57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 1998-04-23 1998-04-23 平成10年文教委員会 本文

慰霊で、戦災震災で亡くなられた多くの方々に追悼の気持ちをあらわさせていただきました後で、あの横網町の公園を見せていただきました。あそこには、関東大震災で亡くなられた方と、さき東京空襲を中心にいたしまして戦災で亡くなられた方が、昭和二十六年から合祀されております。また、下町地区で非常に多くの人が亡くなられた、ある意味では聖地と申しますか、そういう土地であるというふうに感じました。  

東京都議会 1998-03-16 1998-03-16 平成10年_予算特別委員会(第4号) 本文

去る三月十日、私の地元横網慰霊で、戦災震災殉難者慰霊法要が行われました。三笠宮寛仁親王殿下ご夫妻、青島さん、田中議長も参列され、厳かなうちに法要が行われました。  私は、三十数年来、一度も欠かさずにこの法要に参列しております。その後にいつも思うことは、当時の様子をしのぶものが少なく、当時の記録が何も他にないということが、何とも寂しい、やるせない思いをしてまいりました。

東京都議会 1998-02-16 1998-02-16 平成8年度_各会計決算特別委員会(第12号) 本文

◯田代委員 その横網公園なんですけれども、中に東京都の慰霊復興記念館という建物が建っているわけですけれども、この両方の建物耐震あるいは免震の件について何か調査をし、その結果が出ておりましたら教えていただきたいと思います。 ◯中島公園緑地部長 東京慰霊復興記念館につきましては、昭和六十年度に耐震調査を行ったところでございます。

山形県議会 1996-09-17 09月25日-01号

      麦谷眞里君  商工労働観光部長    音山誠一君  農林水産部長      小野 勝君  土木部長        渡邊茂樹君  財政課長        日野雅夫君  教育委員会委員長    三宅高子君  教育長         佐藤 進君  公安委員会委員長    水戸部知巳君  警務本部長       坂井秀司君  代表監査委員      鈴木理文君  人事委員会委員長    古澤茂

鹿児島県議会 1995-12-13 1995-12-13 平成7年文教商工労働委員会 本文

昭和四十六年に創設されておりまして、それ以来国指定重要文化財であります奈良市の平城宮朱雀門、あるいは先ほど都市計画課長の方から出ました平戸市の幸橋、それから熊本県の台橋、わずかな例しか挙げておりませんが、もう数限りありません。あるいは県指定文化財にも手がけておりまして、数多くの文化財保存修理等の実績を持っております。これは、文化庁所管文化財保存修理等にかかわる専門機関でございます。

宮城県議会 1995-12-01 12月13日-03号

慰霊祭の前後に、平和記念、健児の塔、ひめゆりの塔、戦争資料館、平和の礎を見学し、全国の都道府県の中で、唯一地上戦を経験した沖縄県の平和への思いがどんなに深く、強いものであるかということを改めて痛感させられたのであります。 翻って、本県の状況を見た場合、常盤台苑はあるものの、県民が平和を誓い合うために集まるような場所には現在のところなっておりません。

鹿児島県議会 1995-09-29 1995-09-29 平成7年総務警察委員会 本文

また、県民健康プラザでありますけれども、新しく場所を変えてやるわけですが、非科学的になりますけれども、肝属郡医師会立病院は幽霊が出るということで、地元の人に聞くと、ここはがあったということで、当直室のところにがあるということで、当直する先生はいないんですよ、みんな怖がって。

千葉県議会 1995-09-04 平成7年9月定例会(第4日目) 本文

また、会議施設として成田国際文化会館、あるいは観光施設としては成田山新勝寺、宗吾また、周辺には房総のむら、国立歴史民俗博物館等の多くの観光資源があるなど、アフターコンベンションにも恵まれております。施設面やアクセスは会議を主体としたコンベンションには最適の環境にあるのではなかろうかと考えております。

山形県議会 1995-02-01 03月01日-03号

環境保健部長      柿崎正修君  商工労働観光部長    金森義弘君  農林水産部長      工藤正幸君  土木部長        阿部 實君  財政課長        北崎秀一君  教育委員会委員長    三宅高子君  教育長         佐藤 進君  公安委員会委員長    青木厚一君  警察本部長       谷口清作君  代表監査委員      清野章次君  人事委員会委員長    古澤茂

千葉県議会 1994-12-07 平成6年12月定例会(第7日目) 本文

しかるに表決において多数さえ得れば、それで満足する傾きがあるが、すなわち議事堂は名ばかりの実は表決である」。これが尾崎行雄さんが、かつて議会で述べたことであります。  したがいまして、私は今、まさに我々が議論しているこの議員の定数問題は民主主義の根本をなす問題だと、こう思うわけです。技術的な数の問題や何かを問うてみても、これはなかなかかみ合わないでしょう。

山形県議会 1994-12-01 12月16日-05号

環境保健部長      柿崎正修君  商工労働観光部長    金森義弘君  農林水産部長      工藤正幸君  土木部長        阿部 實君  財政課長        北崎秀一君  教育委員会委員長    三宅高子君  教育長         佐藤 進君  公安委員会委員長    青木厚一君  警察本部長       小林武仁君  代表監査委員      清野章次君  人事委員会委員長    古澤茂

山形県議会 1994-06-16 06月23日-01号

環境保健部長      柿崎正修君  商工労働観光部長    金森義弘君  農林水産部長      工藤正幸君  土木部長        阿部 實君  財政課長        北崎秀一君  教育委員会委員長    三宅高子君  教育長         佐藤 進君  公安委員会委員     酒井忠明君  警察本部長       小林武仁君  代表監査委員      清野章次君  人事委員会委員長    古澤茂

山形県議会 1994-06-01 06月28日-02号

      柿崎正修君  商工労働観光部長    金森義弘君  農林水産部長      工藤正幸君  土木部長        阿部 實君  財政課長        北崎秀一君  教育委員会委員長    三宅高子君  教育長         佐藤 進君  公安委員会委員長    水戸部知巳君  警察本部長       小林武仁君  代表監査委員      清野章次君  人事委員会委員長    古澤茂

東京都議会 1993-03-17 1993-03-17 平成5年_予算特別委員会(第4号) 本文

◯石塚委員 それでは、本覚寺派視商法について、消費者センターには相談は寄せられておりますか。 ◯谷口生活文化局長 消費者センターにおける相談の中には、視により悩みを解消などと、少額の相談料を掲げた広告で人を集め、先祖に浮かばれない人がいるなどと不安にさせ、多額の祈祷料供養料を強引に要求されたというものが寄せられております。  

東京都議会 1991-02-05 1991-02-05 平成3年_第1回定例会(第1号) 本文

その犠牲となった十万余柱のは、関東大震災の約五万八千柱と共に、現在は東京慰霊に合祀されております。しかし、東京空襲の特性と意義から見て他の適地に独自の慰霊碑を建立してほしいとの要請か、かなり以前から犠牲者につながる親類縁者をはじめ各方面から出されてまいりました。   

東京都議会 1990-06-28 1990-06-28 平成2年_第2回定例会(第7号) 本文

「広島や長崎、沖縄戦争のおそろしさを伝え、無念の死を遂げた市民のをつぐなう平和のシンボルがあるように、わが街東京にも、そうした『平和のシンボル』があっても決して不思議ではありません。いやむしろない方が不思議とさえいえます。みなさん方が提唱されて、そしてその実現に東奔西走されております『空襲戦災記念館』(仮称)の設置には、私は双手をあげて賛成です。