13215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2001-03-01 平成13年 2月定例会本会議-03月01日-03号

心身障害難病対策の一層の強化と看護職員などメディカルスタッフ充実、さらには救急医療体制充実にも万全を期すことが、衛生部として重要になってきております。  ここでは、知事衛生部の関係についてお伺いいたします。  衛生部としては、多岐にわたっての課題があることは承知しているのでありますが、特にここ数年、精神科救急医療体制充実を求める要望が多数寄せられていることであります。

徳島県議会 2001-02-27 03月06日-04号

いかにピーポー、パーポーとサイレンの音を上げましても、救急車が通れないのではどうしようもありません。しかも、これらの車が病院に来た人ばかりの車でないのも事実であります。 

愛媛県議会 2001-02-26 平成13年第271回定例会(第1号 2月26日)

本格的な少子高齢社会の到来により行政需要はますます増大する一方、県税の大幅な増収は見込めない状況下で、社会資本整備は、初期投資だけでなく後年度の維持管理経費まで見通し、次世代に過大な負担とならないよう厳しい判断のもと取捨選択を行う必要があり、また、新しい時代にそぐわなくなったものを勇気を持って捨て去ることも考えなければならない時期に来ているのであります。  

新潟県議会 2001-02-23 02月23日-一般質問-02号

新発田病院は、老朽・狭隘化が進んでいる上に、医療需要変化等から、地域住民が求める高度先進医療提供にこたえることが難しくなってきております。 また、下越地域における救命救急医療充実のためにも、県北地域救命救急センターの早急な設置が必要な状況となっていることから、この機能新発田病院が担うべきではないかと考えるのであります。 

滋賀県議会 2001-02-23 平成13年 2月定例会(第1号〜第11号)−02月23日-02号

福祉・保健・医療需要は今後ますます増大多様化が見込まれるところでありますが、本県におきまして、新しい世紀は、安心と活力のある、住んでよかったと思える滋賀県となることに県民は大きな夢と希望を持っており、我々はその期待にこたえていかなければならないと考える次第であります。  

栃木県議会 2001-02-22 平成13年第261回(第1号)定例会-02月22日-01号

子供を健やかに生み育てることのできる社会を築いていくため、子育て家庭経済的負担に対する支援を大幅に拡充するなど、子育て環境づくりに積極的に取り組むほか、高度専門医療等機能を持つ子供のための病院地域における小児救急医療体制確保などの検討を進め、総合的な小児医療体制のあり方についての構想を策定してまいります。  

長野県議会 2001-02-22 平成13年 2月定例会本会議-02月22日-01号

制度資金につきましては、ダイオキシン排出基準に適合した産業廃棄物焼却施設設置・改修や、商店街空き店舗への出店、大型店撤退等による影響などに貸付対象を拡充するとともに、資金需要が高まってきた企業立地資金など新産業開発資金貸付枠を拡大するなど、中小企業者資金調達円滑化支援してまいります。  

東京都議会 2001-02-21 2001-02-21 平成13年_第1回定例会(第1号) 本文

総合救急診療を行う東京ERは、この秋、第一弾として、墨東病院で開始いたします。子育て世代から大きな期待を寄せられている小児救急については、小児科医が三百六十五日二十四時間対応する体制確保してまいります。  戦後の日本は、どのような人材を育成するのか明確な方針がなく、加えて、結果の平等を偏重する考え方に引きずられ、画一化された、およそおもしろみのない教育しか行われてきませんでした。  

福島県議会 2001-02-19 02月19日-開会~知事説明-01号

以上、今後の県政運営に臨むに当たっての所信の一端を申し上げましたが、県政執行に当たりましては、地方分権本格化行政需要多様化など行財政を取り巻く変革の中で、創造性活力のある社会を築く諸施策を効果的に展開していくため、わかりやすい県政、ともにつくる県政、簡素で効率的な県政の実現を図りながら、これまでにも増して県民の立場に立った県政執行を旨としてまいる考えであります。 

新潟県議会 2001-02-19 02月19日-開会、議案説明、委員長報告-01号

このため、県内景気にも配慮するとともに、喫緊の課題であります活力ある地場産業の再生・活性化や雇用の確保を初め、少子高齢化IT革命の対応、中山間地域対策地方分権時代を担う自立型の地域づくり人材育成システムの確立、さらには環日本海拠点づくりなど、新たな行政需要にも時機を逸することなくこたえていかなければならないと考えております。 

東京都議会 2001-02-16 2001-02-16 平成13年建設・住宅委員会 本文

また、都民の霊園需要にこたえるため、八柱霊園壁墓地整備いたします。  次に、区画整理ですが、汐留地区では建物移転整地工事などを行います。  また、秋葉原地区では、IT産業拠点としてのまちづくりのスケジュールに合わせて事業を前倒しして、建物移転遺跡調査などを行ってまいります。  六町地区、瑞江駅南部地区花畑北部地区などでは、引き続き建物移転整地などの工事を行ってまいります。  

香川県議会 2001-02-06 平成13年2月定例会(第6日) 本文

買い物客でにぎわう場所に県が出ていくことで、今まで面倒くさいとか、どこに聞いたらいいのかわからないという理由で埋もれていた県民の潜在需要をくみ上げることができると思います。出先機関の統合によって、県民との距離が遠くなるように感じられる今こそ、このような窓口が必要だと考えますが、知事の御所見をお伺いいたします。  

広島県議会 2001-02-05 平成13年2月定例会(第5日) 本文

県立病院は、救命救急、母子医療などの高度医療や、過疎地域などの不採算地区での医療提供といった政策医療を実施するという公的な役割を果たしております。こうした政策的医療分野については、一般会計が全面的に支援すべきと考えますが、本県一般会計からの病院会計繰り出し水準は全国で第二十九位と、かなり低い水準にあります。