419件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 2019-12-09 12月09日-一般質問、委員会付託-04号

最後に、群馬県で英語村をつくって山村留学を進めているがあります。初めに前橋で廃校を利用した英語村の活動が始まりました。ここは一般に開放しているわけで、学校ではないのですが、海外に行くわけではなくても、ちょっと立ち寄って英語漬けの空間を楽しむことができます。 その好評に影響を受けてか、高崎にくらぶち英語村が昨年開校いたしました。これは学校です。

愛知県議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第4号) 本文

その後、棒の手は愛知各地に広がり、東は設楽町、西は弥富、南は南知多町、北は江南に至り、棒の手が最も盛んに行われた江戸時代後期には、数え切れないほどの流派がありました。  現在、愛知県の各地で伝承されている流派は、県の指定を受けているものが十四種類、指定外の中に五つの流派があります。  江戸時代後期最盛期を迎えた棒の手ですが、明治以降は苦難の歴史をたどることになります。  

愛知県議会 2019-06-27 令和元年総務企画委員会 本文 開催日: 2019-06-27

江南でも、第8次行政改革大綱江南リノベーションビジョンを策定し、具体的な改善項目としてICTの活用を掲げ、インターネット、スマートフォンを利用した申請手続の普及など、市民にとっての利便性の向上に努めることとしている。  こうした中、県が本年1月に県内市町村と県の関係課で構成するあいちAIロボティクス連携共同研究会を設置し、市町村の取り組みを支援していくことは、非常に心強く感じている。  

愛知県議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第4号) 本文

一方、私の住む名古屋では、観光文化交流局が、名古屋を含む全国都市、すなわち札幌、東京二十三区、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡に在住する二十歳から六十四歳の人に対し、それぞれの都市に対する愛情や誇り、推奨度合いのほか、名古屋魅力資源等について調査する都市ブランドイメージ調査を二〇一六年度から実施しております。  

愛知県議会 2018-03-16 平成30年建設委員会 名簿 開催日: 2018-03-16

           愛知土地開発公社事業資金借入金債務保証            公共用地先行取得契約愛知土地開発公社)            橋りょう補修事業一般国道247号衣浦大橋下部補強工事            橋りょう補修事業県道大垣一宮線尾大橋上部補強工事            橋りょう補修事業県道蟹江飛島線日光橋下部補強工事            橋りょう補修事業県道大垣江南線尾大橋下部補強工事

愛知県議会 2018-03-16 平成30年議員定数等調査特別委員会 本文 開催日: 2018-03-16

現在、同法第15条第8項ただし書の規定により、1人減員となっている豊田選挙区の議員1人当たり人口は8万4,508人であり、県内最大である江南選挙区の9万8,359人、県平均の7万3,364人と比べても著しい較差は生じていない。また、同法第15条第8項ただし書の適用によって較差を拡大させるのではなく、縮小させている場合は違憲ではないとの最高裁の判決もあるので、増員区はなしとした。  

愛知県議会 2018-02-07 平成30年議員定数等調査特別委員会 本文 開催日: 2018-02-07

この点について少し補足説明させてもらうと、現行の定数が、人口比例によって計算した定数よりも少ない増員対象選挙区は、豊田、岡崎及び額田郡、安城の3選挙区となる。このうち、豊田選挙区、岡崎及び額田選挙区については、逆転現象は生じておらず、較差の面においても、特段の不均衡は生じていないことから、直ちに増員は必要ないと考える。

愛知県議会 2018-02-01 平成30年2月定例会(第8号)〔資料〕

      県有施設構造部材等耐震対策事業議事堂特定天井改修工事       愛知土地開発公社事業資金借入金債務保証       公共用地先行取得契約愛知土地開発公社)       橋りょう補修事業一般国道247号衣浦大橋下部補強工事       橋りょう補修事業県道大垣一宮線尾大橋上部補強工事       橋りょう補修事業県道蟹江飛島線日光橋下部補強工事       橋りょう補修事業県道大垣江南線尾大橋下部補強工事

愛知県議会 2017-12-22 平成29年安全・安心対策特別委員会 本文 開催日: 2017-12-22

その後、国立大学法人群馬大学へ行き、群馬桐生に住みました。桐生はかなり昔の街で、私の家の前の道と同じような道がたくさんありました。桐生都市計画について尋ねますと、400年前に完了していると言われました。400年前は江戸時代であり、その時代名古屋でもいろいろな街が再び作られるようになりました。戦争のための街ではなく、暮らすための街になりました。それをいまだに生かしている街も多いです。