228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2022-09-27 令和4年県土整備農林水産委員会 開催日: 2022-09-27

県では、これまで、兼業農家への支援といたしまして、低コスト化のためのJAなどの共同利用施設整備支援のほか、小規模な農業用水路農道の改修への支援JA等を通じた栽培管理情報の提供、多面的機能支払交付金などを活用した、江ざらいなどの地域ぐるみ活動への支援に取り組んできたところであります。  

富山県議会 2021-09-07 令和3年県土整備農林水産委員会 開催日: 2021-09-07

土地改良関係といたしましては、この大雨によりまして、県内9市町で、82か所の農地用排水路農道、ため池などが被災してございます。このため県では、早期災害復旧事業実施に向けまして、技術的な助言や国との連絡調整などの協力を行っているところでございます。現在、速やかに災害査定をしていただけるよう、国と調整を行ってございます。  

富山県議会 2021-03-23 令和3年経済産業委員会 開催日: 2021-03-23

現に、農業技術課で出しておられるペーパーについては、よいこととして書かれているのが、一々農機の着脱を行うことなく、装着・牽引したまま公道農道を走ることができる。いわゆる、現場に行って着脱する必要がなく、機械をつけたまま公道を走ることができるということです。  その一方で、困ることとして、法律上の各種手続が必要になり、事務的に負担が増えるというふうに書かれております。全くそのとおりだと思います。

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 代表質問

さらに、新年度におきましては、これまでの取組に加え、議員御指摘のICT等のデジタル技術を活用したスマート捕獲や、5Gを活用した鳥獣の追い払いシステムの普及に努めますとともに、農道河川等からのイノシシ侵入を防ぐグレーチング型侵入防止ゲート等の新技術の実証にも取り組むことといたしております。  

富山県議会 2020-12-11 令和2年経営企画委員会 開催日: 2020-12-11

これも問題は、例えば能越道は典型的ですが、氷見南インターまで来て大浦へ来ることになるんですが、一般車道に降りてバックして、狭隘な2車線の県道市道農道を利用して公園に戻るという交通手段になるのです。大事故が起きて、避難を急がなければいけないというときに、広い道路を走ってきて、狭い道路へ降りて、そこがますます渋滞していますよね。そして公園に行かなければいけないという。  

富山県議会 2020-11-01 令和2年11月定例会 一般質問

山間地域等直接支払制度については、令和元年度県内対象農地の86%に当たる4,643ヘクタールで取り組まれておりまして、水路農道維持管理活動等によりまして、耕作放棄地発生防止集落機能維持、中山間地域環境保全など大きな役割を果たしております。  一方で、高齢化過疎化による活動参加者減少農業集落リーダー後継者不足を懸念する声も聞かれているところです。  

富山県議会 2020-06-25 令和2年経済産業委員会 開催日: 2020-06-25

さらに複雑になってくるのは、農道は、この範疇に入ってこないので、農免道路はどうなるのか。スーパー農道はどうなるのかということになると、非常に手続が複雑で、なおかつ手数料も発生する、有効期間も存在してくるところであります。  特に、単純に水稲だけであるならば、連作は、まずあまりないわけですが、当然、減反政策生産調整の中において、圃場の位置が毎年変わってくる可能性もある。

富山県議会 2020-02-20 令和2年経済産業委員会 開催日: 2020-02-20

6 山森中山間農業振興班長 これまで、中山間地域等直接支払制度では、水路農道、農地管理作業鳥獣被害対策など、農業生産活動維持するための下支えを行う活動に加えまして、共同利用機械整備基盤整備などに活用されてきておりますが、中山間地域高齢化人口減少による人材不足集落弱体化が著しいことから、今年度、先ほど述べましたように、新たな人材の確保

富山県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会 一般質問

イノシシによる被害も農作物だけでなく、用排水路農道などの農業用施設畦畔にまで及んでいます。それらの被害復旧にどのように取り組むのか、農業施設の修復には国や県からの補助などがあるものの、畦畔にはなく、地元負担感が大きいので、県としての対応方針河村農林水産部長に伺います。  我が党の藤井裕久議員代表質問にもございました。

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会 一般質問

しかしながら、現実滑走路を延長整備するためには、富山きときと空港は河川敷の空港でありますことから拡幅が困難でありますこと、また上流と下流に橋梁──これは北陸自動車道富山中部スーパー農道でございますが──橋梁があり、これら橋梁トンネル化やルートの移設には長期間の工事と多額の費用、また、あわせて長期間の空港閉鎖が必要となりますことから、滑走路の延長につきましては、現実には困難であると思われます。

富山県議会 2019-09-05 令和元年経済産業委員会 開催日: 2019-09-05

表面排水は、基幹的な排水路しかないので、用水路はもちろんパイプラインになっていて、大変効率化されていて、農道の除草だけを行えばよく、それも全部機械で行っているというのです。そういうところで、どれぐらい効率が上がるのかということです。あとは、自動給水栓が4.4ヘクタールで大体8カ所操作するところがありまして、これが自動化になってないことで、手作業でチェックしなければならないということなのです。