても、ICT活用し、オンライン授業を受けることができれば、住んでいる地域学校関係なく、低コストで質の高い日本語教育を受けることが可能になります。また、対面の授業では教えられる生徒数や時間にも限りがありますが、オンライン学習の場合は、いつでも、どこでも、本人のやる気次第で勉強ができるようになります。  

山口県議会 2019-11-01 12月02日-02号

年度当初予算説明記者会見において、知事みずから、農林水産業分野ではICTなどの先端技術が急速に進んでおり、しっかりと取り入れて生産性を拡大し、強めていくことが重要と表明され、スマート農機ICT管理システムの連携などに強い意欲を示されました。 とりわけスマート農業は、向こう五年間に技術革新タイミング農業世代交代タイミングが重なることから、大きく飛躍することが期待されています。

山口県議会 2019-11-01 12月13日-07号

このほか、O コンパクトなまちづくりについてO 流域下水道事業設置等に関する条例についてO 宇部港港湾計画の改定についてO 県道美祢油谷線に係る請負契約の変更についてO 国土強靱化地域計画についてO 県営住宅連帯保証人制度についてO 住宅分野での地球温暖化対策についてO 平成三十年七月豪雨に係る災害復旧事業についてO 建設ICTについてO 持続可能な建設産業構築についてなどの発言や要望がありました

宮城県議会 2019-11-01 12月05日-05号

また、担い手の減少高齢化が進む中、ICTなど先進的技術導入による超省力・低コストでの大規模農業経営の確立や、中山間地域における草刈りなど水田の維持労力省力化鳥獣害対策などを推進していくことも重要であると考えております。このため県では、平たん地だけではなく、中山間地域においてもスマート農業展開していくこととしております。

宮城県議会 2019-11-01 12月10日-07号

この特色を生かして、ICT活用した省力、低コストな稲作や畜産を推進するとともに、収益性の高い土地利用型の園芸作物振興を図っていくことが、農業所得向上のためには必要であると考えております。また、東北の中でも人口の多い仙台圏を抱えている特色を生かし、都市住民農山漁村との関係性を深めるような施策に取り組み、地域農業活性化や集落の維持につなげていくことも重要であると考えております。

広島県議会 2019-10-29 2019-10-29 令和元年度決算特別委員会(第6日) 本文

20: ◯要望・質疑(瀧本委員) ICT活用した教育ということで、「学び変革ICT活用推進プロジェクトの取り組み結果についてお伺いします。  本県における公立学校ICT環境整備状況は、全国で最下位レベルということはこれまで議会等でたびたび指摘されているところです。

茨城県議会 2019-10-29 令和元年文教警察常任委員会  本文 開催日: 2019-10-29

また,ICTなどを適切に活用した学習活動の充実を図る必要がございます。  対応といたしましては,右側にありますが,ICT活用地方財政措置の有効な活用推進するため,市町村情報教育担当者などを対象としまして,ICT環境整備推進に関する研修を7月に開催しております。  

滋賀県議会 2019-10-28 令和 元年決算特別委員会−10月28日-06号

また、近年はICT化の進展が目覚ましく、さまざまなスマートフォンアプリによる支払い決済システムが始められています。これらを活用したキャッシュレス収納は、システム対応導入経費利用手数料などのコスト導入の効果について引き続き研究に努めます。 ◆岩佐弘明 委員  一層の税確保、また使用料確保に努めていただきますようお願いします。  次に、基本構想評価についてお伺いします。