48159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 1965-10-13 10月13日-委員長報告、討論、採決、閉会-07号

新潟地区統合反対に関する陳情  第71号 新潟大学高田分校統合反対並びに四年制昇格に関する陳情  第79号 新潟県立保育専門学院新潟市内存続設置に関する陳情  第89号 生徒漸減期における高校の整備対策に関する陳情 日程第5  第135号議案 教育委員会委員任命について  第136号議案 公安委員会委員任命について  第137号議案 監査委員選任について 日程第6  第15号発議案 台風24

新潟県議会 1965-09-30 09月30日-一般質問-04号

大西課長は、あんな不便なところにおるよりも、もっとよい市営または県営のアパートを世話するから、そこに移ったらどうかとすすめたので、居住者たちは昨年12月24に移転しました。ただし、別棟の古俣氏はそれに応ぜず、いまだにがんばって抵抗しています。 これらの問題は、附帯条項の第3項に違背するばかりでなく、この土地の農地転用が住民の利益に著しく反し、不適当であったことを物語っています。 

新潟県議会 1965-09-29 09月29日-一般質問-03号

今次24号台風災害対策としてかねて国に対し要請いたしておりました規格外米の買い入れにつきましては、水分過多胴割れ米混入等の6区分の格付けが新たに設定され、政府が買い入れることとなり、さらに水分過多甲規格外玄米については時期別格差金対象と決定されました。また、規格外米全部については、予約売り渡し数量としての取り扱いとなり、したがって、予約加算金対象となることとなりました。

新潟県議会 1965-09-28 09月28日-一般質問-02号

飯塚宗久君登壇〕(拍手) ◆飯塚宗久君 去る17日の台風24におきまするわが上越地方の風水害、その惨状まことに惨をきわめたものでございました。県当局並びに県議会議長はじめ多数の方々が急遽かけつけていただきまして、その善後策を急速にお運びくださいましたことに対しましては深く感謝をする次第であります。 

新潟県議会 1965-09-24 09月24日-開会、議案説明-01号

昭和40年  9月定例会 本会議昭和40年9月24(金曜日)  議事日程 第1号    午後1時 開議第1 会議録署名議員選任第2 議席の指定第3 常任委員選任第4 特別委員選任第5 第110号議案から第132号議案まで第6 請願第102号から第23号まで第7 陳情第91号から第127号まで   ―――――――――――――――――本日の会議に付した案件 日程第1 会議録署名議員選任 日程

宮城県議会 1965-09-24 09月27日-01号

拍手)    ------------------------------                        財第196号                        昭和40年9月24 宮城県議会議長 門伝勝太郎殿                  宮城県知事 高橋進太郎        議場に出席するものについて(通知) 9月20日付け、宮議第339号で要求された、このことについては

東京都議会 1965-08-17 1965-08-17 昭和40年第3回臨時会(第12号) 本文

       │       │       │       │       │     │     │ │     │     │施設拡張事│       │       │       │       │       │     │用地買収遅│ │     │     │     │ 1,197,475,000│  968,367,411│  204,612,060│  204,612,060│  24,495,529

新潟県議会 1965-07-24 07月24日-委員長報告、討論、採決、閉会-07号

昭和40年  6月定例会 本会議昭和40年7月24(土曜日)  議事日程 第7号    午前10時 開議 第1 第63号議案から第99号議案まで及び第101号議案から第104号議案まで 第2 請願第61号から第101号まで 第3 陳情第46号から第90号まで 第4 昭和39年請願第201号、陳情第102号、第129号 第5 昭和40年陳情第43号、第45号 第6 第107号議案から第109号議案まで

新潟県議会 1965-07-23 07月23日-会期延長について-06号

定例会会期は本日をもって終了することになっておりますが、明7月241日間会期を延長いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長戸田文司君) 御異議なしと認めます。 よって、明7月24、1日間会期を延長することに決しました。   ――――――――☆―――――――― ○議長戸田文司君) おはかりいたします。

