270件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2019-09-10 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文

また、現在の日韓関係状況が本県観光へ与える影響を軽減するための誘客強化対策や、消費税率の引き上げに合わせて実施される幼児教育保育無償化、地方の担い手不足対策等のための起業就業者創出等支援に要する経費のほか、国の内示等に対応した経費等を計上することとしております。  

鹿児島県議会 2018-10-02 2018-10-02 平成30年海外経済交流促進等特別委員会 本文

役に立った具体的な内容としては、習得した技能が七三・二%で最多となっておりまして、帰国後のまず就職状況につきましては、その時点で雇用されて働いていらっしゃるという方が二二・〇%、雇用されて働くことが決まっているという方が一三・七%、起業をしている方が一六・三%となっておりまして、これらの方々のうち約五〇%ぐらいの方が、もう何がしか就職が決まっている、働いている、あるいは起業しているということでございますが

鹿児島県議会 2018-09-20 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

また、空き店舗活用して創業する場合などには、出店に必要な店舗改装費設備費広告費等経費について、起業家スタートアップ支援事業による補助を行っているところであります。  今後とも、市町村や関係団体と連携し、商店街活性化が図られるよう積極的に取り組んでまいります。    

鹿児島県議会 2018-06-15 2018-06-15 平成30年産業経済委員会 本文

3)起業家スタートアップ支援事業につきましては、起業に要する経費負担軽減など、起業しやすい環境を整備することにより、新たな雇用創出や、若者女性活躍の場の拡大等を図ることとしております。四月から五月にかけて対象事業者公募を行ったところであり、六月下旬ごろを目途に事業者の選定を予定しているところでございます。  

鹿児島県議会 2018-06-11 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文

これから、鹿児島に稼げる仕事をつくり、地域間競争時代を生き抜いていくためには、起業家を初め民間事業者から見たときに、他地域よりも優位なビジネス環境の整備は非常に重要な課題です。  さて、この国家戦略特区は、これまで数次にわたり提案募集が行われ、直近では平成二十九年十月から十二月にかけて提案募集が行われました。

鹿児島県議会 2018-06-07 2018-06-07 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文

かごしま未来創造ビジョンにおいては、施策展開方向性として、革新的技術導入競争力のある産業創出振興がうたわれており、十年後の将来像として、IoTAIなどの革新的技術導入、高度な技術を持った人材活用などにより、生産性競争力向上するとともに、起業や新分野進出企業立地が進み、県内経済活性化し、県民所得向上が図られていることが記載されています。  

鹿児島県議会 2017-12-14 2017-12-14 平成29年海外経済交流促進等特別委員会 本文

また一方、別のタイプとしては、アジア地区県人会が主でございますが、鹿児島の出身、ゆかりの方が駐在員として赴任されておられたり、あるいは現地で自分でビジネスを起こす、起業をされている方を中心に、そういったところの県人会は組織されているところでございますが、これらのアジア地区県人会につきましては、県では、例えば香港交流会議シンガポール交流会議など定期的に催しております会議機会、それから海外、アジア

鹿児島県議会 2017-12-11 2017-12-11 平成29年産業経済委員会 本文

次に、2)起業、新分野参入販路拡大による活発なビジネス展開につきましては、一番目のポツにおいて、中小製造業者等による新分野への進出IoTAIなどの革新的技術を用いた新産業創出等に対する支援を、二番目のポツにおいて、県内外ビジネスパートナーとのマッチング機会創出等による若者女性UIターン者等による起業促進などの取組を記載したところでございます。  

鹿児島県議会 2017-12-11 2017-12-11 平成29年総務委員会 本文

次の小項目2)行財政改革取り組み歳入確保)において、一番目のポツ自主財源確保に向けた取り組みが重要であることから、税財政基盤強化を図る観点から、企業誘致中核的企業育成起業化への支援農業観光を初めとする産業振興等に重点的に取り組むほか、一層の徴収対策強化により、収入未済のさらなる縮減や徴収率向上、未利用財産有効活用受益者負担適正化を図る観点からの見直しなど、歳入確保に取り

鹿児島県議会 2017-12-05 2017-12-05 平成29年第4回定例会(第3日目) 本文

具体的には、働く意欲のある高齢者が能力や経験を生かし働くことができる生涯現役社会づくり保育士等がやりがいを持って働き続けられる職場環境づくり促進、家庭の経済的状況地理的条件等にかかわらず安心して教育を受けられる環境づくり野生鳥獣による農作物被害の防止・軽減とジビエの有効活用黒糖焼酎や大島紬の世界ブランド化若者女性県外からのUIターン者起業促進などに反映させたところであります。  

鹿児島県議会 2017-09-29 2017-09-29 平成29年企画観光建設委員会 本文

革新的技術導入競争力のある産業創出振興につきましては、稼げる一次産業、六次産業化ブランド化AI・IoT、企業誘致起業支援、起こすほうの起業支援などの分野について記載したいと考えております。  ライフスタイルをデザインできる働き方創出につきましては、働き方改革県内就職促進産業人材育成などの分野について記載したいと考えております。  

鹿児島県議会 2017-09-29 2017-09-29 平成29年産業経済委員会 本文

4)起業家スタートアップ支援事業実施につきましては、起業のために要する負担軽減など、起業しやすい環境を整備することで、起業を通じた新たな雇用創出や、若者女性活躍の場の拡大等を図ることを目的助成事業公募を行い、過疎地域等対象とした地域活性化枠で三十一件、県下全域対象とした通常枠で三十六件、合計六十七件を採択したところでございます。  

鹿児島県議会 2017-09-28 2017-09-28 平成29年第3回定例会(第7日目) 本文

県としては、今後とも、このような取り組みに加え、鹿児島の特性を生かした付加価値の高い産業創出地域産業競争力強化大都市圏等からの企業誘致促進起業の積極的な支援など、具体の施策を着実に展開してまいりたいと考えているところであります。  次に、ビジョンへの鹿児島市の強みなどの反映についてであります。  鹿児島市は、本県の県都として、経済や文化の中心的な役割を担うことが期待されております。

鹿児島県議会 2017-09-20 2017-09-20 平成29年第3回定例会(第2日目) 本文

さらに、平成二十七年度からは、過疎地域等定住人口の少ない地域において、新たなビジネス雇用創出し、地域活性化促進するための助成事業として、地域活性化起業家支援事業実施してきております。  なお、知事は、マニフェストの「若者女性が輝く鹿児島産業雇用で日本一に!」の中で、「起業を年間百件目指し、若者女性がいきいきと仕事ができる社会を目指す」と述べているところであります。  

鹿児島県議会 2017-09-14 2017-09-14 平成29年第3回定例会 目次

     ・鶴丸城御楼門・御角櫓の建設に向けた取組状況について     危機管理関係について      ・大規模地震発生に備えた防災対策等について      ・局地的集中豪雨災害に対する防災対策等について     国体全国障害者スポーツ大会関係について      ・国体全国障害者スポーツ大会開催に向けた取組状況等について     商工労働水産関係について      ・製造業振興について      ・起業