612件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2014-12-11 2014-12-11 平成26年企画建設委員会 本文

14 ◯植野参事砂防課長 砂防課関係について御説明申し上げます。  二十五ページをお開きください。  河川総務費の六万五千円、砂防費の五百六十六万二千円の補正でございますが、これは職員給与条例等改正に伴う補正でございます。  二十六ページをお開きください。  債務負担行為につきまして御説明いたします。  

奈良県議会 2014-12-01 12月09日-05号

平成二十六年十二月九日提出                         奈良県知事 荒井正吾               記 植野康夫   -------------------------------- △議第一〇九号      収用委員会委員任命について 土地収用法昭和二十六年法律第二百十九号)第五十二条第三項の規定により、下記の者を委員任命したいので、その同意を求める。     

鹿児島県議会 2014-09-26 2014-09-26 平成26年企画建設委員会 本文

10 ◯植野砂防課長 砂防課関係補正予算につきまして御説明申し上げます。  十七ページをごらんください。  砂防費補正額八千八百七十万円につきましては、梅雨前線豪雨等で被災した箇所に係る経費でございます。  まず、砂防修繕事業費は、砂防施設等のうち小規模な維持修繕に要する経費補正でございます。  

鹿児島県議会 2014-03-07 2014-03-07 平成26年企画建設委員会 本文

72 ◯植野砂防課長 砂防課関係につきまして御説明申し上げます。  三十九ページをお開きください。  河川総務費減額補正百三十七万九千円につきましては、災害関連地域防災がけ崩れ対策事業採択箇所がなかったことなどによるものでございます。  次の砂防費は、四億三千百八十八万二千円の減額補正でございます。  

鹿児島県議会 2013-03-21 2013-03-21 平成25年企画建設委員会 本文

57 ◯植野参事砂防課長 二十ページ、陳情第三〇〇一号の明和土地区画整理事業中止と大震災・豪雨に備えた防災対策等の強化を求める陳情及び二十六ページ、陳情第三〇〇七号の明和土地区画整理事業からの撤退を求める陳情でございます。  いずれも、明和土地区画整理事業に関する陳情でございます。  

鹿児島県議会 2013-03-19 2013-03-19 平成25年企画建設委員会 本文

14 ◯植野参事砂防課長 砂防課関係につきまして説明いたします。  まず初めに、記載内容に一部誤りがありましたので訂正させていただきます。  お手元に配付してございます正誤表のとおり、四十四ページ三段目の火山砂防事業費ですが、説明の欄の事業費合計額誤りがございました。申しわけありませんが、訂正をお願いいたします。  

鹿児島県議会 2012-12-13 2012-12-13 平成24年企画建設委員会 本文

12 ◯植野参事砂防課長 砂防課関係につきまして御説明申し上げます。  二十一ページでございます。  砂防費補正額一億八百二十九万円につきましては、台風などによる豪雨で被災した箇所に対する災害防止対策に係る経費でございます。  まず、砂防修繕事業費及び急傾斜地崩壊防止施設修繕事業費は、砂防施設維持修繕等に要する経費補正でございます。  

奈良県議会 2012-02-01 02月28日-01号

四四番 川口正志   --------------------------------         欠席議員(一名)      二三番 安井宏一   --------------------------------         議事日程一、知事招集挨拶一、開会宣告一、故鍵田忠兵衛議員に対する黙祷及び追悼演説一、会議録署名議員指名一、会期決定(二十五日間)一、諸報告一、就任挨拶佐藤教育委員植野公安委員

奈良県議会 2011-11-01 12月09日-05号

平成二十三年十二月九日提出                             奈良県知事 荒井正吾                   記 植野康夫   --------------------------------議第八二号     収用委員会委員任命について 土地収用法昭和二十六年法律第二百十九号)第五十二条第三項の規定により、下記の者を委員任命したいので、その同意を求める。      

茨城県議会 2011-03-10 平成23年環境商工常任委員会  本文 開催日: 2011-03-10

172 ◯植野生活文化課安全なまちづくり推進室長 委員の御質問でございます,新たに交通マナーアップということで,今回,事業を立ち上げたわけでございます。  今回の事業の焦点は,運転者マナーアップでございまして,事業所で取り組んでいただきましょうと。事業所に対して私どもの方で働きかけをしまして,ドライブレコーダーを貸し出し,その運転記録を収集する。