18301件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨県議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第3号) 本文

現在、北口有地における新県立図書館高度情報化拠点をあわせた高度情報エリアについては、高度情報エリア整備懇話会における専門的な意見等を踏まえ、八月末までに整備方針が策定すると聞いております。  高度情報エリアについては、既に新県立図書館整備検討委員会や県議会北口有地活用検討特別委員会検討が重ねられてきました。  

埼玉県議会 2008-06-01 06月20日-02号

山西省の太原からも来ておりますが、とのかかわりはないとのことでした。そういった学生をに世話してほしいとは言いませんが、時には激励してやるとか、歓迎会のようなものを開いてやるとか、そういう接点をとして考えてほしいものです」との要望でした。こういった意見も踏まえて、これからの世代を担う人材交流について知事の御所見を伺います。 

埼玉県議会 2008-06-01 06月26日-06号

債発行額に占める民間資金の割合が九割以上を占める中、機関投資家による債の引受けが非常に重要になっております。状況がこのように変わった以上、投資家に安心して本県債を引き受けていただくには、第三者の評価である格付が必要であると考えざるを得ません。また、格付を取得することで、財政の健全性を国の内外に向けてアピールすることが可能になります。 

富山県議会 2008-06-01 平成20年6月予算特別委員会

そこで、東海北陸自動車道を見たときに、東海──静岡、愛知三重、岐阜というのは、一体全体どういうような経済力か、どんな産業が立地しているのかということを一回見ておく必要があるんじゃないかと私は思うわけでございます。  その4で人口は1,500万人いるわけでございます。全国の12%。片や北陸は310万人ということで、5対1でございます。  

富山県議会 2008-06-01 平成20年6月定例会 代表質問

また、岐阜愛知、石川と設置しております日本中央横断軸構想推進協議会などでも、共同でPR活動をしようとしておるわけであります。  また、企業誘致伏木富山港の利用促進につきましては、この7月2日に名古屋で企業立地セミナーを行います。また、東海地区企業富山にお招きして、立地環境体験会をこの8月末ごろにやろうと思っております。

富山県議会 2008-06-01 平成20年6月定例会 一般質問

愛知トヨタ自動車に代表される日本一工業でありますし、富山日本海側随一工業であり、現在、日本一元気と言われる中京圏企業本県企業との交流を促進し、本県企業の発展につなげたいと私は考えております。  また、私の住む高岡市と一宮商工会議所友好関係にあり、銅器など高岡市の伝統的な技術に関心を持つ企業も多いと聞いております。  

京都府議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第5号)  本文

既に千葉では、中小企業融資損失てん補条例を一部改正し、新潟では、新たに国の示した提案を基本にして、中小業者事業再生の道を開くために、6月議会において条例が提案されています。中小企業再生のためにも、この「制度融資損失補償条例」を制定することが本府でも必要ではないでしょうか。

京都府議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第3号)  本文

京都府は、京都市域中心に、観光資源には大変恵まれており、近年、観光客が増加しておりますが、愛知などが歴史的に価値のある工場や機械などの産業的文化財観光の対象として活用することにより、多くの人たちに、ものづくりのすばらしさを広く知ってもらう、いわゆる「産業観光」に力を入れており、地域技術力文化力の発信に大いに役立っております。  

山口県議会 2008-06-01 06月26日-05号

本県は、住み良さ日本一づくりを標榜しているのでありますから、子供から高齢者までが健康で生き生きと暮らせるでなければなりません。たとえ不幸にして病気になっても、安心して医療が受けられる医療セーフティーネットが確立した、予防から療養まで一貫した医療システムの構築されたであることが、住み良さ日本一の大前提です。 

岐阜県議会 2008-06-01 07月04日-04号

まず、企業誘致の施策において、企業が本へ進出するための要件あるいは条件があると思います。その中で、本県企業誘致にとって、交通アクセス優位性、つまりトヨタ自動車中心とするものづくり関係企業との東海環状自動車道東回りを利用した時間の短縮が好条件として上げられます。また、愛知と比べ、岐阜での労働力の確保のしやすいこともあります。そのほかに、地域性とか地理的な特性などがあると思います。

愛知県議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第3号) 本文

有施設においては、事業者資金調達をし、省エネ改修を請け負い、に対して光熱水費削減を保証し、がその光熱水費削減からESCOサービスに対する報酬を事業者に支払うという、いわゆる民間資金活用型ESCO事業芸術文化センター愛知がんセンターで、昨年度の工事を経て、今年度からサービスが開始されたと聞いております。  そこでお尋ねをいたします。  

愛知県議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第4号) 本文

ITS先進を目指す愛知としましては、先日もフォーラムが開かれておりますが、歩行者の存在を感知する信号制御技術など情報通信技術を使えば、効率的で愛知らしい歩車分離型信号、安全で効率的な信号愛知県内の展開を図る可能性も十分にあると思われます。  そこで、警察本部長にお伺いしておきたいと思います。