70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2009-01-21 平成21年健康福祉委員会 本文 開催日: 2009-01-21

陽子線、重粒子線、その陽子線が体の10数センチまで入るエネルギー加速器がようやくできるようになったということで、それまでは理化学研究所のプロトンが世界最高エネルギーであったという今昔の感がある状況であったわけですが、アメリカハーバード大学に体の10数センチまで入る加速器を造る予算をアメリカ政府が付けてくれたということであります。  

秋田県議会 2008-02-28 02月28日-03号

いずれにしても、本県食品産業の振興には息の長い取組が必要であり、・長期的な体制あり方について今後検討してまいります。 私からは以上でございます。   [教育長根岸均君)登壇] ◎教育長根岸均君) 川口議員からの小・高校連携構想についてお答えいたします。 現在、小坂町では、地域産業に着目した題材を扱いながら、小・高校連携による教育活動が実践されております。

香川県議会 2006-09-03 平成18年9月定例会(第3日) 本文

先月、日本エタニットパイプ高松工場、現リゾートソリューションの下請工場周辺住民の女性が胸膜の診断を受けていたことが報道されました。その工場が数年間水道管加工作業を行っており、そのことによる暴露が原因と考えると、まさに待ったなしの状況になったと言わざるを得ないのであります。

秋田県議会 2005-12-08 12月08日-03号

今後、・長期的な視点に立った財政運営基盤を確立するためにも、早ければ本年度の発行も視野に入れているところであります。また、その規模については、今後、三位一体の改革の動向、税収の見通しなどを十分踏まえながら、慎重に判断したいと思っております。 

京都府議会 2005-12-01 平成17年12月定例会(第2号)  本文

ところが、便利で広く使用されているアスベスト粉じんを吸い込むと、30年以上たってから、肺がん悪性など、死に至る病気を発生させる危険もあるというのであります。アスベストは、「奇跡の鉱物」から転じて、今や「静かな時限爆弾」あるいは「人殺し繊維」などと呼ばれて、その対策が重要な課題となっております。  

青森県議会 2005-11-25 平成17年第244回定例会(第2号)  本文 開催日: 2005-11-25

その結果、アスベスト使用は、県有施設では二十七施設県内施設では、一部県有施設との重複もありますが五百二十施設、その他まだ調査であるものも多数あるようであります。  アスベストは極めて微細な粉じんであり、これが空気を浮遊して人体に入って、などの健康被害を引き起こすおそれがあると言われております。

島根県議会 2005-10-04 平成17年_建設環境委員会(10月4日)  本文

それからもう1点は、自立支援の施策ので、項目の2番目に、啓発活動教育の推進とこういうものが立ってますけど、この教育には一般の消費者教育という意味じゃないかと思うんですけども、どうしても学校教育子供たち消費者被害から身を守るための教育をしておく必要も必要かと思いますんで、学校教育における消費者教育ということがこの計画に盛り込んだらどうかなというふうに思うものですから、ちょっとこの2

長野県議会 2005-10-03 平成17年 9月定例会本会議-10月03日-06号

中でも、給食のにおける地場産をできる限り多く使うということ、それからそれに対して供給体制を整えていく。あるいはまた、各地域に今随分ふえてきておりますけれども、直売所というものをさらにさらに支援していくということ。  それから、もう一つは、国の行動計画の大きな項目に入っておりますけれども、消費者に信頼される国内農産物と。

佐賀県議会 2005-09-29 平成17年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2005年09月29日

県内においてもアスベスト取扱事業所従業員アスベストに起因するなどで死亡された事例や、アスベスト取扱事業所の近隣に居住していた住民でお亡くなりになられるなど、健康被害の実態が明らかになり、県民にもアスベストに関する不安感が広がっております。昨日の小泉首相代表質問に対する答弁でもこの問題に触れておられました。  

新潟県議会 2005-09-29 09月29日-代表質問-02号

、本県柏崎刈羽原子力発電所でのプルサーマル計画に対しては、県事前了解行い、国も認可した、平成14年に発覚した東京電力の不祥事問題により、県事前了承が取り消されたままの状態にあるものと理解いたしております。 今日、各地プルサーマル計画が進む、本県におけるプルサーマル計画について、知事はどのような御所見をお持ちなのか、今後の対応を含め、お伺いいたします。 次、国民保護計画の策定についてであります

青森県議会 2005-09-21 平成17年環境厚生委員会 本文 開催日: 2005-09-21

そしてまた、県に対して相談してくださいというようなことも、インフォームド・コンセントのにおいて、今後もし何かあったら相談してくださいというようなことをちゃんと伝えるような、マニュアルのにそういう部分も組み入れて、自分ので本当に思い込まないようにしていただかないと。