224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

第68号議案は、令和4年度において県が行う林道及び漁港事業に対する市の負担額を変更しようとするものであります。  第69号議案は、令和4年度において県が行う土地改良事業に対する市町村負担額を変更するものであります。  報告第2号別記8は、令和4年度茨城県一般会計補正予算であり、高病原性鳥インフルエンザ防疫措置予算として歳入歳出補正を専決処分したことについて承認を求められたものであります。  

茨城県議会 2020-10-06 令和2年決算特別委員会  本文 開催日: 2020-10-06

奥久慈グリーンライン林道整備事業につきまして,昨年の台風などによる豪雨の影響により,工事が遅延し,事故繰越したものでございます。  6)の監査委員指摘事項処理状況につきましては,該当ございません。  続きまして,主要施策の成果に関する報告書につきまして御説明いたします。  184ページをごらん願います。  イの機能豊かな森林育成と県土の保全のうち,主な事業につきまして御説明いたします。  

茨城県議会 2012-02-10 平成24年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2012-02-10

林業課では治山,林道森林土木工事造林間伐事業など,主に林野公共事業中心林業種苗,松くい虫防除県有林管理を行っております。  次に,68ページ,平成23年度の施策概要でございます。  林業課といたしましては,太字の1,東日本大震災からの復旧,2の林業の再生と元気な担い手づくり,3の機能豊かな森林育成と活力ある山村づくりの3つを柱としまして,各種施策を推進しております。  

茨城県議会 2011-11-22 平成23年決算特別委員会  本文 開催日: 2011-11-22

次に,(イ)の林道等の基盤整備による林業山村地域振興林道開設事業でございますが,県と市町村において,7路線延長882メートルの開設を実施したものでございます。  次に,182ページをごらん願います。  奥久慈グリーンライン林道整備事業でございますが,県が事業主体となって,2路線延長653メートルの開設を実施いたしました。  

茨城県議会 2011-09-26 平成23年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2011-09-26

第123号議案奥久慈グリーンライン林道整備事業,あるいは広域漁港整備事業などにつきまして,記載のとおりの負担額をそれぞれの受益に応じて市に求めたいというものでございます。  また,33ページは第124号議案でございます。  こちらは,同じく土地改良事業に関しまして,市町村負担額を定めたいというものでございます。

茨城県議会 2011-09-20 平成23年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2011-09-20

しかしながら,林道作業道などの路網整備されていないところでは,間伐を必要とする森林がまだまだ残っているのが現状であります。間伐を円滑に実施していくためには,低コストで崩れにくい路網整備機械化推進等により,効率的な森林施業をどう実現していくか,採算性をいかに向上させていくかなど,課題に取り組んでいくことも大切であります。  

茨城県議会 2011-06-15 平成23年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2011-06-15

その主な内容は,漁港,治山,林道,土地改良施設等復旧事業栽培漁業センター災害復旧事業農協系統農業災害資金利子助成被災農家経営再開支援事業,いばらきの農林水産物イメージアップ事業などであります。  また,地方債補正は,治山事業水産基盤整備事業など4件であります。  質疑を通じて論議されました主な事項を申し上げます。

茨城県議会 2011-06-13 平成23年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2011-06-13

資料は同じく議案概要説明書の3)の30ページの中ごろの林業課治山費災害関連緊急治山事業費,次のページの災害治山復旧費災害林道復旧費の3本でございまして,林業課計としましては39億4,569万6,000円の増額補正をお願いするものでございます。  事業概要につきましては,委員会資料主要事業の2ページをお開き願います。  

茨城県議会 2011-06-09 平成23年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2011-06-09

私の過去3回の一般質問でもお伺いしましたが,常陸那珂山方線北茨城大子線大子美和線などの県道を初め,幹線となる林道を一体的に整備する奥久慈グリーンライン,さらには,国道118号,461号,293号についても,まだまだ整備が必要であります。  震災による被害の大きさを考えますと,まずは,その復旧が最優先であり,そのための確実な予算執行が重要であることは十分に理解をいたしております。  

茨城県議会 2011-03-10 平成23年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2011-03-10

林道費の中の右側の備考欄国補林道開設事業費でございますが,1路線でオオタカの営巣が確認され,本年度実施予定延長を縮小したことから減額補正をお願いするものでございます。  県単林道開設事業費奥久慈グリーンライン林道整備事業費及び210ページの県単林道改良舗装事業費につきましては,それぞれ事業費確定等に伴いまして減額補正をお願いするものでございます。  

茨城県議会 2011-01-20 平成23年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2011-01-20

次に,2)の分掌事務でございますが,1の林業種苗に関することから,7の県有林に関することまでで,主に造林林道,治山などの林野公共事業県有林管理運営を行っております。  続きまして,70ページをごらんいただきたいと思います。  4)の主要事務事業概要についてでございます。主な事業について御説明を申し上げます。  

茨城県議会 2010-11-10 平成22年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2010-11-10

林業を再生するため,森林施業集約化を推進し,間伐中心とした森林整備を積極的に進めますとともに,林道,作業道等生産基盤整備して,木材安定供給を確保してまいりたいと考えてございます。  また,いばらき木づかい運動の展開などにより,公共建築物木造住宅などにおける県産材の利用を促進するとともに,木材の新たな用途開発木質バイオマス等利活用を推進いたします。  

茨城県議会 2010-09-13 平成22年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2010-09-13

39ページにつきましては,奥久慈グリーンライン林道整備事業広域漁港整備事業などの建設事業などに対する市町の負担額を定める件でございます。地方財政法27条1項,2項に基づきまして,次のように定めたいと考えているところでございます。  同様に41ページでございます。  第106号議案でございます。

茨城県議会 2010-07-30 平成22年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2010-07-30

次に,林道,作業道について話します。  私の持ち山は家の近くに35ヘクタール,岡見という福島県境に115ヘクタール,隣の日立市に6ヘクタールほどございます。家の近くの山は,昭和50年代の林構事業新林構事業などで林道が4路線入り,戻した山については父の代に2キロ,私が2キロ,合計4キロの林道開設しています。これは自力で補助金などを受けていない道路です。