24725件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月08日-01号

日予算特別委員会土木交通警察企業分科会       予算特別委員会 土木交通警察企業分科会調査報告書                                開会 9時59分 1 開催日時      令和5年3月8日(水)                                閉会 11時22分                         (休憩 10時38分〜10時56

愛媛県議会 2023-02-15 令和 5年議会運営委員会( 2月15日)

56は、衛生環境研究所での成績書誤記による損害賠償の額を定めたものでございます。  以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○(行財政改革局長) 資料はございませんが、予定しております人事案件につきまして、御説明いたします。  追加議案といたしまして、現在のところ2件を予定しております。  

徳島県議会 2023-02-09 02月09日-01号

徳島東環状線街路工事末広住吉高架橋上部工請負契約変更請負契約について第 49 号 地方独立行政法人徳島鳴門病院第3期中期計画変更に関する認可について第 50 号 権利放棄について第 51 号 権利放棄について第 52 号 権利放棄について第 53 号 電力需給契約の解除に伴う民法上の和解について第 54 号 徳島県立東部防災館指定管理者指定について第 55 号 包括外部監査契約について第 56

滋賀県議会 2023-02-08 令和 5年 2月 8日環境・農水常任委員会-02月08日-01号

令和 5年 2月 8日環境農水常任委員会-02月08日-01号令和 5年 2月 8日環境農水常任委員会              環境農水常任委員会 会議要録                                開会 10時22分 1 開催日時      令和5年2月8日(水)                                閉会 11時56分                         

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年観光スポーツ文教警察委員会( 2月 3日)

この郷土芸術館時代には、1階の2部屋を使って本格的なフランス料理を提供するレストラン萬翠を営業しておりましたが、昭和56年に営業を終了いたしました。これは、昭和60年に建物が愛媛県指定有形文化財になることを見越し、文化財建物内に厨房である火元があるのはよくないと考えられたためと言われております。  

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年えひめデジタル社会創造特別委員会( 2月 2日)

大学生等56名が参加いたしましたが、参加者からは、難しいと思っていたプログラミングが身近に感じられた、自分でもできるということが分かった、もっと学びたいと思って参考書を買った、プログラミングスクールに入ろうと思って入会の申込みをした等の前向きな感想をいただいております。  次が、女性人材雇用促進活躍支援事業でございます。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/6 一般質問) 本文

我が国において、これまで地震大国と言われるほど多くの地震が発災する中で、昭和56年に旧耐震基準から新耐震基準へと改定され、建築物耐震基準がより強化されました。しかし、我が国においても、その後に発生した阪神・淡路大震災東日本大震災では、新耐震基準に満たない老朽化した建築物の崩壊や津波等によって多くの死者が出ました。

青森県議会 2023-01-20 令和5年商工労働観光エネルギー委員会 本文 開催日: 2023-01-20

56 ◯鹿内委員  この件はここで終わりますけど、冒頭申し上げました再処理工場のしゅん工が昭和70年の話が25年も遅れて、いまだにいつになるか分からない。昭和70年頃って、こういう公文書で県がもらっているんです。それさえできてないんです。ましてや、最終処分地、候補もない中で、だからくどくどと聞いているんです。