新潟県議会 1965-07-14 07月14日-一般質問-03号

本県におきましては、38年度に長岡市道24線、39年度に高田市外7市の87路線指定をされ、40年度におきましては栃尾市外3市1町の市町村道がそれぞれ指定される予定になっております。ただし、指定をされた市町村に対しましては除雪機械の補助があるだけでありまして、あまり大がかりな国のてこ入れというものは、まだここまではいっておらないようであります。 

東京都議会 1965-03-29 1965-03-29 昭和40年第1回定例会(第7号) 本文

  │   │ 27│ 28│ 29│ 30│ 31│ 32│ 33│ 34│ 35│ 36│ 37│ 38│ 39│ 40│   ├───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   │構成比│ %│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │   │   │22.2│23.8│25.4│23.9│25.2│23.8│24.8

新潟県議会 1965-03-26 03月26日-委員長報告、討論、採決-08号

18号議案 新潟県立学校条例の一部改正について  第19号議案 新潟児童福祉施設条例の一部改正について  第20号議案 新潟保健婦助産婦看護婦及び准看護婦修学資金貸与条例の一部改正について  第21号議案 新潟県立高等看護学院及び准看護学院等奨学金貸与条例の一部改正について  第22号議案 新潟道路占用料等徴収条例の一部改正について  第23号議案 新潟河川審議会条例制定について  第24

新潟県議会 1965-03-17 03月17日-一般質問-07号

立ち会い演説会選挙公報両方合わせますと、男女合わせて立ち会い演説会は35%、それから選挙公報が22%でございますが、それでは男と女だけということになりますと、立ち会い演説会は20%で、女性で選挙公報がいいのだというのが24あるのですから、そういうようなことを考えますと、両方やっていいのか、あるいは1つずつどっちかやっていいのか、これも一つの問題点だ、私はかように考えるのであります。 

新潟県議会 1965-03-03 03月03日-一般質問-02号

昭和30年に約24赤字を背負って、地方財政再建特別措置法の適用を受けて県民に多くの苦労をさせ、あるいは犠牲をさせながら、そしてその赤字を解消し、塚田知事にハトンを渡しましたときにおいては10億6,000万円という繰り越しの金を知事にお渡しになったはずであります。ところが37年には――私の申し上げますのは財政調整積み立て金も含む話でありますが、37年にはそれが6億7,800万円となった。

東京都議会 1965-03-02 1965-03-02 昭和40年第1回定例会(第2号) 本文

─┼─────────────┼───────┼───────┼─────────┤ │             │1 大井競馬収入     │   4,331,554│    854,625│     5,186,179│ ├─────────────┼─────────────┼───────┼───────┼─────────┤ │2 自転車競技事業収入  │             │  24,190,125

新潟県議会 1965-02-25 02月25日-開会、議案説明-01号

18号議案 新潟県立学校条例の一部改正について  第19号議案 新潟児童福祉施設条例の一部改正について  第20号議案 新潟保健婦助産婦看護婦及び准看護婦修学資金貸与条例の一部改正について  第21号議案 新潟県立高等看護学院及び准看護学院等奨学金貸与条例の一部改正について  第22号議案 新潟道路占用料等徴収条例の一部改正について  第23号議案 新潟河川審議会条例制定について  第24

東京都議会 1964-12-21 1964-12-21 昭和39年第4回定例会(第30号) 本文

             │          │          │ ├──────┼───────────────────────┼──────────┼──────────┤ │ 9・23(水)│                       │          │委員会運営について │ ├──────┼───────────────────────┼──────────┼──────────┤ │ 9・24

東京都議会 1964-12-07 1964-12-07 昭和39年第4回定例会(第27号) 本文

 規 模   100人以上 │         26.9% │ │        ├────────────────┼────────────┤ │  民  間  │ 企 業 規 模 100人~999人 │         27.3% │ │        ├────────────────┼────────────┤ │        │ 企 業 規 模  1,000人以上 │         24.2%