60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森県議会 2012-09-27 平成24年第271回定例会(第3号)  本文 開催日: 2012-09-27

三沢から青い森鉄道、JRと乗り継いで札幌まで所要時間約七時間、八戸からフェリーを利用すれば苫小牧まで八時間ということで、これはもう話の外。飛行機はと言いますと、これは早い。実質飛んでいる時間は四、五十分で丘珠へ。一度、便利さ、快適さを味わってしまうと、余計不便を強く感じるものです。

青森県議会 2011-10-03 平成23年第267回定例会(第4号)  本文 開催日: 2011-10-03

八戸港には、八戸苫小牧との間にフェリー運航されております。年間利用状況は、運航回数二千六百九十回、旅客輸送人員二十九万六千四百七十六人となっております。これを利用し、北海道関東方面を結ぶ物流の大動脈ともなっております。  また、災害時における迅速かつ円滑な避難・物流ルート多重化という観点からも早期整備を図っていく必要があると考えます。  

青森県議会 2011-06-23 平成23年第266回定例会(第3号)  本文 開催日: 2011-06-23

また、八戸苫小牧間のフェリー航路代替として利用するため、利用車両に支障がないよう、青森港において駐車場等整備を行ったところです。  さらに、航路や岸壁の復旧状況について県のホームページで随時情報提供を行ってきたほか、航路等復旧見通しを踏まえ、八戸利用者に対し、利用再開に向けたポートセールスを実施しています。  

青森県議会 2011-05-20 平成23年建設委員会 本文 開催日: 2011-05-20

59 ◯奈良港湾空港課長  今、委員御指摘のとおり、青森港におきましては、やはり今回の震災を受けまして、八戸苫小牧を結んでおりますカーフェリーが、八戸港のフェリー埠頭が使えなくなったために、結局、航路にいろんなものが沈んで安全水深が確保できない間、それからフェリーターミナル八戸港にありますフェリーターミナルも津波で損傷を受けまして使えないということで

青森県議会 2011-03-18 平成23年東北地方太平洋沖地震災害対策特別委員会 本文 開催日: 2011-03-18

それから、もう一つ、それでも1.8万キロ不足するわけですけれども、その分につきましては北海道室蘭苫小牧から青森油槽所のほうに搬送しましょうと。トータルで3.8万キロ確保しましょうという方針がきのう、政府において決定されたところでございます。ある面では、16日の緊急要望を受けて国としてこういった形での東北地域における供給体制を確立したというふうに考えております。  

青森県議会 2009-06-24 平成21年第258回定例会(第4号)  本文 開催日: 2009-06-24

さらには、北海道苫小牧市に建設されたオエノンホールディングスのプラントのようにミニマムアクセス米原料とするバイオエタノール工場をつくり、そのエタノールを利用してトラクターや軽トラックを走らせる。原料ミニマムアクセス米を入港させる港では火力を利用した発電を行う。作物に影響のないよう、田畑に面していない道路に設置された防雪さくには、夏の間、着脱式太陽光パネルを取りつける。  

青森県議会 2008-01-21 平成20年商工労働エネルギー委員会 本文 開催日: 2008-01-21

この戦略はそういうこともありますが、先ほど工業振興課長から言ったとおり、自動車関連業界は非常に好調でございまして、仙台あるいは岩手青森は若干飛び越して苫小牧というふうな流れで来ておりますので、何とかこういった業種を青森県に、途中下車というんですか──してもらおうということで、そのためには、当然、企業誘致活動はこれまで以上に頑張っていかなければならないわけでございますが、何にも増してその受け皿となる

青森県議会 2007-12-06 平成18年度決算特別委員会(第3号)  本文 開催日: 2007-12-06

青森県、相撲王国あるいは卓球王国八戸等県南にあってはレスリング、これまでそういった競技が強かったわけでありますが、一昨年、お隣北海道甲子園全国高校野球選手権駒大苫小牧が優勝いたしました。また昨年は、全国高校サッカー選手権、これもお隣岩手県の盛岡商業が優勝いたしました。  

青森県議会 2006-11-20 平成18年商工労働エネルギー委員会 本文 開催日: 2006-11-20

例えば、苫小牧エプソンが行ったのは、エプソンの社長が北海道出身だから行ったという、よくわからない事情も実はございますので。そういうことで分析できませんが、一生懸命やっても、なかなか他県と開きが縮まっていかないというところについては、それなりのデータ、とれるものは全部、分析はしています。けれども、前に申し上げたのは、それ以前にわからない要因が多々あるのではないか。

青森県議会 2006-10-05 平成18年商工労働エネルギー委員会 本文 開催日: 2006-10-05

それを、例えば六ヶ所村、あるいは苫小牧東みたいな膨大な、過去に国策でやってきた膨大な土地がありますので、例えば液晶パネルにしてみれば、全国をガラスが駆けめぐって、流通コストがアップしていると。そこで1カ所に何とか集約していただきたいと。その場合には、青森県もいろんなこともお手伝いできますと、そういうところが出発点でございました。

青森県議会 2004-09-29 平成16年第239回定例会(第2号)  本文 開催日: 2004-09-29

ことしの夏の甲子園大会では、北海道日本ハムファイターズがフランチャイズとしている北海道駒大苫小牧高校が一気に白河の関を越えて初優勝したのはまだ記憶に新しいところであり、このような感動を伴うすばらしい結果になったのは、監督、選手一人一人の技量もさることながら、このプロ野球球団北海道日本ハムファイターズ影響もないとは言えないのであります。  

青森県議会 2003-09-30 平成15年商工観光労働委員会 本文 開催日: 2003-09-30

だったか忘れましたけれども、八戸コンテナ貨物を誘致いたしまして、そのときにシンガポールに本社があります、世界の規模で言えば、船会社で言えば中堅クラス会社なんですが、PIL社を誘致してきたわけなんですけれども、そういうふうにですね、非常に八戸港ともシンガポールを起点としたパシフィックインターナショナル社との関連が非常に強いわけでありまして、まあ、私どもは市の立場で行ったんですが、そのときに、北海道苫小牧

青森県議会 2001-10-01 平成13年第227回定例会(第2号)  本文 開催日: 2001-10-01

全国港湾のうち東京港、横浜港、神戸港等二十一の港が特定重要港湾に指定されているのでありますが、東北北海道では室蘭港と苫小牧港が指定されています。そして、今年度は東北で初めて塩釜港が特定重要港湾として位置づけられました。特定重要港湾の指定にかかわるこれまでの条件は七項目ありました。