11804件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨県議会 1995-09-01 平成7年9月定例会(第4号) 本文

さらに、県教育委員会として、学校登校拒否児童生徒への積極的な指導・援助体制が強く望まれます。  そこで、この大きな教育課題である登校拒否問題について、本県の現状と県教育委員会としての取り組みについてお伺いをいたします。  次に、女性のための生涯学習機会充実についてであります。  

大阪府議会 1995-09-01 10月04日-03号

この間、科学消防教育施設設置救急救命士養成課程を開設するなど、消防業務高度化多様化に対応してまいったところでございますが、御指摘のように、全国の消防学校の中で最も古いことから施設老朽化は否めず、複雑化する災害の態様に対応し、より高度で専門的な教育訓練の場として整備する必要が出てまいっております。

熊本県議会 1995-09-01 09月21日-05号

特に学校においては、すべての教育活動を通じて、思いやりの教育、他人の痛みがわかる教育を推し進めていく必要があると痛感している一人であります。そのためには、何といっても県教育委員会がリーダーシップを発揮していただき、学校、家庭、地域社会が本来の役割を果たし、二十一世紀を担う力強い青年をはぐくんでもらいたいと考えているものであります。 

熊本県議会 1995-09-01 09月20日-04号

 之 君          商工観光労働          部長     吉 丸 良 治 君          農政部長   松 尾 隆 樹 君          林務水産部長 西   徳 義 君          土木部長   川 上   隆 君          国体推進局長 古 城 芳 臣 君          公営企業          管理者    米 村 嘉 人 君          教育委員会

熊本県議会 1995-09-01 09月19日-03号

職能短大における教育の実施に当たっては、企業の即戦力となるような優秀な人材を育成するためにも、企業で必要とされる高度な専門技術の習得を目指し、徹底した教育が行われることが必要であると考えております。そのためには、単なる座学だけでなく、実際の生産現場を体験できるような実践的な教育が必要でありましょうし、将来求められるであろうより高度な技術に対応できる先進的な教育が必要であります。

大分県議会 1995-09-01 09月20日-03号

牧野浩朗議長 田中教育長。 〔田中教育長登壇〕 ◎田中恒治教育長 学校現場における災害対策についてお答えをいたします。 現在、県教育委員会におきましては、新たな学校防災計画策定マニュアル策定に鋭意取り組んでいるところでございます。 議員指摘のとおり、このたびの阪神・淡路大震災に見られましたように、学校災害時に果たす役割は極めて大きいものがございます。

大阪府議会 1995-09-01 10月05日-04号

また、これまで府議会におきまして多様な教育課程の編成や、工業高校普通科を併置し総合的な定時制高校として活性化させることなどの御提言を頂きました。この間、これらの御提言の趣旨を踏まえ、関係各方面からの御意見を伺うとともに、生徒実態調査を行うなど、定時制教育あり方について検討を重ね、このたび改革方針を提示させて頂いたところでございます。 

埼玉県議会 1995-09-01 09月27日-04号

             5 定時制高校について 教育長             6 高校再編・統合について 教育長             7 国体の準備について 教育長             8 県内の宗教法人について 総務部長             9 県立試験研究機関再編整備について 商工部長 農林部長 環境部長             10 医療計画策定について 衛生部長             

富山県議会 1995-09-01 平成7年9月定例会 一般質問

今後、国の教育政策基本を決める中央教育審議会等に日教組も参加し、文部省と同じテーブルで教育問題を協議し、いじめなど山積する教育の諸問題に一体となって取り組む可能性が出てきたと思います。  このような状況を踏まえて、今後、県教職員組合とどのように対応されるのかお尋ねしたいのであります。  以上で私の質問を終わります。

岐阜県議会 1995-09-01 09月28日-03号

教育費の上昇には、バブル経済破壊後も高値の地価、デフレ不況などで一戸建てをあきらめ、昇給も頭打ち、その中で教育費だけが突出していく、このことが偏差値一辺倒の詰め込み教育、学歴偏重主義受験戦争といった教育荒廃そのものにあることを私たちは忘れてはならないし、そのためにも、何といってもエンゼル係数是正に果たすべき教育抜本的改革が最優先課題であると思います。 

岐阜県議会 1995-09-01 09月27日-02号

議長坂志郎君) 教育長 大宮義章君。   〔教育長 大宮義章登壇〕 ◎教育長(大宮義章君) 学校における情報教育充実についてお答えをいたします。 教育情報ネットワーク「SMILE」の整備につきましては、すべての県立高等学校、それから特殊教育学校マルチメディアパソコン設置するよう計画をしております。