1051件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2016-02-02 2016-02-02 平成28年広域・国際観光振興対策特別委員会 本文

3番目は、観光庁日本版DMOとおっしゃっていますが、ディスティネーション・マーケティング・オーガナイゼーションとは、観光地マーケティングする組織のことをいいます。その設立育成が今までのプロモーション寄りマーケティングではなくて、本来のマーケティングの部分をもっと強化していかなければならないのではないかということです。  

島根県議会 2016-02-02 平成28年2月定例会(第2日目) 本文

このため、本年4月には鳥取県と連携をしまして山陰DMO設立をし、山陰ブランド戦略海外プロモーション強化に取り組むこととしております。会長には大手旅行会社の役員の方を充て、常勤の代表理事には旅行業界に精通した民間出身者を招聘し、職員には島根鳥取両県を始め観光に関係する民間企業から派遣をしていただくということで対応する考えであります。  

佐賀県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第1日) 本文

観光客誘致促進につきましては、旅行形態が団体から個人へ移行し、観光客のニーズが多様化する中で、地域において、自主・自律的に「観光地域づくり」を推進する組織DMO育成支援することといたしました。  また、観光施設宿泊施設等における表記やメニューの多言語化など、外国人観光客個人でも旅行しやすい環境整備することといたしました。  

鳥取県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第5号) 本文

このための可能性を広げていくのが山陰版DMOあるいは東部DMOであろうかと思います。山陰版DMOにつきまして、これは代表質問でも大分議論がございましたので詳細は省かせていただきますが、山陰両県でまとまりまして、広域的な観光ルートを設定する、それから海外への売り込みを図るということを目標にしています。また東部DMOも今設立に向けて宣言をされました。いよいよ動き出すことになろうかと思います。

鳥取県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第6号) 本文

しかし、現在の誘致に係る取り組みは、民間誘致事業者に対する補助金山陰版DMO設立準備予算計上などが主な事業に見えます。特にDMO鳥取島根両県にまたがる組織であり、東は東浜から西は津和野までの広大な地域が対象となるため、これは本県のみのインバウンド誘致とはならないと思います。  

鳥取県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第3号) 本文

推進に必要なDMOに関しては、具現化能力を見きわめて進めてほしいと要望をいたしました。ジオパークからの経済効果を生みましょうということについても同感であると感じております。地方に目が向き始めた成熟するインバウンド戦略が必要であることも共有できていると思います。  外客への移動支援ではなく、ぜひとも行きたい日本鳥取という評価を得てほしいと思います。

鳥取県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第1号) 本文

さらに、大交流時代を実現し国内外からの積極的な誘客を図っていくため、香港定期便就航支援外国人観光客に対する宿泊環境改善案内表示多言語化を進め、島根県と共同したDMO設立し、県内空港空駅化オンライン旅行サイト活用などを進め、境港竹内南岸壁において国際貨客船ターミナル基本設計に着手します。  

鳥取県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会 目次

ね   んりんピック開催に向けての準備体制等について)…………………………………………………32 知事(答弁)……………………………………………………………………………………………………35 教育長(同)……………………………………………………………………………………………………36 浜崎晋一君(DMO設立する狙いと観光戦略。全県の観光振興に向けてのDMOの役割   と活用

鳥取県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第2号) 本文

そういう話も先ほどの岡山の話から知事鳥取島根DMOということでおっしゃったのですが、今度このDMOそのものの話で、県内についてということでもう少し話をさせていただきますと、両県が連携してインバウンド対策強化する。  さらに、県西部においては、日野、日南を除く7市町村がDMO設立を目指しておられる。

大阪府議会 2016-02-01 02月25日-01号

大阪観光局は、国内外でのプロモーション中心とした取り組みに加え、観光地域づくりかじ取り役を担う組織DMOとなり、マーケティング強化DMO戦略の策定、体制強化などを図り、さらなる観光振興に取り組んでまいります。 また、急増する観光客受け入れ環境整備は、喫緊の課題であります。さらなる集客に向けた魅力づくりなども、不可欠です。

広島県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第1日) 本文

次に、「瀬戸内 海の道構想」の推進につきましては、本年四月に事業開始を予定している一般社団法人せとうち観光推進機構において、瀬戸内七県や、観光関連事業者金融機関等広域連携した瀬戸内ブランド推進体制のもとで、日本版DMOとして、国内外へのプロモーションを初め、民間事業者による観光関連サービス地域産品等プロダクト開発、さらには瀬戸内エリア周遊促進受け入れ環境整備促進などの取り組みを加速してまいります

島根県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会 目次

218          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平成28年3月7日(月) 〔開議宣告〕(絲原議長)………………………………………………………………………………… 221  第1 県政一般に関する質問及び知事提出議案に対する質疑(一問一答質問)   ◎吉田雅紀議員    ・隠岐航路及び内航海運運賃低廉化について………………………………………………… 221    ・山陰DMO

島根県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第1日目) 本文

また、この4月には、官民が連携して観光地地域資源の一体的なブランド開発推進する山陰DMO設立し、海外向けPRなどを強化してまいります。  観光広域連携につきましては、鳥取県のほか広島県や愛媛県と共同で、神楽などの地域伝統芸能活用したイベントの開催や、新たにサイクリングをテーマとした情報発信等に取り組んでまいります。  

富山県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会 一般質問

そこで、開業2年目となる新年度ですけれども、県観光連盟日本版DMOとして機能強化しまして、旅行者データ収集分析、あるいは着地型旅行商品造成販売プロモーションなどを一元的に実施しますなど、戦略的な観光地域づくりを促進しますのを初めとしまして、富山湾の国際的なブランド化、せっかく世界で最も美しい湾クラブへの加入も承認されたわけですから、これのブランド化を進める、また、ベニズワイガニや水産加工品

富山県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会 提案理由説明

また、県観光連盟日本版DMOとして機能強化し、旅行者データ収集分析着地型旅行商品造成販売プロモーションなど、戦略的な観光地域づくり推進してまいります。  さらに、定住・半定住受け入れに必要な施設、備品などの環境整備県外からの移住者が行う空き家改修をおのおのモデル的に支援するほか、東京有楽町富山くらし・しごと支援センターの運営を強化します。